dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

強迫性障害の加害恐怖を患っています。
田舎住みなので、仕事も買い物も車に乗らなければいけません。
質問なのですが、人や車など何かに接触した場合
30キロ以上で走っている時
少し当たっただけでも分かるのでしょうか?

特に車道を走っている自転車を避ける時が怖いです。

A 回答 (3件)

速度は関係ありません。

30キロ以上でも何かに当たれば誰でも
気が付くはずです。
例えば道路に窪みがあり、そこにタイヤが入った場合でも何等か
の音はします。また道路脇に草が生えていて、それにボディが当
たった場合でも何等かの音はします。ラジオを聞いていたとして
も、音は必ず聞こえます。
その音が聞こえないようなら、車は運転すべきではありません。
それは強迫性の加害恐怖を患っているからです。そのような方は
絶対に車を運転すべきではありません。厳しい事を言うようです
が、これはあなたのためでもありますので、免許は返納された房
が良いかと思います。

運が悪くて自転車等と接触したとします。音が聞こえてないので
すから、当然ですがあなたはその場から立ち去りますよね。
これで被害者が警察に通報すると、必ず逮捕されます。
音が聞こえないなら、聞こえるようになるまで治療すべきです。
    • good
    • 0

普通は分かります。


それなりに音がします。衝撃もある事もあります。
    • good
    • 1

よほど鈍麻でない限り当たったことはわかるでしょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A