
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昔、爺さんがフィルターなしの紙巻きたばこを吸っていて、葉っぱが口に入っちゃうのでコンコンやって寄せていたのを見ました。
詰まった方が持ちやすく、味も密になるなんて言っていましたが、癖のようでした。
フィルター付きタバコではあまり意味がありませんが、昔の人のなごりかと・・・。
No.5
- 回答日時:
反対に先っぽの方をトントンして先っぽに集めましょう。
そうすると吸った最初から濃いのが吸えます。
そして、思い切り吸ったら十数秒は息を止めてください。
クラクラして気持ちよくなります。
(人によってはめまい吐き気がするけど)
しばらくやってれば慣れますよ。
No.4
- 回答日時:
写真のようになったところではみ出た部分を折り込んでいました。
現在のフィルター付きではその必要はありません。
うまくなる、普通に考えれば、そんなはずありませんね。
そんなこと言う人があれば、その場で「何故」を確認するべしなんです。
日常であのことににも、常に「何故」を考えることは非常に重要なんです。
No.3
- 回答日時:
コンコンするのは、葉っぱを詰めるため(おっしゃる通り)。
効果は、煙の濃さが増すだけ。
旨くなる、ということはなし。
この風習は、両切りたばこ(フイルターなし)時代のもの。
詰めないと、口中に葉っぱがこぼれて辛いから。
フイルター付きでも当初は葉っぱがスカスカのたばこが有ったので、
それを詰めて煙の濃さを増すため、にやっていました。
今は、かっこつけや暇つぶし、程度の仕草でしょう。
No.1
- 回答日時:
コンコンは缶ピースくらいだけだよやるの^^
>他にやり方があるのでしょうか?
コンコンするだけじゃなくて、ゆっくり吸わなきゃだめなんだよ^^凄いゆっくりだよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネイルケア・まつげケア タバコのヤニ 僕は、喫煙者です。 たぶんフィルターの近くまで貧乏ったらしく吸ってるからだと思うのです 1 2023/07/13 22:50
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 手巻きタバコをやり始めたんですが、ローラーを使っても上手くまけません。フィルターが変なところに行った 2 2023/05/29 16:38
- その他(趣味・アウトドア・車) 手巻きタバコをやり始めたんですが、ローラーを使っても上手くまけません。フィルターが変なところに行った 2 2023/05/29 14:18
- 生活習慣・嗜好品 タバコの味がわかりません。初めて一週間です。ウィンストンのフィルターを吸っています。ふかしているつも 5 2022/05/05 06:01
- その他(趣味・アウトドア・車) 葉巻って紙巻きたばこと違って化学物質は入っていないのに何故叩かれるのか? 3 2022/04/19 10:38
- 父親・母親 20歳です。 一人暮らしをしながら大学に通っています。 成人してからタバコを吸い始めたのでが、父親と 9 2023/01/21 02:50
- カップル・彼氏・彼女 彼女はガチジャニオタで私は喫煙者です。結構前に、彼女は僕がタバコを吸ってるのが嫌いで、僕は彼女がジャ 3 2023/07/10 02:04
- 日本語 聞いてて気持ち悪い言葉 6 2023/06/12 19:49
- 生活習慣・嗜好品 彼氏にタバコ吸うのを辞めて欲しくて毎回吸っていいか確認を取らせるようにしています。 確認してきてもダ 9 2023/01/13 19:21
- 社会学 幻聴、コミュニケーションなと 1 2022/08/24 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よもぎと菊の見分け方
-
長ねぎを一部使うときは、上か...
-
カステラの底の紙って普通食べ...
-
おおでまりの葉が、穴だらけで...
-
枯葉になっても落葉しないもの...
-
桜はどこで呼吸している?
-
ビワの木が枯れてきています。
-
スギナを生えない様にする方法
-
花の名前について
-
青ジソが、白い粉をふいたよう...
-
小松菜についている白ゴマのよ...
-
榊の枯れた葉は取ってかまわな...
-
草や葉っぱを食べる鳥はいますか?
-
虫の名前を教えてください
-
玉ねぎの細胞
-
木は何故まっすぐ空に向かって...
-
植物はどうやって高い所まで水...
-
幸福の木の葉が黄色くなってき...
-
たくあんを作るときに使った葉...
-
土手の雑草ですが、食用になり...
おすすめ情報
こんな感じです