dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アインシュタイン博士は、①移動時間と、②存在時間を、ごちゃまぜ思考か??
①移動時間= 移動距離÷移動速度
②存在時間= (物質M±)の、出現から、消滅迄の時間

①②、二つの異なる時間・・

アインシュタイン博士は、ごちゃまぜ思考していた。



~~

これが、理解出来ると、相対性理論の難解、矛盾の意味が理解出来ます。
そして、相対性理論と、量子論の相性の悪い理由も・・
そして、特異点の謎も・・・

何よりも、ビッグバンの前の無の意味も、中学生でも、理解出来ます。

参考資料
タイムマシンは作れない証明書
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9019633.html

宇宙時間方程式 (T)=(M±)±(E±)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9019633.html


①②、二つの異なる時間を・・

アインシュタイン博士は、ごちゃまぜ思考していた。

質問です
この、①② 二つの時間の違いが、理解出来ますか??

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    今と呼ぶ、現在が、過去に変化するなら・
    過去とは、今の積み重ねで、出来て居る事になる。
    過去とは、今の積み重ねの塊と言う事になる。
    と、言う事は、過去の正体は(今現在の塊)

    今現在の
    塊の、表面が今現在で有る。
    中身は、過去で出来て居る。

    (宇宙S)そのものだ。

    (無のE±)から、ある日、突然に始まる、ビッグバン・・
    (宇宙S)は、出現から、膨張拡散を続けて居る・・

    百億年以上もの過去の光が、地上にあふれている。
    つまり、地上の光は、過去の光の塊・・

    天も、地も

    過去の塊で出来て居る

    精子と卵子の合体から始まった

    ビッグバンの始まりだ(宇宙S=今の出現)

    今は、どんどんと、過去を積み重ねながら、膨張拡散する。
    この、膨張拡散の、(黄身の表面)が、(今、現在)で有る。

    当然に、黄身を包む、白身が宇宙空間で有る。
    宇宙空間の限界、白身を包む膜と殻は、有るのでしょうか?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/18 21:04

A 回答 (13件中11~13件)

細胞分解て言えばマクロファージですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

♪♪(=^・^=)♪♪

お礼日時:2021/10/17 22:57

細胞分解は出来ても、再生がかなりの難解で出来ない‼️( ノД`)…

    • good
    • 2
この回答へのお礼

♪♪(=^・^=)♪♪

お礼日時:2021/10/17 22:55

簡単には細胞を分解し、それを空間浮遊させて、又再生させれば良い‼️(^ω^)

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

♪♪(=^・^=)♪♪

お礼日時:2021/10/17 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!