
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>丸井のVISAカードはゴールドですが、あれは誰でも持てるしって感じと同じようなものですかね?
エポス?
似たものですよ。
年会費が1万円と高く感じるって分だけ若干ハードルが高いだけw
1万円もの年会費をとるから、無料のものよりも保証の内容としては充実していますけどもね。
国内旅行の保険がある。エポスは海外のみですからね。
>銀行からの案内で少しはローンなど組むに信頼度が上がるなら持ちたかったのですが
微妙ですかね?!
微妙か、全く期待出来ないですからね・・・
ローンを組むときに、契約するとなると頑張って審査を通してくれるって可能性はある。単純に営業成績も関係するから。
どうせ、銀行って金貸しや手数料でのビジネスは厳しくなり、カードとか証券とかが主になり、今は証券が重点的になっていますからね。
投資は、ダメでも、クレジットカードなら契約してくれる人がいるからでしょうね。
プラチナになると、年会費もあがるから、インビテーションも上お得意様に限るとかになりますね。
ゴールドカードなんて、今では、そこそこのお得意さんとか長年契約している人に送りつけられているようなものですからね
エポスとおんなじ感じなら意味なしですねぇ。
エポスは誰でも持てますしね。。。
プラチナの紹介ももうずっとあるけど期待してないし年会費高いからスルーですし。
だけど個人的には丸いクレジットカードが好きなんですけどね^_^
他作るの辞めておきます!
No.2
- 回答日時:
ゴールドカードをもっている!って自己満足のステイタスだけw
ステイタスでも、三菱UFJカードのゴールドカードってステイタスだけどもね。
やはり、三井住友カードとかJCBやアメックスに比べると若干低いかもね・・・
単なるゴールドカードですから。まぁ、一般カードとかで長年契約していたり、よく使っていたりすると、よくあるゴールドカードの案内ですよ。
三井住友カードはあえて年齢制限を30代以上と年齢制限をしているけども、多くの会社は、そんな年齢制限なんてなく、20代でもゴールドカードをもてますからね。しかも、20代の女の子にCMさせていたりすることもあるしw
まぁ、今では基本的に誰でももてるようなカード。
年会費が高いってこともあり、カード会社としては、信頼をあげて限度額を大きくしていますけどもね。
ありがとうございます。
丸井のVISAカードはゴールドですが、あれは誰でも持てるしって感じと同じようなものですかね?プラチナも案内来てますが、皆んなも来てますものね。
銀行からの案内で少しはローンなど組むに信頼度が上がるなら持ちたかったのですが
微妙ですかね?!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【クレジットカード特集】優秀な普通カードからブラックカードを上回る衝撃のカードまでまとめて紹介!
キャッシュレス推奨の基本となるクレジットカード。頻繁に使用するカードは決まっているのに、年会費無料、利用店舗やサービス別のポイント還元などで作ったクレジットカードが6枚。中には作っただけで一度も使用せ...
-
クレジットカードのポイントをさらに貯めるテクニック3選
前回、家族で貯めたり、使用することで、より効率的にポイントライフを楽しもうということで、「無駄なく効率的にポイントを貯めたいなら『家族カード』もオススメ」という記事を「教えて!gooウォッチ」で公開した...
-
無駄なく効率的にポイントを貯めたいなら「家族カード」もオススメ
前回、「クレジットカードのポイント、1枚集中と複数持ちどちらがお得?」という記事を「教えて!gooウォッチ」で公開した。当該記事ではポイントを効率よく集めるには、メインカードとサブカードの2~3枚持ちがおす...
-
クレジットカードのポイント、1枚集中と複数持ちどちらがお得?
これまで「ブラックカード」)から「普通のおすすめカード」など、様々な種類のクレジットカードの紹介を「教えて!goo ウォッチ」では行ってきた。記事を読んで、自分に合ったクレジットカードをみつけられたという...
-
日常的にコンシェルジュを利用できる「プラチナカード」って何!?
これまで「教えて!goo ウォッチ」では、パラジウムカード、ブラックカード、ゴールドカード、普通カードと、さまざまなカードの魅力を紹介してきた。すべてのカードを網羅したと思っていたが、なんとまだ紹介してい...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北洋銀行 cloverカードについて
-
クレジットカードの年会費を払...
-
セゾンAMEXカードについてです...
-
クレジットカードの還元率で、 ...
-
住宅ローン実行後の延滞
-
クレジットカード会社からの身...
-
MCAFEE.COMから請求
-
会社のPCで問題勃発!大塚商...
-
入社時、社員証兼クレジットカ...
-
みずほダイレクトの暗証番号を...
-
クレジットカードを本人以外が...
-
酔っ払ったお客さんが支払った...
-
クレジットカード 決済エラー...
-
レシート記載の「カード会社名...
-
有効期限が5年も残っているのに...
-
おじの配偶者の兄弟の子供
-
「このカードは使えません」
-
クレジットカードのVISAとMaste...
-
はとこ、犯罪、親等について。
-
脱毛エステの契約をした方、一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自社クレジットカードの強制入会
-
北洋銀行 cloverカードについて
-
ゴールドカード取得後にクビに...
-
クレジットカード(海外旅行保険)
-
クレジットカードを作る申し込...
-
下記のクレカ2枚、どっちを使っ...
-
JCBザクラス(クレカ)の魅力を...
-
イオンカードを作ろうと思いま...
-
ゴールドカード
-
JCB EIT クレジットカードにつ...
-
クレジットカードで年間手数料...
-
JALカード。
-
JCBカードの特典について
-
クレジットカードを1枚に
-
PayPayをよく使う人はPayPayゴ...
-
公共料金 クレカ p oneカード ...
-
VISAカードを作りたいのですが...
-
イオンカードについて教えてく...
-
アメリカン・エキスプレスのメ...
-
クレジットカード切り替え
おすすめ情報