
長文すみません。
私は女子校に通う女子高校生です。私は自分の生きている意味や価値や人生の楽しみがわからなくなってきました。私は中学から女子校に通っていて、その頃から友人関係のトラブルに巻き込まれたりして、友達も普通に比べたら少ないです。また、長く女子校に通っていて、ここ数年恋愛もしていません。だからと言って、勉強も得意とはいえなく、将来が不安です。
私には今の実力では到底叶わないような夢があります。その夢が叶うのなら、今がどんなに辛くても頑張ろうと思えます。その目標に向かい日々努力しているのですが、地元の友達や周りの人を見ると、みんな充実していて楽しそうで、もしその夢が叶わなかったら、「自分は何なんだろう。」と思います。また、わざわざ私立に行かせてくれた両親にも申し訳ないです。
私は面白くもないし、はっきり言いたいことも言えないし、友達も少ないし、自分の価値がわかりません。
結局何が言いたいのかよくわからない文章になってしまいすみません。ですが、自分もこの現状を変えて、少しでも後悔がなく、価値のあるような人生を送りたいと思っていますが、どうすれば良いのかわかりません。訳のわからない相談で申し訳ないですが、何かアドバイスをくれませんか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
その年でわかるほど貴方には知識がありません
価値は人が決める物
生きる意味なんてないのですから
幼稚園児が因数分解出来ないのと同じです
分からない事は貴方の知識ではわからないのです
本当に知りたければ哲学や仏教を学んでください
わからなくて当然なのに
賢い自分にわからないのはなぜなんだ
人はしているのに自分は出来ないのはなぜなんだ
出来るだけの物が揃っているじゃないかなんて
思い上がりは辞めてください
リンゴは赤く熟れないと猿も寄ってきません
ジャガ芋も土が付いている物は売れません
綺麗にして美味しそうに見えるように袋詰めされて値段が付くのです
それでも規格外の不細工なジャガ芋は値段を下げても売れません
普通に正直に生きて勉強やスポーツで成績を上げて他人から認められる人間になってください
それが売れる秘訣です
他人がお金を出してでも欲しくなる価値が付くのです
何か取り柄を見つけて日本一になるまで突き詰めましょう
No.6
- 回答日時:
到底叶わない夢、??
そう思っているいじょう、叶わない夢で終わりますね
愚痴が出ますね
夢や希望に生き抜く覚悟が必要です
喩え、叶わなかったとしても
それまでの努力は自身の成長の糧になるのです
夢や希望に生き抜く人に愚痴はない
堕落が無い惰性がない、成長がある、充実がある、
向学がある、想像がある、連帯がある
「どうせ何をしてもダメだ」と言う諦めを克服できる
夢と現実を結ぶ橋は努力です
努力する人は希望が湧いてくる
希望とは努力から生まれるのです
貴方にとって一番必要なものは
胸中に炎のごとく燃えたぎる”希望”の一念です
No.5
- 回答日時:
昔のおじいちゃんなら「17・8の小娘に人生の価値観が解ってたまるか」と言って怒られます、ただ今それを言えばパワハラでしょう。
ただ私も70年近く生きてきてそれは感じます。
何年生きてきても人生の価値観なんてわかるものではないです。
誰だってわからずに生きています、周りの人が楽しそうだと言いますが、貴女だって普段は楽しそうにしていませんか、年中悲願でいるわけではないでしょう、周りも貴女と同じように感じていますよ。
反対に十何年しか生きていない女の子に、こういう人生観でこう生きていきますと言われたら、周りの人は引きますよ。
先のことは何年生きても解ることは無いですよ、解らないから生きるのが面白いでしょう、迷って挫折して立ち上がって生きていけば、結構面白いでしょう、自分の人生観は寿命が来た時しか解りません。
No.4
- 回答日時:
それが人生というものなのです。
人生とは、生きる意味や自分の存在価値を確認する為に旅に出てることなのです。分からないまま終わる人生もあります。楽しいこと、苦しいこと旅の途中で、災難にあい命をおとすこともあります。人は一人ひとり、違った人生を歩むものなのです。さ迷い歩いてる場合では、ありません。今は夢を実現するための努力に集中した方がいいです。
No.3
- 回答日時:
まあ思春期に気持ちが高ぶったり落ち込んだりするのは、ようするに【大人の階段の踊り場ではしゃいでる】からです。
まあ確かに今しか味わえないワクワクドキドキはありますが、わたしたちは生まれた時からずっと大人の階段を上り続けています。つまりいつでもどんな時でも大人の階段の踊り場ではしゃいでいいんです。例えば、進学や就職によって環境が変われば新しい人間関係を築くチャンスが生まれます。
そして、質問者さんの夢がどういったものであれ【今の自分が持ち合わせる全てを出し、やれるだけのことをしていく】経験は、必ずあなた自身の心と体を納得させてくれます。自分で自分に嘘をつかず全力で何かに打ち込んだのですから、この先、誰を相手にしてもまっすぐ目を見てそれを伝えればいいんです。
何よりあなたの本気さを大切にできないような人なんて、どうでもいいんです。めんどくさいからほっときましょう。
No.2
- 回答日時:
人生の楽しみ方が分からないから生きてる価値が無いと思ってしまう
それにトラブルに巻き込まれてるし
自分には良い事は無いのに悪い事はある→生きてる意味あるのか?って思う
人と比べると友人少ないのにも関わらず自分は他人と比べると不孝なんじゃないか?と思う
何故自分だけがこんな状態、こんな気持ちでいなければいけないのか?って思う
こんな人って結構いるんだと思う
そもそも他人と比べてと思う思考は基準が自分以外の人間なので、価値が自分には無いと感じやすいし、他人と比べて自分に価値を見いだそうとする事も基準としてわかりやすいとは思うけど、そもそも自分に色が無いのでは?と思った方がいいのかなと
あと
頭で考えてるだけでそれを実行する努力や行動力が足りてないって事の方が多いかなと
好きな事は進んでやってれば夢中になってるはずなので
やる前から考えるだけで実行できてない
つまり自信も無い
失敗を過剰に恐れてる
そういう自分の後ろ向きの思考から変わっていかなければいけないって事かな
まずはやってみようという勇気を持つことなのかなと思う
No.1
- 回答日時:
健康だったら、胃が自分の身体のどこにあるかなんて
考えもしません。胃が痛くなれば、胃の位置がはっきり
わかり意識しはじめます
あなたが毎日を楽しく暮らせていれば、生きている意味や価値
を考えるなんて、めんどくさいことはしません。楽しく
暮らせなくなれば、自分の生き方に自信がなくなり、
生きる意味や価値を考え始めます
ですから、生きる意味や価値を見出そうとするんじゃなく、
楽しく暮らすにはどうすればいいかを考えた方がいいです
平凡な毎日の中で、小さな幸せを見つけることです。
幸せな人は、恵まれた状況にいる人ではなく、幸せを
見つけるのが上手な人なんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 助けてください カップル 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です 2 2022/12/15 10:02
- カップル・彼氏・彼女 助けてください 恋人 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です。 2 2022/12/15 02:12
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- カップル・彼氏・彼女 助けてください 恋人 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です。 5 2022/12/14 21:11
- カップル・彼氏・彼女 至急回答お願いします。 見てくれた方全員の意見が聞きたいです。 高校2年生です。自分語りになってしま 2 2022/10/26 04:22
- その他(学校・勉強) 学校がつらいです。 4 2023/01/03 18:18
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 6 2022/07/16 00:09
- いじめ・人間関係 自分はとても不細工な男子高校3年生です。長文になりますが、よければ生き方を教えて下さい。 自分は一重 2 2022/04/15 02:12
- その他(悩み相談・人生相談) 何もしたくない 大学一年生です。 大学に入学してから何にもやる気が湧かず、楽しいことがなく、楽しいこ 5 2022/11/26 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死ぬのが怖いです
-
もう…幸せになれないと悟った時...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
最近私は「あのときこうしてい...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
辛い職場に感謝?
-
生きる事の目的
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
自分の人生なにも考えられなか...
-
人生を楽しんでいる方に質問し...
-
生ている意味ってなに?
-
生きている意味、自分の価値
-
なんで他の人はうまくいくのに...
-
誰かを幸せにしただけ、それは...
-
35歳、生きづまっています ど...
-
「人生先が見えたな…」って悟っ...
-
満足のいく人生を歩んでいる障害者
-
人生やりなおしが効くってほん...
-
頑張ってるといわれる生活はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
人生の目的は何?
-
人生の最終目標って何でしょうか?
-
人生わからなくなりました
-
なんか楽しいことない?
-
落ちぶれた40代、人生の指針も...
-
相談です。 人生で最も大切なも...
-
てめぇらが人生を狂わしたんで...
-
35歳、生きづまっています ど...
-
自己啓発の本を読んでいるので...
-
心のブロック解除方法について...
-
挫折から立ち直るためには「万...
-
ODが学校にバレて、親にバレま...
おすすめ情報