アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本って全ては人口過剰が悪いですよね?

ほとんどの人は日本の適正人口は4000万程度~8000万程度をいいます。

少し前になくなった与謝野さんにしても6000万程度、子沢山の橋下徹ですら8000万程度と言っていました。

今の政治家は思っていても、人口削減政策(無職や生活保護等要らない人間を削減する政策とかしたくてもできないので 口には出さないだけで、本音は思っているでしょうね) なので私を含めて4500万程度だったら、どれだけ幸福度も高く、一人当たりの豊かさも高く ストレス大国にならず自殺やいじめも少なかった事やら ※いじめや自殺率=人口比 高齢者人口はアメリカ除く他の先進43か国の倍~数十倍 (でもアメリカも日本の28倍の広さがあるのに高齢者数も日本の1,5倍程度、ガキの数も日本の2倍程度ですしね)

日本の15歳未満のガキの数もアメリカとフランスを除く倍~10倍ほどもうじゃうじゃいる。
言い換えれば、それだけ他の先進国の倍~数十倍も高齢者にかかる社会保障が発生し 高齢者が起こす事故などもそれだけ多くなり 騒音といわれる上位を独占する他人のガキの騒音も他の先進国の数倍~10倍って事でしょ はっきりいえば。
毎年国連が出す幸福度ランキングみても 日本は50位すら入れない(直近2020年で65位) 上位国は人口や人口密度も少なめの北欧や北米、スイスやオーストリア、ニュージーランドなどが占める。 日

本が4000万近い高齢者抱えて困ってる中 北欧やカナダ、オーストリアといった幸福度も、住みやすさも常にトップ5に入るような国は 高齢者なんて日本の10分の1すらいないですからね、カナダなんてバカ広いのに。

ガキの数も日本の10歳未満のガキの数だけで 北欧の全ての国、ニュージーランド、スイスやオーストリアなど幸福度上位国の「総人口」よりも 多い数が10歳未満のガキだけでいる、だから、日本の不快な騒音ランキングトップ5の1,2,3,5位が他人の子供の騒音が占めるほど。 中国なんかも人間が多すぎて問題だらけみたいね、あっちも人口削減したいけど、日本同様に平均寿命がのびすぎて高齢者問題がでてきて 一人っ子政策廃止、二人までの制限廃止までしてしまったぐらいだから。

でも、日本の過剰な団塊ジュニア世代みたいに、中国も大量の人間がいるせいで、 もう競争、競争で自殺も激増、受験戦争とか人口密度が世界3位の韓国同様に、地獄の受験戦争レベル(日本も過剰にいた団塊ジュニア世代はこんな感じだった)

ほんと人間が多いって何も良い事が思い浮かばない。
実際に内需消費がっていうけど、現実に日本は世界10番目に多い数の人間が国内にいるにも関わらず、不景気が続いて ヨーロッパみたな人口が少ない国はきちんとプラス成長しているわけだから、人間が多くても日本は不景気なんだし、人口が多い唯一のメリットといわれる内需がどうのこうのもね。

さらに人間が多ければ 新型コロナが流行ればマスク不足(これも暇なババアや世界4番目に多い3800万の高齢者のうちの7割をしめる無職老人などが暇だから朝っぱらからドラッグストアに汚らしく列作って買い占め)、
大震災などでは暇な赤の他人の社会保障にたかりながら生きているような無職ババア等が水等を買い占めたりして水やサトウのごはんみたいのが高騰。
ほんと、自殺、いじめ率が高い、幸福度が低い、個人の豊かさが低い、政治の恩恵がほとんどうけられないなどなど、全て人口過剰にたどり着くんですけどね。

A 回答 (4件)

一人当たりの生産性が低いのを無理やり人口増加で発展させて、蛇口を捻れば飲み水が出る国にした訳で・・・・


そもそも、5万円給付で市長になれる国の民度が高いとは言えない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無職大国だからね。生産制ない人間が減れば減るほど、納税者の負担がへり、手取りが増え、経済成長するのだから、賃金対策でてっとりばやいのが、貧乏老人、無職主婦、生活保護などの排除が一番手っ取り早いのにね。

お礼日時:2021/10/24 14:32

もう20年もしたら人口減少に歯止め効かなくなるから

    • good
    • 0

スカンジナビア三国は面積は日本列島と大差なく、人口は1千万程度で、国を守って幸せ度は世界で上位ですよね。

日本は隣近所に侵略の意図を持ってるかに見える国がある、という条件があって、太陽の恵みは北欧よりは多く受けてるから、数千万人は必要で、十分に食料も賄えるでしょう。
 目標は3千万人くらいでいいでしょう。それに向けて今、やっておくべきこと、将来に向けた投資をして行くことが必要でしょう。将来のあらゆる活動の基礎となる運輸・通信・飲用、農業用の給水などのための維持費の少ない設備の開発・投資、自国で賄えない物資を入手するためには、他国が欲しいものを作る技術開発が必要で、また そのためには人材への教育投資、研究開発への投資が必要です。
 それに忘れてならないのは、少子化する過程で生じる高齢者の福祉問題への配慮でしょう。AIを活用した介護ロボットの開発は喫緊の課題になってきました。日本人の感性は人間的な優しいロボットの開発には向いていると思います。他国でも問題になることは間違いなく、半導体と比べるのはどうかと思いますが、将来に向けた戦略的研究開発対象だと思います。
    • good
    • 0

心配しなくてもそのうちお年寄りがどんどん死んで少なくなりますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なくとも団塊ジュニアが死んでくれるまでは日本の高齢化問題は解消されない。1974年うまれまでがほとんどしんだあとに高齢者率が下がっていくそうだから。

お礼日時:2021/10/24 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!