モテ期を経験した方いらっしゃいますか?

円安が続き、そのうち円は200円になりますか?

アメリカは金利を下げずとも、めちゃくちゃ儲かっておりますが

そんなアメリカが日本の為に為替介入をさせてくれるのでしょうか?

日本が独自で為替介入を行うとアメリカは日本に対しペナルティを課せますよね

それなら、その前に日本は金利を上げますか?

質問者からの補足コメント

  • 簡単に市場介入など出来なんですよ、そんなことをするとアメリカは日本を為替操作国に認定し日本にペナルティを課しますから、だから困っているんですよ

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/21 13:13

A 回答 (9件)

岸田政権がこのまま日本を安売りしつづければありえますね


そもそもこの円安は日本の経済構造に由来しているので、為替介入などの小手先な経済政策だけでは毛頭意味がないのです

35年前くらいまで日本の産業は世界一と言われ、
日本経済はアメリカに継ぐ世界第2位でした
その頃は、日本国内に世界最高の技術があり、日本国内で生産し世界に輸出していたので、1ドル80円程度でした
半導体や自動車、電気製品、携帯電話も世界一の日本の技術でした
それが、なんと愚かにも政治政策の大失敗により日本の産業は完全に空洞化し技術や技術者や研究機関から工場まで、この30年ですべて海外に流出し移転させてしまいました
これは「円安こそ日本の国益だ」という狂った政治家の勘違いと、経済産業省が頂点で胡座をかいて厳しい規制と一向に進まない規制緩和により、世界最高峰だった日本の技術や製造はすべて海外に奪われてしまったのです
国内に技術や生産基盤が無いのだから、日本の価値が上がるわけもなく、その結果、歴史的な円安が進んでいるのです

今後、日本人は欧米の奴隷として、働いても働いても物価上昇に給料が追いつかない低賃金重労働に苦しむでしょう
外人は日本を安く買い叩いて、日本に来てやりたい放題、
この状況を愚かな政治家どもは「どうだ、インバウンド需要だ、すごいだろ!」とドヤ顔で成果アピール、自分たちは裏金作って資産形成してるバカで愚かな二世政治家たち
    • good
    • 3
この回答へのお礼

全く仰る通りです。

ラピタスというものを今頃になって作り出し、遅いんですよ日本は世界は既に国内に工場を戻しているのに日本だけ遅れまくって今頃ですよ、、自民党が公明党のようなものに魂までを売ってしまた結果です、情けないです。

今頃になっていくら潜在GDPに政府が投資しても実質GDPは上がるのは数十年も先になりますよ、、

お礼日時:2024/04/21 09:40

むしろ、200円とか徐々に円安進行が進むのであれば、政府と日銀は上手にやったと評価してよいと思います。


怖いのはGDPの2倍以上の財政負債を抱える日本が発行する円の信用が崩壊することです。いきなり、為替相場が1ドル10000円になることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですが、

綺麗ごとばかりなので誰も赤字国債の事など語らず

況してや政府支出の見直しや税収の増加増税など行いません

お礼日時:2024/04/21 15:15

あなたは勘違いしていますよ。

日銀が国債を持ちすぎているから金利が上げれないという報道です。ですから、借金そのものが問題なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね、

国民が国債を買っても焼け石に水ですね、、

お礼日時:2024/04/21 13:30

以前の報道で金利は上げれないとしていました。

理由は国債を持ち過ぎて金利負担が大きいからだそうです。てすから、上げても微々たるものしか出来ないのでしょう。事実上借金に追い込まれています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですね、

だからもっと日銀や国民が国債を買わないといけないのですが、経済音痴の麻生では、、

お礼日時:2024/04/21 13:12

流石に155円になったら日銀は市場介入すると思います。


しかし、円安の原因はこれまで数十年の自民党政権の諸政策のツケであり、ちょっとやそっとで改善するとは思えず、日銀介入も一時的なもので焼け石に水でしょう。
円安ならば、日本の製造業がボロ儲けのはずなのですが、ほとんどの製造業者は主要な生産拠点を海外に移してしまっているので、簡単に日本での生産に切り替えることは出来ません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単に市場介入など出来なんですよ、そんなことをするとアメリカは日本を為替操作国に認定し日本にペナルティを課しますから、だから困っているんですよ

お礼日時:2024/04/21 13:04

可能性はありますが現実的では無いでしょう、現段階では。


何もしないに等しい岸田政権も終わりが近付いていますので、次に総理となる御方が
どの様な政策を取るか次第でしょうね。
日銀が金利を上げても良い状態へと持って行ける政策が出来るか否か。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バイデン政権を維持する為に態々日本の為に金利を下げないでしょうね、下げるとしたら9月ですがそれもアメリカ国民のサジ加減だと、、日本の業績は伸びているのに、なんでも遅いんですよね日本政府は今頃になってラピタスですから、、これも公明党がセキュリティクリアランスや経済安保などに対し邪魔をするからです、いつまであんな気持ちの悪い政党と連立を組むのやら

お礼日時:2024/04/21 11:40

>その前に日本は金利を上げますか?



ゼロ金利止めたと言ってもほぼゼロ金利のままです。利上げできないから155円になっています。財務大臣はごにょごにょ言っているが投機筋に足元見らています。「できねーだろ。」って。

日本国民が頑張れば100円、そうでなければ200円、300円、1兆円になるかもしれません。
インバウンド関係は今の2倍の料金を取ればいいだけです。身を粉に働いて薄利、ニコニコペコペコではどうしようもありません。

原発稼働させ石油やガスの輸入を抑えるのも効果的です。原発稼働反対しているのは日本経済を潰すのが目的です。小泉純一郎や細川護熙なんてアホもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

綺麗ごと政策を自民党が続けて来た結果でしょう、そろそろ公明党と縁を切るべきです。

お礼日時:2024/04/21 11:34

アベノミクスで完全に庶民の暮らしは崩壊しました。


但し日本の大企業はめちゃめちゃ儲かってますよ。
アベノミクスの弊害で簡単に金利は上げられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

禁じ手のマイナス金利をいつまでも続けた結果ですね、、

お礼日時:2024/04/21 11:32

最低でも中小企業でも賃金が上がり、日本の消費が上向かないと始まりません。


金利差だけで利上げをしてしまうと、ローンや借金の金利が引き上がってしまうので、積極的な消費をしようとしなくなり、消費が減退、供給過多になるので物価が下落、またデフレに戻ってしまいます。

そうなるとコスト削減のためにリストラがまた頻発し、失業率が上がり、消費も更に下がるといった負のスパイラルにまた陥ります。

政府が財政出動などの積極的な景気上昇の施策を打たなければ、1ドル200円以上になってもおかしくはないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りです。

格差社会が広がり、貧構想が騒ぎ出し政府がまた公明党の意見を取り入れ綺麗ごとを続けるのでしょうね

お礼日時:2024/04/21 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A