
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ずいぶん前にドイツでのトルコ人のことをNHKが放送していたが、あの頃はメルケルが首相になる前だったので、イスラムに対する拒否反応が強くて、なんとかしてトルコ人を本国に送り返そうと様々な方法を模索していた。
実際に多くのトルコ人たちは本国に帰っていったようだが、もちろんドイツ政府の政策に反抗し、ドイツに残り続けるというトルコ人もたくさんいた。
当時のドイツは、ドイツはキリスト教の国なのにイスラムであるトルコ人がいるのは好ましくないという考えが多数を占めていた。
また、ドイツは戦後一貫して移民の同化政策を続けていたのに、イスラム教徒は同化を拒み、自分たちのコミュニティを作ってその中だけで活動し、ドイツ政府の同化政策には応じなかったということもドイツ人の反感を買ったのだ。
こうした考えが一変するのが、メルケルの登場だ。メルケルは、イスラムであろうがなんだろうが困っていてドイツに来るものは拒まないという政策を続けた結果、トルコだけではなくシリアやアフガニスタンなどからも大量に移民が入ってきた。この結果若いドイツ人の女たちが襲われるといったことが頻発し、治安の悪化が叫ばれ、メルケルは退陣に追い込まれていった。
また、ドイツ人にしてみれば自分たちの税金が移民たちのために使われているということになり、極右政党の台頭が大きな問題にもなっている。
No.2
- 回答日時:
トルコ人は戦後のドイツの経済復興に大きく貢献しました。
飲食店で働いているトルコ人もいますが、ドイツの国会議員になったトルコ人も20人ほどいるし、企業の経営者も大勢います。 ドイツにいるトルコ人は、日本の飲食店で働くベトナム人やミャンマー人とはだいぶステイタスが違います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。 7 2023/01/23 06:43
- 飲食店・レストラン なぜ日本の外食はこんなに安いのですか? 欧米から来た人は日本の飲食店が安くて驚くそうですがなぜこんな 8 2022/06/05 12:20
- 飲食店・レストラン 飲食店を始めようと思うので質問です。 私はドイツ料理のメキシカンが好きなのでそれを合わせたオリジナル 4 2023/06/16 06:12
- その他(病気・怪我・症状) 欧米人の食道や胃はわたしたち日本人とは違うの? 海外の医療ドラマなどを見ていると、錠剤の薬を水無しに 3 2023/09/30 23:09
- 飲食店・レストラン 爪楊枝はあまり女性は使わないのでしょうか。何故でしょうか。欧米でも爪楊枝は飲食店においてありますか? 2 2022/06/17 12:14
- 犬 日本もトルコのように、そこら辺に野良猫や野良犬がいて 飲食店の中にも野良だらけになってもいいと思いま 5 2023/09/23 07:12
- 募金・物資支援・災害ボランティア トルコ義援金ができる飲食店 3 2023/02/08 18:18
- その他(恋愛相談) 次の条件に当てはまる人って 一人暮しの可能性が高いですか? 1金曜日の夜8時~9時頃飲食店で見かけた 2 2022/06/07 21:53
- 飲食店・レストラン 女性の方に質問です。 1人で、食べ物屋、飲食店入れますか? なんか私の行く美容院(女性)の店長あんま 3 2023/09/15 20:54
- 飲食業・宿泊業・レジャー 飲食店に関してです。 とある飲食店でオープニングスタッフとして雇ってもらい ホールを担当することにな 1 2022/11/20 22:09
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民が岸田政権に失望して、政...
-
そもそも何で日本はこんなに人...
-
グローバルスタンダードの美名...
-
日本が軍事的に対米中立の立場...
-
今こそ奪われたせいさんちメイ...
-
日本の食料品の高さは異常?消...
-
もし私が日本の国家秘密を持て...
-
G7
-
世界のトップ50の企業に日本...
-
ベンチャービジネスについて
-
日本経済の失われた30年。 日経...
-
日本を壊したのは誰ですか?
-
大麻合法化について
-
日本は地理的に軍事的に攻めに...
-
日本カルフールはなぜ撤退したの?
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
アメリカ第一主義をかかげるト...
-
夏、セミがうるさいのは日本だ...
-
北朝鮮 女子サッカー 日本に負...
-
アメリカ大統領は生まれながら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今、日本は円安ですか?円高で...
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
現代日本の問題
-
アメリカは最低賃金が高いので...
-
日本の、水道水の塩素濃度は世...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履...
-
日本は第二次世界大戦に勝って...
-
現役の役職を退いた元首相、元...
-
日本は本当は性犯罪の多い国で...
-
鳩山ジョーク・・・。
-
戦後レジウムって何ですか??
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
難民はなぜ日本に来るんですか?
-
台湾有事が起きたら日本は、ど...
-
日本が中国と仲良くするメリッ...
-
なぜアフリカは貧しいのか?
-
日本は中国に吸収されるべきでは?
-
日本カルフールはなぜ撤退したの?
-
メリアムのミランダとクレデンダ
おすすめ情報