アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ日本には他国では見られないようなサービスやビジネスなどが存在するのでしょうか?レンタル家族、メイド喫茶、ソープ・・・・・キリがない。

A 回答 (7件)

日本には大人と子供の境目が曖昧な文化が根強くあるからです。



日本では、明治以降、それまでの武家や公家の習わしから庶民にも広まった、成人になったことを示す通過儀礼である元服の習慣がなくなりました。
地方の一部で残ったところもありましたが、明治以降は軍隊に入れる年齢、つまり20歳(後に不足して18歳に引き下げられる)が成人とされたのです。
日本は、明治以降は列強先進国の脅威に囲まれる状況であったために、生活に軍の規律が深く影響を及ぼしました。
兵役合格にはランクがあって、甲乙丙のランク付けがされて、丙になった者は、兵役には適さないとされました。当時は、丙種になったことは、恥とされた時代でしたから、それを隠したり、年をとった親が、落第した子供の代わりに兵役に志願したりしたのです。
しかし、実際は戦地は誰でも怖いものですから、健康でありながら、丙種になることを謀る者も、少なくなくいました。
つまり、わざと精神が年齢にふさわしくないようにみせたりする者もあらわれたのです。
このことが、唯一の成人の条件だった、兵役に就くのに、ふさわしい者であることを曖昧にしてしまったのです。
大人なのに子ども扱いされる者を沢山誕生させました。
そのことに対して、社会は馬鹿して、差別する者もいた一方で、ずる賢い振舞と容認する向きも当然にあったのです。誰しも、自分の家族が戦地で死んで欲しくはありません。
戦後は徴兵制がなくなったことで、余計に大人と子供の境目が曖昧になりました。
一応、戦後は民法で成人を満20歳とすると法律で規定され、成人式という通過儀礼も作られましたが、その程度では、明治以降に作られてしまった感覚は改善されなかったと見えます。
子どもっぽい大人を容認する日本独特の文化が作られました。

この結果、大人向け漫画やアニメとか、欧米には無かったものが作られ、先駆者として世界で圧倒的な地位を築きました。
ゆるキャラなんてものも、欧米人には理解し難いものですが、日本では市役所の観光促進担当者が大真面目に取り組んでいます。
欧米の文化では、これは大人向け、これは子ども向けと、はっきり分かれているのですが、日本にはその境目がありません。
それが、日本独特の商売を産んでいるのだと思います。
ソープだって、子どもの体を洗ってあげる母親と、セックスする大人の女との合体です。
    • good
    • 0

入浴剤(特に、ご当地名物の温泉もの)。


他国は浴槽に浸かるという習慣がなく、それを習慣化しているのは日本ぐらい。まして、ご当地名物の温泉の入浴剤とか、日本ぐらいしかないでしょう。
    • good
    • 0

レンタル家族、メイド喫茶はあるでしょ。


ソープは聞かないけど・・・公衆浴場や浴槽につかる習慣があまりないからかも。
    • good
    • 0

メイド喫茶はバンコクか台湾にもあったような気がします


ソープなど風俗も海外にはありますよね

「日本ってサービスの多様性があってすごい」系の質問したいのかもしれないけど、海外の方が人口が多いので、日本以上に細かく対象をセグメントできるし、その意味で海外の方がポテンシャルはあるような気がします
    • good
    • 0

日本は世界的にあまりに個性的で独特の文化圏にあるからです。


あなたは性産業やマニアックなサービスだけを挙げていますが、日用品や娯楽にも他国では絶対見られないものが溢れていますよ。
だから、訪日外国人は自分達が知らない凄いものが日本に溢れていることに驚いています。あくまでほんっの一例ですが、よく言われる多機能トイレや自動販売機やコンビニや温泉文化など。
小さな子が一人で街中を歩けるほどの安全性。他人と距離を置き個人のテリトリーを重んじる所謂「おひとり様」嗜好。清潔を非常に重んじる国民性。「お客様は神様」という昔ながらの価値観。…そういった多くの日本独自の特徴により、生まれる産業やビジネスやテクノロジーは挙げるとキリありません。
    • good
    • 1

逆に海外にあって日本にないビジネスだって沢山あるわけです。


その国その国の需要によりその国で生まれた独自のビジネスはどこにでもあるという事だと思いますよ。
    • good
    • 2

商魂たくましいから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A