プロが教えるわが家の防犯対策術!

国の借金は国民が負担するべきですか?

質問者からの補足コメント

  • 答えは大まかに2つに割れるのですね!国の借金は国民が払うしかないと言うことと、そもそも国の借金ではなく行政の借金、国民が負担することではない。
    メディアが操作してるのかもしれませんがこの前の討論会ではれいわ新選組とN国党ぐらいしか触れてないように感じました。(個人的な意見)ただこの2つの党は浮いていたというか何言ってんだ的な感じに思いました。
    ごちゃごちゃしててどお考えるか分かりにくい。馬鹿なことを言っている政党なのか?その他の政党はそれを隠し確信を突かれないようにしてんのか?そもそもメディアが嘘?をついてるのか?
    なにをどお信じるかで変わってしまう。ん〜悩ましい。
    次の選挙で投票しようと思い、何から考えていこうかと悩んでいたのでとりあえず、皆さんの意見を参考に自分なりに考えてます。

      補足日時:2021/10/24 00:48
  • うーん・・・

    国の借金とは「国の維持」と「日銀が刷ったお金」に別れるということでいいんでしょうか?日銀の借金には国民が関与する必要はないと思ったのですが。国の維持には税金をかける必要はあると思います。交通整備や消防、警察などはなくてはならないこたとでしょうから。なら部分的に民間とかにしたらダメなんですかね?詳しくわからないので、適当な意見ですが。そもそも法人税には抜け道があるみたいですよね?ソフトバンクの人とかチュートさんとかそこら辺もどうにかならないんですかね?なんかお金回収できないからとりあえず国民全員から消費税上げてむしり取るかな?みたいな結構、お金持ちと政治家の関係が近いからそんな感じになるんでしょうか?
    憶測ばかりで申し訳ないです。
    どの政党が現状を変えてくれるんでしょうか?わからない...

      補足日時:2021/10/25 13:18

A 回答 (50件中1~10件)

確かにれいわとN国が言うので何を夢みたいなこと言ってやがんだ!


という気になってしまいますが
そこは彼らは正しいです。

彼らも中には正しくロジカルなことを言ってる場合もあります。
何でもかんでもぼっころがしだと思ったら大間違いです。

自民党の中でもさらに国債発行しても全く大丈夫!
と思っている人はたくさんいます。
高市さんもその一人です。
安倍さんももちろんそう思っています。

先日の財務省の事務次官矢野の論文(国の借金で破綻するという)
は「間違いだ!」とはっきりいったのは安倍さんだけです。

安倍さんはこの理屈を完全に理解しているからです。

いずれにせよ名だたる経済学者も言っていることです。
もちろん経済学者が言っているから正しいとは限りませんが
ロジカルに考えると正しいとしか言いようがありません。
国の借金は国民の借金では絶対にありません。

これは信じる信じない、という類の話ではなく
理論的に考えれば当然国民の借金ではないことがわかるはずです。

それでも国民の借金だ、という人は
1+1=2という理屈のわからない人です。
そのくらい明らかな事象です。
    • good
    • 1

ルカによる福音書:11章: 5節 そして彼らに言われた、「あなたがたのうちのだれかに、友人があるとして、その人のところへ真夜中に行き、『友よ、パンを三つ貸してください。


6 友だちが旅先からわたしのところに着いたのですが、何も出すものがありませんから』と言った場合、
7 彼は内から、『面倒をかけないでくれ。もう戸は締めてしまったし、子供たちもわたしと一緒に床にはいっているので、いま起きて何もあげるわけにはいかない』と言うであろう。
8 しかし、よく聞きなさい、友人だからというのでは起きて与えないが、しきりに願うので、起き上がって必要なものを出してくれるであろう。
9 そこでわたしはあなたがたに言う。求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。
10節 すべて求める者は得、捜す者は見いだし、門をたたく者はあけてもらえるからである。

ルカによる福音書 16:1 イエスはまた、弟子たちに言われた、「ある金持のところにひとりの家令がいたが、彼は主人の財産を浪費していると、告げ口をする者があった。 2 そこで主人は彼を呼んで言った、『あなたについて聞いていることがあるが、あれはどうなのか。あなたの会計報告を出しなさい。もう家令をさせて置くわけにはいかないから』。 3 この家令は心の中で思った、『どうしようか。主人がわたしの職を取り上げようとしている。土を掘るには力がないし、物ごいするのは恥ずかしい。 4 そうだ、わかった。こうしておけば、職をやめさせられる場合、人々がわたしをその家に迎えてくれるだろう』。 5 それから彼は、主人の負債者をひとりびとり呼び出して、初めの人に、『あなたは、わたしの主人にどれだけ負債がありますか』と尋ねた。 6 『油百樽です』と答えた。そこで家令が言った、『ここにあなたの証書がある。すぐそこにすわって、五十樽と書き変えなさい』。 7 次に、もうひとりに、『あなたの負債はどれだけですか』と尋ねると、『麦百石です』と答えた。これに対して、『ここに、あなたの証書があるが、八十石と書き変えなさい』と言った。 8 ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。 9 またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。 10 小事に忠実な人は、大事にも忠実である。そして、小事に不忠実な人は大事にも不忠実である。 11 だから、もしあなたがたが不正の富について忠実でなかったら、だれが真の富を任せるだろうか。 12 また、もしほかの人のものについて忠実でなかったら、だれがあなたがたのものを与えてくれようか。 13 どの僕でも、ふたりの主人に兼ね仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛し、あるいは、一方に親しんで他方をうとんじるからである。あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない」。
16:14 欲の深いパリサイ人たちが、すべてこれらの言葉を聞いて、イエスをあざ笑った。 15 そこで彼らにむかって言われた、「あなたがたは、人々の前で自分を正しいとする人たちである。しかし、神はあなたがたの心をご存じである。人々の間で尊ばれるものは、神のみまえでは忌みきらわれる。 16 律法と預言者とはヨハネの時までのものである。それ以来、神の国が宣べ伝えられ、人々は皆これに突入している。 17 しかし、律法の一画が落ちるよりは、天地の滅びる方が、もっとたやすい。 18 すべて自分の妻を出して他の女をめとる者は、姦淫を行うものであり、また、夫から出された女をめとる者も、姦淫を行うものである。

ルカによる福音書:19:11 人々がこれらの言葉を聞いているときに、イエスはなお一つの譬をお話しになった。それはエルサレムに近づいてこられたし、また人々が神の国はたちまち現れると思っていたためである。 19:12それで言われた、「ある身分の高い人が、王位を受けて帰ってくるために遠い所へ旅立つことになった。 19:13そこで十人の僕を呼び十ミナを渡して言った、『わたしが帰って来るまで、これで商売をしなさい』。 19:14ところが、本国の住民は彼を憎んでいたので、あとから使者をおくって、『この人が王になるのをわれわれは望んでいない』と言わせた。 19:15さて、彼が王位を受けて帰ってきたとき、だれがどんなもうけをしたかを知ろうとして、金を渡しておいた僕たちを呼んでこさせた。 19:16最初の者が進み出て言った、『ご主人様、あなたの一ミナで十ミナをもうけました』。 19:17主人は言った、『よい僕よ、うまくやった。あなたは小さい事に忠実であったから、十の町を支配させる』。 19:18次の者がきて言った、『ご主人様、あなたの一ミナで五ミナをつくりました』。 19:19そこでこの者にも、『では、あなたは五つの町のかしらになれ』と言った。 19:20それから、もうひとりの者がきて言った、『ご主人様、さあ、ここにあなたの一ミナがあります。わたしはそれをふくさに包んで、しまっておきました。 19:21あなたはきびしい方で、おあずけにならなかったものを取りたて、おまきにならなかったものを刈る人なので、おそろしかったのです』。 19:22彼に言った、『悪い僕よ、わたしはあなたの言ったその言葉であなたをさばこう。わたしがきびしくて、あずけなかったものを取りたて、まかなかったものを刈る人間だと、知っているのか。 19:23では、なぜわたしの金を銀行に入れなかったのか。そうすれば、わたしが帰ってきたとき、その金を利子と一緒に引き出したであろうに』。 19:24そして、そばに立っていた人々に、『その一ミナを彼から取り上げて、十ミナを持っている者に与えなさい』と言った。 19:25彼らは言った、『ご主人様、あの人は既に十ミナを持っています』。 19:26『あなたがたに言うが、おおよそ持っている人には、なお与えられ、持っていない人からは、持っているものまでも取り上げられるであろう。 19:27しかしわたしが王になることを好まなかったあの敵どもを、ここにひっぱってきて、わたしの前で打ち殺せ』」。
19:28イエスはこれらのことを言ったのち、先頭に立ち、エルサレムへ上って行かれた。

マタイによる福音書25:31 人の子が栄光の中にすべての御使たちを従えて来るとき、彼はその栄光の座につくであろう。 25:32そして、すべての国民をその前に集めて、羊飼が羊とやぎとを分けるように、彼らをより分け、 25:33羊を右に、やぎを左におくであろう。 25:34そのとき、王は右にいる人々に言うであろう、『わたしの父に祝福された人たちよ、さあ、世の初めからあなたがたのために用意されている御国を受けつぎなさい。 25:35あなたがたは、わたしが空腹のときに食べさせ、かわいていたときに飲ませ、旅人であったときに宿を貸し、 25:36裸であったときに着せ、病気のときに見舞い、獄にいたときに尋ねてくれたからである』。

ヨハネの黙示録:11章:10節 地に住む人々は、彼らのことで喜び楽しみ、互に贈り物をしあう。このふたりの預言者は、地に住む者たちを悩ましたからである。  http://bible.salterrae.net/kougo/html/
_



 古典、曇天、晴天、スタンプ、 せいじにも、いろいろ様々な象徴・印しがあるものです。
昨今のトウケイカケイモリトモカンクウ埋め立知もんだいも堂々の煙幕劇場でしたが、全盛期にはロッキード事件というのがあった。 
れきしは繰り返す、コンマ1ミクロン程も改善&前進進歩したのでしょうか、その手その手の手口口車官権口上騙し誘し。

 スタンダード、書き変える、いやゴロゴロ溜まるレシートインチキコピー紙吹雪なので、さり気無く再生史とする。いろいろ交差するところかもしれない。
搬入、搬出、販売、贈り物、火急自体政治の、課題かもしれない。
犯罪、販売政治ではなくて、無償搬送正義の時代議題なのかもしれない。

 お政治のお店は、教員・教職、寺社奉行、地頭町内会会費等、おなじみ変わり栄えのしない選挙満期等、天下り、シンジケート金蔓、オールスター雛人形揃った気配の時代様相でもある。

 



https://www.youtube.com/watch?v=s24-EmD-c3I


https://www.youtube.com/watch?v=g1olgo59-fo


https://www.youtube.com/watch?v=RdZ7o77ltd4




 いわゆるいわれるところの自慢の資本主義、いつしか、あほ環境、パー風景を欲して止まない中毒連鎖となる。歴史の至言かもしれない。時代の事態かもしれない。 どこに、注ぎ込むのやら。  自慢の御経済学者。

Page4 回答No.17/②
    • good
    • 0

国の借金は政府が作った借金 税収以内で予算を組めば借金は出来ません 政府は浪費癖のあるギャンブル好きな馬鹿 歴代の総理大臣 管領が返すべき 自己破産すれば良い。

    • good
    • 0

>国の借金とは「国の維持」と「日銀が刷ったお金」に別れるということでいいんでしょうか?



基礎から勉強した方がいいかと。

国の借金は、かんたんに言えば国債のこと。国債を発行して、国民に買ってもらって、借金することです。

その国債を、中央銀行である日銀が買うことによって、金融市場に資金が供給される。公開市場操作の手段の一つですね。

説明のコンテキストとつなげて内容を理解しないと、いつまでたっても堂々巡りだと思います。
    • good
    • 2

たくさんの回答ありがとうございます‼️(^ω^)

    • good
    • 0

在日が負担すれば良い思うけどね(´▽`)

    • good
    • 2

国民は生活費が優先ですから、無い金は出せません。


結局、行政サービスを減らすしかないのですから、IT化で行政の仕事を簡素化する。さらに、公共事業等を請け負っている業者を安いところにするしかないと思いますよ。
まっ、諸外国のように、土地の流動性を高めてバブルにする方法もあるのかもしれませんけれども、後のことを考えると危険な行為でしょうね。
    • good
    • 1

国内の借金だと思うので、やばくなったらお金を大量発行して国が返済することができると思います。

    • good
    • 0

政界事態が、国民のことを考えて働いたことがなく


右翼だ左翼だ言われてるれちゅうが忖度ばっかりだから
協力しよう(国民の借金)って気持ちが一ミリもわかない。
    • good
    • 0

日露戦争の軍事費のうち、戦費約18億円のうち7億円分(政府手取りベース)を海外からの借金で賄ったことは有名です。

この借金は1981年に返済が完了したそうですが、国の借金は国民が払うしかないということですね。

アメリカのユダヤ人銀行家が日本を助けたのだそうですが、この戦争で日本はロシアから十分な賠償金を得ることができず、震災も加わってその後の日本経済は苦戦することになりました。

零話の国の借金も理屈は同じで、借りたお金は返さねばなりません。では借金はしない方が良いのかといえば、借金をうまく使って「イーグルパット」(戦争の賠償金に相当するもの)を得れば元が取れる可能性はあります。さして得るものがなければ日本経済は沈みます。
    • good
    • 1
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!