重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マグカップを2つ買う場合、
同じ柄を2つ買いますか。

同じシリーズの違う柄を買いますか。

お皿なども 同じシリーズで揃えてるので、
マグカップも 2つとも 同じ柄にしてしまいましたが、1つずつ 違う柄にしたほうが 違う気分で使えたんじゃないかと 少し思ってしまっています。

A 回答 (6件)

うちは一人暮らしで、食器をきちんとローテーションして使いたいので、見分けるために柄は全部変えています。


そうじゃないと順番が狂いそうで、同じのばかり使ったりしそうで、気になってしまいます。
    • good
    • 0

私は同じものは絶対買わないですね。

家族でも。
たった一つの食器でさえ繰り返し使ってると飽きてきたりします。なのでおっしゃるように同じ物が複数あっても気分が変わらないです。

シリーズでもない全く違う「デコボコ」な食器でも、並ぶと楽しいですよ。「あなたはこれ、私は今日はこれ」みたいな。季節感でも使う食器を変えたり出来ます。
一人で使う時にもやはり、全て違う食器の方が気分が変わって良いです。

以上、好みはあると思いますが、私の経験上です。
    • good
    • 0

ティーカップやコーヒーカップはセットになった同じ柄なので、マグカップは(客に出すこともないし)好きなもの色々買ってます。

結果バラバラだけど、微妙な大きさの違いが役立ったりしてます
    • good
    • 0

正直、カップの柄で気分とかあまり変わらない人間ですのでどうでもいいです。


柄どころか形もバラバラでも構わない。
そんなヤツが回答する事が間違ってますが、、、申し訳ない。
    • good
    • 0

ウチの場合は、2つ買う時は二人お揃いで使う時。

色違いだったりします。
    • good
    • 0

好みです。


私は同じ柄 or ほぼ同じ柄の色違いが好きです。
柄まで大きく違ってしまうと、同じシリーズでも何となく統一感が無いような気がするので。
(パッと見、同じシリーズに見えないくらい違うのはイヤかな)
・・・とはいえ、普段はほとんど気にしませんが。

昔は、全く同じ(色も柄も)ものでそろえるのが、ピシッとしてていいな~なんて思っていた時期もあるのですが、今は、それだとちょっとつまんないな~って。
気持ちが変わりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!