
No.10
- 回答日時:
土地込みのお値段ですね?
でしたら土地の値段によります。
土地の値段は土地の広さと地域、立地により大きく変わります。
また、家の躯体の種類や延べ床面積、設備などによっても大きく変わります。
ですので「これで5,000万円は安い!」という家もあれば「この程度で5,000万円は高い!」という家もあります。
No.8
- 回答日時:
安くはないが買えなくもない
うち、上物だけでそれに近い金額の家を建てましたが、豪邸とかすげ〜とか高いとかみんないいます
メーカーさんも、この規模は年に1〜2件しか建たないって言われました
土地は100坪あります
うちは一般庶民で会社経営してるとかセレブとかでもなんでもないので、お友達も庶民ですから、その感想を見ても5000万の家は豪邸、高いです
土地代別なら、豪邸って言われますよ
土地込みで5000万なら安いなと思っちゃいます
No.5
- 回答日時:
庶民が住む一般住宅としては高いと思いますが、それなりの収入がある家庭なら高いとまでは言えないと思います。
また、一般庶民としては狭い敷地に高級住宅(単価が高い)を建てるくらいなら、広い敷地に普通の住宅を建てる方が理想的だと考えるだろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
タマホームで家を建てるのはやめた方がいいですか?
一戸建て
-
新築一戸建を建てる際、建築予定地の隣の空き地から資材搬入する計画で、ハウスメーカーの営業が空き地の使
一戸建て
-
新築を建てるのですが 旦那がこれをやると言っていて ほんとに嫌です。。 どう思いますか? ハシゴde
一戸建て
-
4
注文住宅の請け負い契約をしたのですが、解約は可能でしょうか。 住宅メーカー側はプランも何も決まってい
一戸建て
-
5
隣に新築が立つに当たりうちで土留めを強要されています。
一戸建て
-
6
この間取りどう思いますか? 北側の玄関が私はなんかモヤモヤするのですが 主人が家相を友達に見てもらっ
一戸建て
-
7
私たちが間違っていますか?? 知り合いから土地を購入しました。 その土地を購入するにあたって 値下げ
一戸建て
-
8
建築に詳しい方、我が家への意見をお願い致します。
一戸建て
-
9
いま間取りを考えているのですが、リビングからトイレが近すぎるのが気になってます。。 収納があるところ
一戸建て
-
10
注文住宅施工中の写真です。 これは完了検査後の写真で、検査済証の日付はこの写真の1週間以上前です。検
一戸建て
-
11
新築を建てたんですが、家相をあまり気にせず建ててしまい、今頃かなり後悔してます。 主人は、全く気にし
一戸建て
-
12
注文住宅の費用についてご相談させてください。 (長々と書いていたら軽くブログみたいになってしまいすみ
一戸建て
-
13
隣人がいつも幼稚園の送り迎えにでるときに回覧板を渡してきます。幼稚園のバスは自宅前まできてくれ、庭で
一戸建て
-
14
一軒家を購入しようとローンの審査中です。 たまたま実家(マンション)の向かい側に住宅が何件も建設され
一戸建て
-
15
住宅メーカー側が確認を怠ったトラブルで、追加で値引きを求めるのはおかしなことですか?
一戸建て
-
16
彼氏の家がなくなる!どうにかしたい!
一戸建て
-
17
来年家を建てたいなと考えているんですが 屋根や内装など自分の知り合いに頼むことは可能なんでしょうか?
一戸建て
-
18
いま、マイホーム建築中です。 エアコン購入検討中ですが、ハウスメーカー経由で購入したほうが量販店より
一戸建て
-
19
新築 インターネット 引き込み工事
一戸建て
-
20
引っ越し先が嫌で前の前の地域のアパートに戻りたい
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
南西角地はの土地を買われたかた
-
5
55坪の狭い敷地でお庭は作れ...
-
6
保育園の隣のお家
-
7
家 一戸建て購入 5000万円の家...
-
8
東=西向き(間口)の土地について
-
9
70坪 北傾斜土地について!
-
10
住居、みなさんならどっちを選...
-
11
隣からの落ち葉について
-
12
住所にある甲や乙について
-
13
自分の土地の草を隣人が勝手に...
-
14
再建築しても、誰一人セットバ...
-
15
家の前の私道で子どもが遊びます
-
16
土地を勝手に使われています
-
17
丁・番地・号のない住所
-
18
塀の基礎部分でも越境してはな...
-
19
相続した土地が市道だった。何...
-
20
物置は境界から何センチぐらい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
一括で買います 5000万が安ければ 1億の家買います
普通の家より 高い家がいいです