
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
tired of talking も tired from talking も、大して意味は違わないのだから、こだわる必要がないし、前後の脈絡から普通はすぐにどっちの意味であるらしいかは分かるので、問題ないと思います。
そもそも、あることに疲れていると感じるときにはそれにうんざりしているときが多いです。その逆も真実です。(1) It’s a truth universally acknowledged to the point ★we’re tired talking about it★, ....
https://www.thejournal.ie/readme/plant-bulbs-for …
上の例では、どちらに解釈しようと大した違いはありません。
(2) We can’t get ★tired talking★ to women about what they should do, they should check their breasts, carry out breast examination regularly, doing this gives power to detect anything that has gone wrong with the breast, if regular checking is not done, there is no way they can notice unusual changes in the breast.
https://thewillnigeria.com/news/regular-checking …
上の例でも、どちらの意味で解釈したって構いませんが、まあ普通は「うんざり」と訳したらいいだろうなとは思います。
そのほか、疑問に思ったら自分で片っ端から用例を見て、片っ端から「どっちの意味だろうな」と考えてみればいいのです。どうしてもそれについて追及したいのなら、自分で統計を取ってみて、みんなの前で発表すればいいのです。でも普通は、こんなくだらないことにいちいちこだわる必要はなく、その場その場で一瞬にして理解できるのだから、問題ないではないですか?
ご回答有難うございます。
日本語では、「疲れている」、「飽きる」や「うんざりする」と言葉を使い分けていますが、"tired"のコアの感覚は一つなんですよね。
いつも、本当に有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 V O doingのdoingがbe動詞 beingの場合の省略の可否等について 1 2023/01/29 17:26
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 英文についての質問です。 The 23 million Taiwanese people live 1 2023/07/06 10:51
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- 英語 「no matter how+形容詞+主語+動詞」で動詞が省略される場合について 5 2023/07/07 09:09
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
from belowって言います?
-
by which とは 用法ですか何...
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
ON OR ABOUT
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
which of とは?
-
aboutの後に節をとれるのでしょ...
-
前置詞の後のS + V
-
「~の変化」は change in ~?...
-
「~について」に使う場合の「o...
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
this is where it comes from. ...
-
前置詞+関係代名詞
-
around と at around
-
この文のwhileとamongstは同じ...
-
「of today」と「for today」と...
-
前置詞 to と in の違い
-
「both of ~」の使い方を教え...
-
英語で前置詞を間違えると意味...
-
It's cold in here.について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ON OR ABOUT
-
by which とは 用法ですか何...
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
from belowって言います?
-
「~の変化」は change in ~?...
-
「of today」と「for today」と...
-
「~について」に使う場合の「o...
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
「there」や「 here」の前置詞...
-
aboutの後に節をとれるのでしょ...
-
「~についての情報」と言うと...
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
come inと come intoの違いを教...
-
前置詞の後のS + V
-
It seems like SV.のlikeについて
-
期間の over, during, for
-
visit it or visit there?
-
comfortable ~ing について教...
-
「によって」「から」は、「at...
-
前置詞+関係代名詞
おすすめ情報