アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問失礼します!自分はいつも勉強のときに洋楽や邦楽を流しているんですが、これってどう思いますか?NCSさんなどのBGMのほうが最適でしょうか?

A 回答 (5件)

環境音ですかね。


あとは、勉強用のBGMが集中できます。

私も以前は洋楽をずっと聴いていましたが音楽のサビになるとテンション上がったり音楽に集中してしまい、音楽を聴かない方が良いと気づきました。

私のお勧めは、stardyの河野玄斗さんが出してる音楽ですね。
雨の音、超集中BGM、環境音(人の声が流れる)
その他にも河野玄斗さんのチャンネルには24時間勉強配信がアーカイブに残されてますのでそれを利用するのも良いかと思います。
24時間だけでなく、1時間、2時間、3時間…10時間もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!それでやってみます!ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/11/01 20:59

自分も音楽は聴かない派ですね。



むしろ本当に音楽だけを愉しむ時は、部屋を真っ暗にして音楽だけを聴くのに集中してました。

勉強中は「無音」が最強です。
私にとっては。

だから他人が居る「図書館」「カフェ」とか無理ですね。
※流石に学校の教室内では集中できますが。
    • good
    • 1

歌詞のある音楽はダメでしょうね。


どうしても歌詞に意識を持って行かれますから。
じゃぁフュージョン系とかジャズ系ならいいかと言えば、それも自分の好きなメロディなどに神経は行ってしまいます。

敢えて「何か聴きたい」と言うなら、環境系ミュージックとか、ヒーリング系ミュージックなら良いかもしれません。
まぁ、勉強だけに集中すると言うのがベストだとは思いますけど。
    • good
    • 1

それは人によって違うので、あなたがやりやすい聴き方で良いと思う。


ノリノリの曲の方がテンションが上がって集中できる人もいるし、クラシックが良いという人も、音楽がない方が良いという人もいる。
一般的に、歌詞を聴き入ってしまう曲は、意味が頭に入ってくるので、暗記モノの勉強には向かないと言われている。

個人的には海の波の音とか、環境音が良い。
    • good
    • 1

私は音楽が好きで、聴き入ってしまうので、勉強や作業に集中出来ません。

音楽は要りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!そうなんですね!自分もちょっと見直してみます!回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/11/01 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!