プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

隣人がいつも幼稚園の送り迎えにでるときに回覧板を渡してきます。幼稚園のバスは自宅前まできてくれ、庭でバスを待っていると家からでてきて回覧板を渡し、庭にでようとするとポストに入っています。なんでしょう。最近わざとなのかと思い始めました。

質問者からの補足コメント

  • こちらを監視しているからできるてのご意見、生活パターンを見られているのでしょうか?

      補足日時:2021/11/02 09:13

A 回答 (11件中1~10件)

隣の方は、幼稚園バスの来る時間帯を把握してるから、そのタイミングで渡されたのでは??



私の近所の人は、常にインターホンのモニターで、監視してるのか知らないが、回覧板が、ポストでなく、玄関先に置かれただけでも、まわす人が、知らない人間だと勘違いして、言いにきましたよ。
その後は、同じ敷地内の別宅のポストに入れてます。
人をモニターで見ただけで、違う知らない人間だと勘違いする、変なのもいるから、
時間帯を固定して、ポストに入れてくれたり、渡してくれるのは、ありがたいんじゃないんですか??
    • good
    • 1

たまたまではないでしょうか。



私の場合は福岡市内在住ですが、いつも回覧板は、少し離れた一戸建ての家の人が車が持って来られます。(100mくらいでしょうか離れています)

今年は、鮮やかなブルーのコンパクトカーが配達に来られ、自宅前の公道の道路幅が一方通行道路で広いので、自宅前に車と停められて、歩いて私の家の郵便受けに回覧板を入れて、また車に乗ってそのままどこかに出かけられます。

私の家の郵便受けはステンレス製で、レターパックも入る余裕の大きさですが、回覧欄を頭3分の1くらい出して、「回覧版が入っている」 とわかるような入れ方をされます。

後は小雨降る日とかもありますので、雨が降りそうな日は、いつもビニール袋を頭に被せて濡れないように、回覧板の頭を出されています。

会社経営者の家から来るので、従業員の方かもしれませんが、4月とかになると担当者が代わるみたいで、以降はずっと同じ車が自宅前に停まり、郵便受けに投函されて行かれる感じです。

たぶんセキュリティの問題で、同じ車の人が毎回配達されるのだと思いますが、「あれっ、家の前に車停まったお客さんかな?」 と窓を見たら鮮やかなブルーの車なので、「回覧版か」 とわかるように配慮してある感じ。

福岡市内だと2週間に1度、月に2回とか回覧板の配布があり、当番制で回覧板の係も廻ってきます。

今どきは一戸建て内で1人暮らしの高齢者が死亡していたとかわかるので、定期的に配布してあるみたいです。

たぶんその為だと思いますが、回覧板は、郵便受けに車で来て投函され、翌日とか後で郵便受けを見て、回収されたのか? という確認もされているみたいです。

例えば、郵便受けに投函する際に郵便物が溜まっていた場合とかは回覧版の係に伝えるとかすれば、それが組長さんとかに伝わるとかになり、高齢者等の場合遠く離れた兄弟とかの連絡先も持っているので、連絡して、「なんだ海外旅行に行っているんですね」 とか確認できるシステムです。

ざっくり言えば、回覧板を回す際に、持って行く家の人に異変あるのか? を確認しているだけだとも言えるので、都市部だと明るい時間帯に防犯ビデオで不審者と思われない配慮をして、昼間郵便受けに頭を出して入れておき、仕事帰りにそれが見えないとかのダブルチャックされているのだと思います。

安否確認する感じですので、まあ出かける人に手渡すとかは邪魔になる感じあると思いますので、1度その人に郵便受けに入れるのがシステムですよ~ と説明されれば良いのではないかと思います。

例えば、家の前で誰かと立ち話でもしていれば、車がいつものように走ってきて、会釈されていつもの郵便受けに入れて行かれる感じで、都度渡し方がその日の気分で変わることもない感じです。
    • good
    • 0

うちの地域では、留守でない限り「回覧板です」と声を掛けて玄関(中)に置いて行きます。


ポストが外置きのお宅もありますし、回覧板があることに気づかなければ見るのが遅くなり、つまるところ全戸に回るのが遅くなるからです。
隣人はそんな感覚なのだと思いますよ。
玄関に置くより、直接手渡せれば一番確実ですもん。
幼稚園バスが来る時間は毎日バラバラなわけじゃないし、監視までしなくてもわかります。
「監視」って、隣人はそこまであなたに興味ないですよ。ちょっと自意識過剰です。
    • good
    • 4

バス待ちの時間にわざわざ渡されるのは嫌です。


常に回覧板はポストが理想です。
    • good
    • 2

普通な光景ですが

    • good
    • 2

「監視している」はオーバーでしょう。


毎朝、幼稚園の送り迎えに自宅前にでることくらい、隣人でなくても、分かります。近くに小中学校があれば、児童生徒は皆分かるでしょう。自分でも、バスを待つ間に良く通る人・自転車・トラックなど覚えませんか。
 回覧板があれば、不在ならポストですが、在宅ならピンポン押して直接手渡しより、庭に出ているときの方がお互いに楽ですよね。トイレ・入浴・掃除中にピンポンされても困るときがありますから。隣人も気を使っているんでしょう。
    • good
    • 5

ちょうど出てくる時に渡した方がいいからでしょう。


ポストに置きっぱなしになるより安心です。

バスが来る時間はだいたい同じだし、音でわかります。
特別不思議なことでも何でもないと思います。
むしろ、気配りのある人だと思います。

監視している?
そういう根拠がありますか?
隣との人間関係が悪いのですか?
    • good
    • 6

庭に出るのは予測が難しいですけど


幼稚園の送迎なら時間は決まっているのでタイミング合わせるのは簡単ですわな

監視って言葉の使い方が穏当では無いですが・・・・

貴方が神経質過ぎるって可能性はないのかな?

家の中を監視するならアレだけど
家から出てきたのを確認するのは監視とはイワンでしょ・・・・
    • good
    • 5

>生活パターンを見られているのでしょうか?



だと思います...今度庭に出ようと向かって180度転回してポストに行ったら分かるのでは?
    • good
    • 1

隣人が常に主さんの監視wをしているから出来る技だと思います...職業が公安関係とかw

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!