
高2の女です。
部活を辞めるか休みたいのですが難しいです。
理由は人数が非常に少なく、先輩2人同級生は私は合わせて2人しかいないためです。
その上先輩方はほぼ引退に近い状態で、受験が終わったとしても部活に来る事があまり出来ないようです。
1年生の時も人数が少なくて辞めたいと思っていたのですが同級生の励ましで何とか我慢できていました。
でもその同級生にハブられ仲が悪くなり、今は自分が何のために部活をしているのか、我慢して何になるのかがさっぱり分かりません。
部活に入らず、部活の事を考えず、勉強に打ち込んだりバイトをし、楽しそうに過ごしている子を見ると部活に入った事を後悔したり、なんでこんなに辛いんだと思ってしまいます。
毎日毎日部活が嫌だと思って、雨が降ると練習が軽くなり早く帰ることが出来るので嬉しいです。
練習はきついし、正直嫌いな人もいます。
ストレス(?)で勉強も手をつきませんし、正直競技もあまり好きではないし楽しくないです。
もう高校2年で進路も考えなくちゃいけないし大学受験も控えています。
引退まであと1年もありませんが、続けていくことを考えると、辛すぎて涙が出てきます。
受験勉強もありますが、単純に部活や人間関係が嫌でしかたないだけです。
でも辞められないし…。
長くなってしまって申し訳ありません!
誰かアドバイスお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大学へ進学するなら、君の進路を最優先にしたほうが良いよ。
部活なんか無理して続ける必要は無い。
別に強制退学される訳でもないから。
社会人に備えて、勉強に集中しようよ。
イジメられるのが嫌なら
先ずは自分を知ろう!
次に敵を知ろう!
毎日が努力の積み重ね
良い友達を持とう!
http://otasukeman.pupu.jp
最愛の子どもを持つ保護者さんにも見てもらいたい
No.2
- 回答日時:
学校は、勉強の仕方とコミュニケーションを学ぶところだと思っています。
勿論、周りの方もストレス社会で何かしら問題を抱えている方がほとんどです。ストレスや悩みを抱えているのは、あなただけではないのです。
ストレス抱えたの同志、上手くいってても、ちょっとしたことでひびが入り、今回のようなケースはよくあることだと思います。
周りと比較させる日本の教育、確かに周りに触発され、自分も頑張らなければ、努力してライバルに負けたくない。
それは、結果的に早く成長させる方法だと思いますが、但し、取り残されたものはもう自信を失い、ますます、何をやっても上手くいかないと、そのレールから外れる人は大勢います。
これを他人軸生き方です。
じゃなく自分軸より少しだけシフトしてやれば、少しはストレスから解放されます。
昨日の自分、一週間前の自分、一か月前の自分、1年前の自分と比較し成長していればいいのです。
結果はすぐには出ないかもしれません。その小さな積み重ねが、ある日、壁にぶつかることもあります。でも、ピンチはチャンス、それを乗り越えた時、その小さな積み重ねが一気に開花します。
周りに合わせる事しかできないと、やらされ感があり失敗したらストレスもたまります。だから自分なりに変化して「~しよう」変換する癖をつけるのです。失敗したとしてもストレスは軽減されるはずです。
そして、なぜ失敗したの、もしくは成功したのかを分析し、次のステージに役立つはずです。同じ失敗をしなければいいわけです。
完璧な人間なんていない。
そして自分の気持ちやしたいことを優先すれば、きっと貴方のまわりに必要な人が集まってきて、必要ない人は去っていきます。
参考になれば幸いです。

No.1
- 回答日時:
ある程度は頑張ってるようだけど、しかし文面から伝わるのは「基本他力本願」だということ。
世の中、自分の望んだ条件が完璧に揃うなど、まずない。
仕事にしろ人間関係にしろ、なにかしらの足りなさや見通しのつかなさを抱えて取り組むことになる。
自分で打開できる人間は一流になれる。
逃げたほうがよい場合もあるが、それは文字通り「万策」尽きたあとである。
少なくとも百策。
そういう演習を通して、逆境でも成果を出せる一流の人間になってゆく。
逃げてばかりでは一流にはなれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
体調不良で部活を辞めるのって、ダメですか?
学校
-
部活を辞める予定です。 顧問にも伝えてあり、しばらく考え直すために時間を頂いて休ませてもらってます。
神経の病気
-
最近部活が本当に精神的に辛くて、どうしても明日少し休憩を取りたいのですが、親に「明日休みたい」より「
その他(メンタルヘルス)
-
4
部活行きたくないのに、体が行かなきゃってなってる。 行ったら行ったでストレス溜まって精神的にしんどく
いじめ・人間関係
-
5
精神病で部活を辞めたい
高校
-
6
部活を何日も休んでしまって、行く勇気がありません。助けてください。
学校
-
7
今心に余裕がなく精神的に辛いので 部活を1日だけ休んでもいいと思いますか? 家の事や部活の先生の態度
学校
-
8
部活の顧問の先生から、部活を止めてほしいと言われました。
中学校
-
9
大学1年女子です。 部活の同期の1人が明らかに私にだけ態度を変えてきます。 4月はまだ初対面というこ
いじめ・人間関係
-
10
死んでいいですか? 部活死にたいくらい毎日嫌で、プレッシャーの中 毎日部活行ってる。 仲いい友達に誘
いじめ・人間関係
-
11
部活行きたくないです…私は今夏休みの中一なんですが、ほんっとに部活が嫌です…部活自体も苦手なんですが
夏休み・春休み
-
12
大学の運動系の部活でいじめ。
大学・短大
-
13
体調不良ですぐ休む生徒に対して
中学校
-
14
部活を辞めた後の対人関係について。
友達・仲間
-
15
部活をやめて後悔するのと、我慢しながら続けるの、みなさんならどちらを選びますか? また部活をやめる事
片思い・告白
-
16
もう部活やめるタイミングがいつか分かりません。 今月の16日から先輩の引退試合の予選だし、同級生は人
学校
-
17
部活サボってる間に強制退部 どうすれば・・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
幽霊部員って悪いの?
片思い・告白
-
19
部活を辞めたいのですが 至急回答をお願いします。
楽器・演奏
-
20
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
23歳大学4年中退を考えてます
-
5
京大という夢を諦める方法
-
6
女子バレー部です。 部活に行く...
-
7
出身大学を言わない東大卒の人。
-
8
高校時代の彼と大学で離れた後...
-
9
最悪です。心機一転しようとし...
-
10
選択を間違えたと後悔し辛いです
-
11
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
12
彼女と同じ大学に行くべきか、...
-
13
高校1年 部活について。 高校1...
-
14
体育会の部活に入ればよかった。
-
15
中高で何もしてこなかった人と...
-
16
もし今付き合っている彼女が大...
-
17
部活動で仲間はずれ。もう辞め...
-
18
中2女子バレー部です。怪我 退...
-
19
死んでいいですか? 部活死にた...
-
20
疲れていっぱいいっぱいです。 ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter