「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

人間というのは強くやりたいと思ったことだったら、それに向かって地道な努力とか絶対できるもんなのですか?

そういうのって人それぞれだと思いませんか?
環境によって左右されると思いませんか?
どんなに信念があろうと、葛藤に勝てる人は中々いませんよね?
結果になるか否かって事ではなく努力できるかどうかについてなんですが、どうして強く願ってたことでも人間て何かと理由つけて努力を怠るものなんですか?

わかりずらい質問になってしまったんですが、一緒に考えてくれたら嬉しいです。それではお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

本当にやりたいと思ったら、きちんと行動するものだと思います。

人それぞれではないと思いますよ。

時間は同じように与えられてるのだし、色んな葛藤もあるでしょうが、強い信念はそれを乗り越えさせるのです。

強く願ったことでも努力を怠るのは、結局その程度のものだからでは?自分の中では「強く思ってる」と思っても、他の人はもっと強く思ってたりするわけで。

人間本気になったら自分でも信じられないくらいのパワーが出るようです。最近自分にもそういうパワーがあることに気がつきました。

ただ、強く思ったことを実行する方法論などが分からないと右往左往することは多いと思います。よく見たらそういう方法論も色んなところに転がっていたりするのですが、最初はそれすらも気付かないんですね~。

ドアを開けるのに鍵を見つけないといけないように、まずは鍵を見つけられずに躓いてしまう人は多いのではないかと思います。
自分の家に帰るときに鍵が見当たらなくても「仕方ないや」って諦めて他の家に住む人はいないはずですよね?鍵屋に電話したり、それが無理でも何とか方法を考えますよね。ドアの前で「ドアよ開け~~開け~~」と強く念じてるだけの人はまずいないと思います。
その時に友人が「うちに住めばいいじゃない」と言ってくれたからといって、友人宅にそのまま住み続けることはないですよね。いつかドアをあけて家に帰りますよね。

人間、本当にやらないといけないときになったら、何としてでもやるものだと思いますよ。努力を途中でやめてしまうような人は、上記のような場合「セカンドハウス」を沢山持ってる人(逃げ道がある人)じゃないですかね。
帰る家が一つしかなかったら絶対帰りますから。

抽象的ですみません。

この回答への補足

いえいえ、よくわかります。

そうですね、友人宅に住み込むぐらいなら自分でなんとかします。
人に迷惑かけるくらいならたぶん鍵を探すなりなんなりという努力への行動はできると思います。

ただ、とくにそういうわけでもなく、嫌いな自分だけのために頑張らなければいけないって時はどうでしょうか…。

たとえば自分を一人の別の人間として、嫌いな人間(自分)を幸せにするために辛いことも頑張るってすごい難しくないですか?幸せになりたいって気持ちもあるが、辛いって感じた瞬間何で自分なんかのためにこんな思いしなきゃならないのかって思ってしまうんです。

ダイエットとか経験した方なら少し分かるかもしれませんが自分が嫌いだから好きになるために頑張ってるのに、なぜかこう思ってしまいます。これも、すでに努力を怠る言い訳でしかないんでしょうかね?

すいません、長い文でちゃんと日本語になってるか心配なんですが、sisyuumishinさんはどう思いますか?

補足日時:2005/03/12 23:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報