
パートの解雇は難しい(会社に不利なことがある)のでしょうか。
ほとんど辞めていく前提で人を雇い、求人情報とは全く違うことやサビ残等々を押し付けようとしたりする会社のようです。(パートです)
私は、現在はサビ残や、募集時とはかけ離れた業務などは、応じていません。道理としてせいぜい掃除までです。
切るなら切ってくれても、もう良いと思いつつ、粛々と勤務していますが、パートを解雇するのは難しくてできないのでしょうか?
もちろん、30日前に言う必要はありますが、パートって簡単に解雇になるものではないですか?
(会社都合で)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パートというのは契約期間の定めのある労働契約ですから、契約期間の途中で会社から切るのは、
労働者に相当な契約違反や重大な法律違反でも無いと無理ですし、昨今正社員だろうがパートだろうが扱いに差をつけられない世の中の流れもあります。
サービス残業はしないのが当たり前、会社はさせてはいけませんし、労働条件と異なる業務はやる必要はありませんから、
現状質問者さんに落ち度は無いので中途解雇は出来ません。
パートを解雇するには、上記の通り重大な違反やミスを繰り返す、他の社員も解雇しないと会社が倒産するような危機状態にあるなどが必要です。
また、パート契約期間の満了で更新しないというのは可能ですが、何度か更新しているとか、周囲を見てもパートで更新しなかった例が無いなど、
継続雇用が常態化しているなら、継続雇用に対する期待も権利として認められるようになり、更新しないことも違法、不当労働行為になります。
No.4
- 回答日時:
パートの解雇は難しい(会社に不利なことがある)
のでしょうか。
↑
社員ほどではありませんが、
法的には相当難しいです。
(労働契約法16条)
パートを解雇するのは難しくてできないのでしょうか?
↑
法律など無視して解雇する
会社も多いですヨ。
特に、小さい会社。
もちろん、30日前に言う必要はありますが、
↑
期間の定めがない契約なら
就業規則がどうあれ
2週間前でOKです。
(民法627条)
パートって簡単に解雇になるものではないですか?
↑
会社によっては簡単に解雇します。
だから、裁判沙汰になると、90%労働者が
勝ちます。
ありがとうございます。
助かりました。
裁判してまで、お勤めする所でもないので(パートですし)、せめても会社都合で切って欲しいですね...
No.3
- 回答日時:
> パートの解雇は難しい(会社に不利なことがある)のでしょうか。
就職が困難な中途採用者を採用するなどで助成金が出る場合があります。
中途採用者の割合を上げると、50万円支給だとか。
その場合、会社都合での解雇を行うと、助成金が減額、不支給になる場合があります。
例えば、
厚生労働省 - 中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
「雇用の安定のために」詳細版(抜粋)(令和3年4月1日改正後)
| 注意 次のいずれかに該当する事業主は支給対象となりません。
| (1)~までの間に、当該事業所において雇用する雇用保険被保険者(短期雇用特例被保険者および日雇労働被保険者を除く。以下同じ)を事業主都合によって解雇等(退職勧奨を含む)している場合
とか。
> パートを解雇するのは難しくてできないのでしょうか?
一旦採用すると、労働者の権利はシャレにならないくらいに強力ですので、解雇は簡単では無いです。
労働契約の終了に関するルール
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koy …
法律の条文ではパート社員とかって言葉は出て来なくて、正社員の場合との区別はあんまり無いです。
慣例で、解雇しやすいって事になっているに過ぎないです。
> パートって簡単に解雇になるものではないですか?
そういう知識が無いとか、面倒だとかで、泣き寝入りするケースは多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
塾アルバイト(1対2の個別指導...
-
雇い止め規定とは?
-
会社を解雇になったことの親へ...
-
解雇?ショックです・・・
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
塾講師のバイトって教え方が下...
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
コンビニで解雇後、直後に再雇...
-
試用期間中の14日未満での解雇
-
新卒で解雇になり、転職活動を...
-
フリーターが学生を偽るとバレ...
-
バイトをクビになった理由
-
新卒社員ですが、専務から本採...
-
事業譲渡で会社都合退職なのに ...
-
タトゥーのことが就業規則に書...
-
1か月で退職したのですが職歴に...
-
一週間ほど前、一緒に仕事をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
雇い止め規定とは?
-
解雇を言い渡されました。
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
タトゥーのことが就業規則に書...
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
スーパーTRIALでバイトを始めま...
-
突然の解雇予告をされました。
-
労働条件通知書の捺印について
-
仕事をバックれた場合次の日転...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
解雇?ショックです・・・
-
「解雇になると経歴に傷がつき...
-
1か月で退職したのですが職歴に...
-
高卒の新卒さんの解雇について...
-
解雇になりますか?
-
日本生命に過去勤めていた方、...
おすすめ情報