dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文化大革命が「文学」に与えた影響を教えてください

A 回答 (2件)

チャイの文学、思想が貧弱貧相な状況になりましたね。

古代文献の思想家、孔子、老子、墨子なんて軽視でしょう。
    • good
    • 0

文革時代の中国文学はまさに暗黒時代だったと言えるでしょう。


魯迅の様に評価のゆるぎない作家は例外で、老舎を始めとする当時の現役作家が犠牲となっています。したがってこの時代の文学作品には見るべきものはありません。

京劇のような古典芸能も「革命京劇」として中国共産党を礼賛するような内容の物ばかりで、今となっては見るべきものは無いと思います。強いて言えば「こんな芸術があったんだ」という反面教師のようなものばかりです。

色々ストーリーはあっても筋は同様で、人民が苦しめられているところに中国共産党がやってきて悪い奴らをやって受けて人民を解放し、めでたしめでたしで終わる内容です。

こういう物を今出版しても誰も買わないし読まないので、現在は出版されません。中国の図書館へ行けば読むことができます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!