アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、派遣で事務の仕事をしています。
アルバイトを夜に入れていてその事は派遣先に黙っています。

先日派遣先より年末調整の案内が来ました。

ネットで登録するのですがその中で
派遣先での年間収入額を入力した後に
給与所得以外の収入があるか?
という項目が出てきて
はいかいいえで答えるのですがはいにしたら副業先の年間収入額を入れる欄が出てきます。

他に収入あるけどいいえにしたらいけないのでしょうか?

また、はいにしてバイトの年間収入を入れてしまったら派遣先にバレてしまうのでしょうか?

はいにして申告しないと税務署から後々調べられたりしますか?

どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

[雑所得に該当する収入とはアルバイトの事では無いって事なのでしょうか?公的年金等以外の雑所得と書いてあるので…]について


雑所得というのは再掲ですが、「⑨雑所得 年金や恩給などの公的年金等、非営業用貸金の利子、原稿料や印税、講演料など」です。
アルバイトの収入は明らかに給与収入(給与所得のもと)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです!
ありがとうございました!

お礼日時:2021/11/15 17:38

「いいえでもどちらでも大丈夫」ということではありません。


「給与所得以外の収入」というのは、給与所得(給料・賞与などの所得)以外ですから。
①利子所得 公社債や預貯金の利子、貸付信託や公社債投信の収益の分配などから生じる所得をいいます。
②配当所得 株式の配当、証券投資信託の収益の分配、出資の剰余金の分配などから生じる所得をいいます。
③不動産所得 不動産、土地の上に存する権利、船舶、航空機の貸付けなどから生じる所得をいいます。
④事業所得 商業・工業・農業・漁業・自由業など、事業から生じる所得をいいます。
⑤退職所得 退職によって受ける所得をいいます。
⑥山林所得 5年を超えて所有していた山林を伐採して売ったり、又は立木のまま売った所得をいいます。
⑦譲渡所得 事業用の固定資産や家庭用の資産などを売った所得をいいます。
⑧一時所得 クイズの賞金や満期保険金などの所得をいいます。
⑨雑所得 年金や恩給などの公的年金等、非営業用貸金の利子、原稿料や印税、講演料などのように、他の9種類の所得のどれにも属さない所得をいいます。
の9種類です。これらに該当する所得はないのですよね。だから記入したくても記入できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでの表示はまず
公的年金以外の雑所得に該当する収入はありましたか?と書かれていてこのように選べるようになっています

はい→ 公的年金以外の年金等の「雑所得に該当する収入」の合計額を入力して下さい

他の種類の所得に該当する収入がある→①〜⑧を選択できるようになってある

と選べます。

雑所得に該当する収入とはアルバイトの事では無いって事なのでしょうか?公的年金等以外の雑所得と書いてあるので…

お礼日時:2021/11/14 21:35

①派遣先より年末調整とありますが、派遣先は年末調整はしません。


 派遣元の誤りではないでしょうか。
②バイトの年間収入は「給与所得」なので給与所得以外の収入があるか?
という項目は「いいえ」でよいですが、バイト先の給与収入は確定申告で、合算して税金を精算する必要があります。
③はいにしてバイトの年間収入を加えて記入しても、これ自体は見込みですから、副業が派遣「元」にバレることはありません。
④税務署には確定申告で正しい税金を納めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誤りでした。
派遣元です。

いいえでいいんですね。
いいえにして確定申告の際に派遣の給与+バイトの給与を合算して申告したら大丈夫という事でしょうか?

確定申告の際に合算させてちゃんと申告していればはいでもいいえでもどちらでも大丈夫という事でしょうか?

お礼日時:2021/11/14 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!