初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

「アスペルガー症候群」と聞いてどのような印象を持ちますか?

A 回答 (3件)

還暦過ぎの爺さんで、アスペルガーという言葉を聞くようになって、その症状が自分にも当てはまるなと気づきました。



だから、言葉が広がる以前、アスペルガーの人たちは、人とコミュニケーションが取れない奴とか、奇行があって扱いが難しいというイメージもたれてました。私の場合でも、学校の先生たちをずいぶん悩ませたと思います。ただ、本人はそれがヘンな行動だと理解できなかったりもします。
ただ、社会に出て集中力や他の人と違う発想が生かせる仕事に就いたことで、困ったことも多かったけど、なんとか無難に過ごしてました。

そういう経験で、今の状況を見ると、良い点と悪い点があります。

良い点は、
アスペルガーという症状があると言うことが世間に知られて、いまアスペルガーの子どもたち自身や子どもたちに接する大人が適切にふれあうことが出来ること。今の教師は私の担任だった先生ほど混乱せず、子どもたちに接することも出来るだろうなと思います。

現状の悪い点は、
私のような世代は、アスペルガーの特長を個性として受け入れて、生きづらいことがあっても、自分が人と違うと思わず、前向きに生きてくれました。
今、アスペルガーが一種の障がい扱いになって、この教えてgooのカテゴリーでも、アスペルガーだからと劣等感を持ってしまったり、自分がアスペルガーのせいで人生が上手くいかないと思い込んで前向きに生きることが出来なくなってしまっている方も多いですね。

もちろん、症状の重い方もおられて、生活する上で、ご本人や周囲の人々が困っている方々もおられます。そういう言う場合は、アスペルガーとして適切なアドバイスや支援を受けることも必要です。
ただ、多くのアスペルガーの人たちは、アスペルガーで無くてもコミュニケーションが苦手な人は数多く居る、今の自分の状態は、世の中にいろいろな欠点を持つ人が居る中でアスペルガーに当てはまる特徴を持っているだけの普通の人間だ。そういう人間として、あれこれ悩まず、前向きに生きることが大事じゃ無いですか。
    • good
    • 1

会話するのがめんどくさいと思いますね


彼らは言葉をそのまま捉え過ぎて本来の意味を理解できないので
    • good
    • 1

これまでの人生で色々と躓いては立ち上がってきたんだろうなぁって思います。

ただ第三者が気にするほど本人はどうってことないのかもしれません。
 決して治療や投薬で治ることはないので、今後も付き合っていかなければなりませんが、それもまた個性ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報