No.3ベストアンサー
- 回答日時:
還暦過ぎの爺さんで、アスペルガーという言葉を聞くようになって、その症状が自分にも当てはまるなと気づきました。
だから、言葉が広がる以前、アスペルガーの人たちは、人とコミュニケーションが取れない奴とか、奇行があって扱いが難しいというイメージもたれてました。私の場合でも、学校の先生たちをずいぶん悩ませたと思います。ただ、本人はそれがヘンな行動だと理解できなかったりもします。
ただ、社会に出て集中力や他の人と違う発想が生かせる仕事に就いたことで、困ったことも多かったけど、なんとか無難に過ごしてました。
そういう経験で、今の状況を見ると、良い点と悪い点があります。
良い点は、
アスペルガーという症状があると言うことが世間に知られて、いまアスペルガーの子どもたち自身や子どもたちに接する大人が適切にふれあうことが出来ること。今の教師は私の担任だった先生ほど混乱せず、子どもたちに接することも出来るだろうなと思います。
現状の悪い点は、
私のような世代は、アスペルガーの特長を個性として受け入れて、生きづらいことがあっても、自分が人と違うと思わず、前向きに生きてくれました。
今、アスペルガーが一種の障がい扱いになって、この教えてgooのカテゴリーでも、アスペルガーだからと劣等感を持ってしまったり、自分がアスペルガーのせいで人生が上手くいかないと思い込んで前向きに生きることが出来なくなってしまっている方も多いですね。
もちろん、症状の重い方もおられて、生活する上で、ご本人や周囲の人々が困っている方々もおられます。そういう言う場合は、アスペルガーとして適切なアドバイスや支援を受けることも必要です。
ただ、多くのアスペルガーの人たちは、アスペルガーで無くてもコミュニケーションが苦手な人は数多く居る、今の自分の状態は、世の中にいろいろな欠点を持つ人が居る中でアスペルガーに当てはまる特徴を持っているだけの普通の人間だ。そういう人間として、あれこれ悩まず、前向きに生きることが大事じゃ無いですか。
No.1
- 回答日時:
これまでの人生で色々と躓いては立ち上がってきたんだろうなぁって思います。
ただ第三者が気にするほど本人はどうってことないのかもしれません。決して治療や投薬で治ることはないので、今後も付き合っていかなければなりませんが、それもまた個性ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アスペルガー症候群って 薬で落ち着きますか? 3 2022/06/05 01:28
- 夫婦 カサンドラ症候群で離婚した方、いますか? 離婚協議中ですが、離婚を切り出した私が悪者みたいになってて 1 2022/05/28 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 自閉症、アスペルガー症候群の女性はトランスジェンダー、レズビアンの可能性が高いですか? 1 2022/10/30 19:17
- 発達障害・ダウン症・自閉症 元内閣総理大臣の安倍晋三さんは発達障害だと思うのですが、如何でしょうか? 3 2023/02/18 19:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アスペルガー症候群(尊大型)と軽度知的障害者だったらどっちの方が他人とトラブル起こしやすいですか? 3 2023/07/21 10:53
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉アスペルガー症候群って、きょうだい全員が自閉症の場合、親から遺伝して発症している可能性はあります 1 2023/05/31 19:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分は昔から生きにくさを感じていて、ADHDかアスペルガー症候群の可能性があります。 もう28になり 4 2022/05/08 20:10
- その他(病気・怪我・症状) 至急。過敏性腸症候群は持病と言えますか?それとも気質? 1 2023/05/31 09:29
- 不安障害・適応障害・パニック障害 こんばんは。 30代、女性で適応障害があり、コミュニケーションが苦手です。 現在、週に一度、メンタル 1 2023/05/29 23:37
- 不安障害・適応障害・パニック障害 こんばんは。 私は適応障害があります。 コミュニケーションが苦手でトラウマになりやすいタイプです。 2 2022/08/23 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院で仕事何してるんですか...
-
言葉をかぶせてくる人、イライ...
-
認知症の予防には一日三人以上...
-
少人数の飲み会は好きだが、大...
-
1年間人と話す機会がなかったら。
-
人と会話できない。コミュニケ...
-
双極性障害の元カノの態度の急...
-
身長187cmです。 精神障害者が...
-
どのような病気が知りたい
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
40代です。異動して10ヶ月です...
-
同期と自分だけ仲良くなれない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
双極性障害の元カノの態度の急...
-
美容院で仕事何してるんですか...
-
1年間人と話す機会がなかったら。
-
言葉をかぶせてくる人、イライ...
-
話が理解できない障害ってあり...
-
人と会話できない。コミュニケ...
-
認知症の予防には一日三人以上...
-
他人の話に一切同調しない知人...
-
言葉がスラスラ出てこない
-
会社の人に『◯◯さんって苦手な...
-
美容師さんと話が合わない
-
相手の言っている意味を取り違える
-
人と話すときや電話の時にあた...
-
ADHDの人やアスペルガーの...
-
母親が発達障害ぽくてイライラ...
-
会話上手になるには
-
「会話が途切れる」恐怖症。
-
生意気な自分
-
ここでの質問は回答者数が増え...
-
コミ障を治す方法ってあります...
おすすめ情報