プロが教えるわが家の防犯対策術!

運転免許について、今2段階の見極めを受けたのですが、結果は不合格。いつもなら脱輪しないところで脱輪してしまったり、ウインカーの切り忘れ等や左折する際膨らんでしまったりなどミスを連発してしまいました。
1段階でも見極めを合格するのに時間がかかったのが、フラッシュバックして、正直かなりメンタルに来ています。時間もあまり残されていないので、今週の土曜日に教習をよやくできたので、そこで決めたいところですが、もう自信がありません。
次必ず受かるためにどのようなイメージで運転すればいでしょうか?

A 回答 (3件)

オリンピックの選手がウルトラD難度の技を決めるか失敗するか、みたいなのがクルマの運転ではありません。

失敗するようなら、しなくなるまで教習所で練習をしましょう。

脱輪なんてどうやったらできるのか不思議に思うくらいに脱輪の心配をしたことはないですし、曲がるのに膨らむというのも自分の運転しているクルマがどこに向かっているのかをちゃんと把握していれば、おおよそ自分の思う通りのところを走行することになるはずです。あとウインカーなんて切り忘れても何の問題もありませんよ、ウインカーを出して直進してはいけないなどという法律はありません。という感じの者ですので、適格なアドバイスはできません、すみませんw
    • good
    • 0

慣れです。

どんなゲームでも、いきなりは、うまく行きません。失敗しているうちに、慣れて楽勝になります。それと、全く同じです。あせらず、ゆっくり行きましょうよ。
ちなみに、教習所を出て、一年もすると、こんな簡単な事を、偉そうに教えやがってと、誰もが思うのが、教習所あるあるです。
そもそも、クルマは、運転しやすく出来ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。キャンセル待ち等をしまくって慣れて、この1ヶ月で卒検に繋げたいですね。

お礼日時:2021/11/17 11:41

やっぱり歩行者や他の車が居ると想像するのがいいんじゃないでしょうか。


ウィンカーの戻し忘れや、膨らんだりっていうのも、実際公道を走ってて後続車が居たり、対向車が居ればおそらくもっと気をつけてるのでやらかさないことだと思います。
その辺の緊張感がどうしても教習だと無いですからね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

路上教習でもやはり、普通に運転してるのとは違うのですね。もっと最悪をイメージして次の見極めで卒検に繋げれるように頑張ります

お礼日時:2021/11/16 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!