先日、約3500万円の中古マンションの購入を決めた者です。
不動産会社に仲介してもらっていて、売主さんは居住中、売主さん側にも仲介会社が付いています。
本契約の前に、詳しく話を聞いてみると、
本件は個人間売買であるとのことです。
しかし、今回の諸経費として仲介手数料はしっかり取られています。
①こういうことって、不動産会社から購入してもよくあることなのでしょうか?
②あり得るとしたら、なぜあえて個人間売買にしているのでしょうか?売主または不動産会社に何かメリットがありますか?もしくは、私たち素人にはわからないような落とし穴がありますか?
③私たちが個人間売買で取引した際のメリット、デメリットは、
【メリット】
・非課税
【デメリット】
・仲介手数料がかかる(110万円とのこと)
・すまい給付金の対象外
・住宅ローン控除の上限額が4000万円→2000万円に下がる
・住宅ローン控除の期間が13年→10年になる
・引き渡し後のトラブルは個人間で処理する可能性
・瑕疵の申請も、買主が気付いてから、不動産会社が売主なら2年までokなのに、個人間だと1年かそれ以下になってしまう
上記以外にあるでしょうか?
また、上記をプラマイしたら個人間売買であることによって私たちは得をしているのか損をしているのかが分かりませんので教えていただきたいです。
無知な素人が、色々なサイトや色々な知人から寄せ集めた情報から書いた文章なので、誤りも多くあるかと思いますが、
そちらも教えていただけたら幸いです。
不動産会社さんには大変お世話になったので、
仲介手数料をお支払いするのは全く問題がないのですが、その上でなぜ個人間売買にこだわっているのかが知りたいです。
詳しい方、よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
自社で取り扱ってる物件でも無し関心がない
手数料だけ貰えば仕事は終了です。
不動産屋の物件でも無いし
個人さん持ち物ですから
説明で質問されたら、個人間売買です!です!と言うしかない
どうにもなりません。
お世話になってるなら、即買いしたのが良いか
他を探したのが良いとかアドバイスくらいはする。
No.1
- 回答日時:
メリットもデメリットもありません。
本件は、個人間売買です。個人間売買を個人間売買として扱っているだけで当たり前の話です。不動産会社は仲介しているだけです。だから仲介手数料を求められている。これも当たり前の話です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産のオンライン契約について 1 2023/03/31 19:00
- 相続・譲渡・売却 【不動産】家の売買 不動産の契約について ややこしくてわかりません 詳しい方 9 2022/09/18 22:32
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
- 相続・譲渡・売却 不動産売買による所有権移転登記手続きは、自分でできるのでしょうか。 3 2022/12/22 22:19
- 相続・譲渡・売却 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください! 1 2022/09/22 06:22
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
- 不動産投資・投資信託 ある不動産会社に、私が保有するマンションを売ってくれと連絡を受けました。売る気はなかったのですが条件 5 2022/06/13 20:12
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- 分譲マンション 中古マンション売買手数料半額の不動産屋さんについて。 以前、中古マンションを購入した不動産屋さんが「 4 2023/01/24 07:47
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約前日に土地を売らないと連...
-
買付証明書について教えてくだ...
-
造成工事費用の負担は?
-
中古戸建て購入。居住中の売主...
-
中古マンションの買い手の順番...
-
これは契約不適合責任?
-
不動産売買の契約書は2通必要で...
-
スムストックで売れるのでしょ...
-
来なかったリフォーム業者
-
売主からの白紙解除について
-
契約書類代について教えて下さい。
-
不動産会社から買った家が1m...
-
中古マンション購入。二番手で...
-
土地の地中埋設物の瑕疵による...
-
中古マンション購入→不具合があ...
-
土地売買トラブル
-
土地売買の仲介業者について質...
-
不動産売却仲介手数料はどのく...
-
筋交いの切り欠き 発覚! 損...
-
マンションを売ることにしまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古マンションの購入を申込み...
-
契約前日に土地を売らないと連...
-
買付証明書について教えてくだ...
-
中古戸建て購入。居住中の売主...
-
広告より部屋が狭い!これって...
-
助けてください。仲介手数料の...
-
引渡し延期による損害は請求で...
-
【買付証明書について】
-
中古住宅と下水道受益者負担金...
-
中古物件申込後のキャンセル
-
新築マンション契約後の売主に...
-
引渡し延期による合意書(長文)
-
不動産物件について
-
土地売買契約の違約金支払いに...
-
中古物件・引き渡し前のリフォーム
-
中古マンションの窓破損につい...
-
中古マンションの現況引渡とは
-
不動産仲介業者への損害賠償(...
-
内見までしたのに不動産会社が...
-
現状有姿渡の影響範囲について
おすすめ情報
https://sumaity.com/sell/press/441/
「一般的な不動産の売買には、不動産会社が仲介に入るものですが、親子間、親族間、知人や友人、隣人との不動産売買で考えられるのが、個人間売買」
とのことなので、不動産会社に仲介してもらった時点で個人間売買ではないと思うんですが…
では、新築の物件や、中古を個人から買い取って不動産会社がフルリフォームして売り出している物件などが「個人間売買でない物件」で、中古物件でしかも現在も居住中となると「個人間売買の物件」ということで合っていますか?
皆様、ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!
no.6のasato87様、
no.7のso-01c様に引き続きお伺いしたいのですが、
本件が「個人間売買」でなく「個人間の契約」(個人間売買でない契約の、正式名称ってありすか…?)ということであれば、
質問文で挙げた、個人間売買であることによって生じるデメリットのうち
・すまい給付金の対象外
・住宅ローン控除の上限額が4000万円→2000万円に下がる
・住宅ローン控除の期間が13年→10年になる
・引き渡し後のトラブルは個人間で処理する可能性
・瑕疵の申請も、買主が気付いてから、不動産会社が売主なら2年までokなのに、個人間だと1年かそれ以下になってしまう
上記はすべて関係ないということでしょうか?
そして、今申込書を提出しただけで本契約は数日後なので、
まだ重説の有無や宅建の方が登場するかは分からないです。
ご丁寧にありがとうございます!
では、トモクンアヤチャン様のご見解ですと、
今回は個人間売買ということになるのでしょうか。
尚、デメリット③④に関しては、
不動産会社の担当者の方からのLINEをそのまま記載します。
↓
④ローン控除期間
今回控除される期間は10年間です。課税業者から消費税10%で購入された場合に13年間になるのですが、今回個人間売買(非課税)なので、10年間となります。
⑤住宅ローン控除額
===中略===住宅ローン残高の1%まで控除されます。と説明しましたが、非課税の個人間売買の場合控除上限額が年間20万円となります。
特約で変更されている可能性があるんですか!
契約時に、よく確認してみます。ありがとうございます。
>ローン控除の上限額が2000万円に下がるというのは聞いたことないのでわかりませんが消費税とは関係ないはずですが。
先程再度不動産会社の方に確認したところ、やはりそのようで、同様の記載があるサイトも見つけましたのでURLを貼っておきます。
https://o-uccino.com/front/articles/66856
質問当初、法人(不動産会社)が仲介していたら、完全な個人間売買ではないのでは、と思ったので、このような質問になりました