

河合塾のonewexのテキストの問題って難しすぎませんか?
数学の問題は1講につき4問あるんですが、1問目と2問目は青チャートのコンパス2〜3くらいの難易度です。ここまではいいんですが、3問目は1対1くらいの難易度で、4問目は旧帝大レベルの大学の過去問が多かったです。初めて触れる単元なのにここまでの難問を扱って意味があるのか?と思いませんか?もちろん授業は講師がひたすら板書して、生徒はわけもわからずにそれに必死に写しているだけの作業です。それとも東大、京大、医学部に受かる人は、その日に初めて触れる単元でもそのくらいの難問が解ける人なんですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>東大、京大、医学部に受かる人は、
>その日に初めて触れる単元でもそのくらいの難問が解ける
それは「ない」とおもう。
---
その問題構成からすると、
「青チャレベル=受験基礎確認用」という気がするけど。
つまりこの問題すら、初見さん用じゃない気がする。
いずれにせよ、
よくしらん。予備校に聞くべし。
No.1
- 回答日時:
板書をわけもわからずに必死に写しているだけの作業になっている生徒と、
ふむふむと思いなが授業を聞いている生徒とがあるわけです。
それが、いわゆる名目競争率と実質競争率の違いです。あなたはどちらの
グループですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
河合塾のonewexのテキストの問...
-
医学部を目指すために予備校に...
-
「~のため,~のため」という...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
東進衛星予備校って高いって言...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
名古屋大神戸大か滋賀大か。 名...
-
東進に入ってから
-
浪人生です。 3月中に貯めたバ...
-
相談です。この春から高3です...
-
現在駿台で浪人をしています。 ...
-
駿台が終講週に入るので、好き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が浪人確定です。医学部受験...
-
偏差値40ぐらいの医学部再受験...
-
学習塾を開こうと思ってますが...
-
専門卒の社会人、大学受験の予...
-
国立医学部の予備校について 河...
-
医学部受験を考えてます。Z会東...
-
今年大学受験を受けたものです...
-
通信制高校から医学部に進学す...
-
高松予備校のことです。娘が浪...
-
北里大学医学部は家庭教師でき...
-
これから予備校に通うべきかどうか
-
医学部を目指すために予備校に...
-
河合塾のonewexのテキストの問...
-
一流受験校で落ちこぼれて浪人...
-
医学部専門予備校です。入塾説...
-
予備校の浪人生用の医学部コー...
-
名古屋大学工学部志望です。来...
-
「~のため,~のため」という...
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
浪人
おすすめ情報