dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の石油備蓄量は約8,104万キロリットル、約208日分を備蓄しているそうです。
オイルショック以来、長年の経験から、安い時に備蓄して高い時それを使う訳です。
ここ一か月の石油高は先物の価格で、現物ではありません。
ガソリン製造業者は儲かっています。2000億円で再生可能エネルギー会社を買収した
ガソリン製造業者もいます。エネルギーは一度使うと再生できないのにね。
車を運転する人だけが恩恵を被るのはおかしくない?

A 回答 (14件中1~10件)

私も不公平かと思う。



現在スーパーで魚の値段が上がっています。
漁船の燃料の軽油が高くて、またトラックの軽油も高くなり販売価格へ転嫁されているとスーパーの仕入れ担当から聞きました。

政府では、軽油やこれから必要な灯油なども補助する発言がありますが、
そこそものガソリンには現在約70円の税金が掛けられている。
制作的に臨時の処置として2倍に税率を上げてる状態が何十年も続くのもオカシイ。道路の整備(国道が未舗装だから直したい)目的で始まった税率を今回ちょこっと下げることでごまかす所もオカシイ。

石油の備蓄について、政府が勝手に民間に義務付ける法律を作り、その費用は民間任せとして、建設と維持費というツケは消費者に廻されている。
国策として備蓄が必要なら、政府やれば費用を負担して全て賄えば、良いはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全国のスーパーマーケットとデパ地下の生鮮食品の値の高騰は異常です。
7月の日照不足で玉ねぎが成長不足で球の小さな玉ねぎしか出来なかった。
や、8月の大雨でブドウが水分を吸いすぎて破裂した。さらに、バターの
値上げでパンの値上げをする。と、さも全国で発生したかのようなつまらぬ理由で値上げをする。
みんなで一緒に闇カルテルやってんじゃないの。

お礼日時:2021/11/18 16:12

質問内容をすり替えてはぐらかす。


負け犬の常套手段です。
その手は桑名の焼きハマグリ、このカテでは毎度のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうはイカの金玉、このカテでは毎度のことです。

お礼日時:2021/11/21 17:14

では、答えましょう。

ですね
絶海の孤島で、こんな・・生活云々なので・・・等のエビデンスなしでは口先だけですよ。
私も、口先で・・と断っていますよ、口先だけなのに「その神は 誰が創ったのですか。」このもの必要ですか。
いわれたことしかできない、どころか言われたことだけに口先だけで反応する、しかできない、自分が何を言っているのかわかっていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あす ENEOS だださがり。

お礼日時:2021/11/21 11:38

ゴルゴ・・なんてどうでも良い、所詮漫画の話し。


でも貴方にとっては、されど漫画なんですよ、「思いつきを即実行するのは愚か者のすること」これが重要なんです。
話しの方向をすり変えるのに必死ですね・・・負け犬の常套手段なんです、それにしても、自分で考えた内容では無く、私の言った言葉をとらえて・・・・しかできないんですね、その手は桑名の焼き蛤。
口先で言った事がそのまま現実で通用するなら、新羅万障すべてを司る神は私ですよ、これを先に言った方が勝ち?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京の石油価格が暴落しましたね。あなたの仕業ですか?

お礼日時:2021/11/20 17:27

>では答えましょう。


これがすべて、しょせん相手の言葉を取り上げての反論?のつもり、言い換えれば相手の土俵で相撲?、もっと言えば釈迦の手の平の上を全宇宙と思い込んではしゃいだ孫悟空と変わりません。
自分で墓穴を掘っています。
今回の総選挙でも、そんな手法の野党議員の急先鋒自任故か、比例復活の措置もとっていなかった人、有権者から見下り半を突き付けられ実現したしまいましたね。
>屁のツッパリにはなるでしょう。
これも口先で言うだけ、屁はツッパリだけでは防げません、すっぽり気体が漏れないようにしなければ。
では答えましょう・・ではなく、では私も言って(もちろん口先だけ)みましょうか。
万物の創造主とも言われる神、森羅万象すべてを自由にコントロール可能な神の存在を信じます、そしてその神こそ私なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

万物の創造主とも言われる神

その神は 誰が創ったのですか。

お礼日時:2021/11/20 11:55

>私は流通の恩恵を受けていない。


絶海の孤島で生活していない限り、誰も信用してくれません。
いつまでも恥の上塗を繰り返すだけ。
口で言うだけならだれでも可能です、そのエビデンスを示さないことには屁のツッパリにもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

屁のツッパリにはなるでしょう。
ところで、ゴルゴさんて「命」ってやってたお方?

お礼日時:2021/11/20 08:47

>輸送トラックを運転する法人だけが恩恵を被るのはおかしくない?


ソロこそ(W)所詮後出しじゃんけんにすぎません。
漫画のゴルゴ13の主人公の言葉「思い付きを即実行するのは、愚かもののすることだ!」。
すでに実行してしまったのね、指摘されて、慌てて上塗り?にすぎません。
あなたは流通の恩恵を受けていないのか?、の疑問には一切答えていませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では答えましょう。
私は流通の恩恵を受けていない。

お礼日時:2021/11/19 08:47

車を運転する人だけが恩恵を被る訳ではない。


儲けている製造業者にお金を渡すのは反対です。
一時的に石油税を取るのをやめれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/19 08:44

>車を運転する人だけが恩恵を被るのはおかしくない?


これは間違いではないの?。
輸送トラックを運転する人が恩恵受けるだけで、あなたは何の恩恵も受けていないとでもいうつもり?、そういう表現ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、
輸送トラックを運転する法人だけが恩恵を被るのはおかしくない?
としましょう。

お礼日時:2021/11/18 15:51

そうですね、物流コストが上がって、光熱費が上がって、


そんなの無人島に住んでいれば無関係ですよね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
晴耕雨読の生活すりゃいいんだよね。

お礼日時:2021/11/18 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!