dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東武クレジットカード作成について

自宅若しくは通勤通学先が東武線沿線でないと審査は厳しいですか?

自分は自宅や通勤通学先は東武線沿線じゃないのですが、偶に東武線利用時にパスモにそのクレジットカードからオートチャージして使おうと考えて申し込んだのですが審査に落ちました。
Suicaで東武線には乗れますが、JREポイントが貯まらないし、どうせなら東武線なら専用クレジットカードを作り、そして東武線利用時には専用パスモ(東武線だけに使うパスモカード)で東武線に乗って東武ポイントを貯めようと考えだのですが・・・。

A 回答 (3件)

関係ないと思います。



沿線以外の客を排除するのはクレジットカードの顧客獲得には明らかに不利です。

落ちたのは他の理由でしょう。
    • good
    • 0

東武カードの審査についてはわかりません。


カードの審査は申込書を1文字間違えても落ちることはあるので、一度落ちただけではなんとも言えません。

PASMOカードではポイントが貯まりません。乗車でポイントが貯まるのは、モバイルPASMOとApple PayのPASMOだけです。東武カードは必要ありません。
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20210714 …
    • good
    • 0

東武鉄道や東武デパートでの利用実績が無いと難しいでしょうね。



それに東武のポイントとクレジットカードは無関係。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!