重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ルームシェア掲示板で募集されてる方のお家に引っ越したのですが住んで3日目で退去願を出されました。
多分理由は私の容姿が家主さんの好みに合わなかったからだと思います。
ご挨拶するまでは優しく接してくれたのに挨拶してからは冷たく、住んでからも何かと言いがかりをつけてきたりされました。
住み始めて3日で「両親の病気が発覚して同居する事になったので出来れば今月中に出ていってほしい」と言われました。
その後に私が別人を装ってルームシェア掲示板に投稿した際、その家主さんからメールが来て「今住んでる方が出ていくのでルームシェアどうでしょう」と言われました。
女性にしか声をかけていないようです。
契約書とかを書いている訳ではないのですがこの対応はどうなんでしょうか。

A 回答 (2件)

>契約書とかを書いている訳ではないのですがこの対応はどうなんでしょうか。



された側としてはイヤだと思うけど、相手側が不法行為をしたわけでもない。
こちらから相手に対して何かできるわけではないしね。
相性の合わない相手だったと割り切ることかな。

家主が新しくシェア相手を探していることや、女性にだけ声をかけていることは相手の自由なので放っておく。
見ても気分が悪いだけだろうから見ない方が賢い。

「できれば今月中に」と言われても、早々すぐに次の住まいが見つかるとは限らない。
住まい探しはやるとしても、見つからなければ来月以降まで住めるように話はしておく方がいいと思うよ。
今月中に急にカギでも変えられて追い出されても困るし。
    • good
    • 1

災難でしたね!大家さんは人を馬鹿にしてますね!


きっとヤバイ人なので逃げるが勝ちです。
次にいくあてはありますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!