
宿命はどう解釈しますか?
宿命とは男に生まれるか・女に生まれるか、日本人に生まれるか・外国人に生まれるか、金持ちの子に生まれるか・貧乏人の子に生まれるか、愛知県に生まれるか・北海道に生まれるか、長男に生まれるか・末っ子に生まれるか、美男美女に生まれるか・不器量に生まれるか、白人か黒人か-といったことなど、人間の力ではどうにも出来ないことをいう。
→引用終わり。
宿命とは別に、人生には間違えなく運気というのが存在し、運命もあります。
さて、宿命はどこまでの範囲が決まっていると思いますか?
例えば、生まれた場所だけで無く、その人が元々持っている、気質、性格(本能)も宿命何でしょうか?
すべてはDNAのなせる業でしょうか?
No.8
- 回答日時:
この世界の経済・環境・人種格差を見る限り、産まれた時から既に平等ではない
について物理的に説明します
パウリの排他原理によって異なる量子(素粒子)は同じ状態が取れません。
それ即ち異なる存在同士が完全に同一の状態が取れない事から必ず違いが生じると言う事です。
それは全てにおいて言える事なのでそれ当然人にも当て嵌める事から、物理的に言えば、全ての人それぞれに違いが当然なのです。
生れた時から異なる=平等でないのは物理的に言えばそれが理由です
No.7
- 回答日時:
オマケ
下記について
「量子力学の多世界解釈(パラレル・ワールド論)によれば、宇宙はミクロなレベルで可能な数だけ分岐し、結果として無数の宇宙が実在する。もしも、宇宙が一つしか存在しないとするには、10-1230の確率でしか起きない。これは、奇跡に等しい。しかし、宇宙が、101230個存在すれば、そのなかには1つぐらい人間の現れる宇宙が出てきても不思議ではない。
」
上記の文中の
「量子力学の多世界解釈(パラレル・ワールド論)によれば、宇宙はミクロなレベルで可能な数だけ分岐し、結果として無数の宇宙が実在する。」
エヴェレットの多世界解釈はあくまで観測によって生じる収束問題の解として提唱された解釈です。
即ちエヴェレットの多世界解釈で扱われる世界とはあくまで観測者から見ての世界の事ですので、エヴェレットの多世界解釈では人間が出現したその理由は説明出来ません。
「宇宙が、101230個存在すれば、そのなかには1つぐらい人間の現れる宇宙が出てきても不思議ではない。」
に記されている宇宙は「マルチバース理論」の事で、ビッグバンやインフレーションが一度では無く無限に起きている為に宇宙が無限に存在しているとする理論によるものです。
無限に異なる宇宙が無限に存在しているのだから人間がいる宇宙が存在し得るとすると言う事です。
No.5
- 回答日時:
強い人間原理について簡単に説明します
量子物理学によれば、「存在」しているどうかは観測しなければ判明しません。
それはつまり観測しなければ存在証明が出来ないと言う事です。
逆に言えば存在を証明するには観測されなければならないとなります。
これを宇宙に当て嵌めると、宇宙自らその存在を証明するには、宇宙自身観測されなければならないとなります。
それはつまり宇宙自身の存在を証明をするには、宇宙を観測する者が必要だということです。
以上を踏まえて強い人間原理を説明すると
宇宙自らその存在を証明するために、宇宙を観測する事が出来る知的生命体が存在出来る構造でならない。と言う事です。
更に言えば宇宙自らその存在を証明するために、宇宙を観測し得る知的生命体が出現するよう進化しなければならないとなります。
それはつまり知的生命体である人間が存在しているのは、宇宙自らその存在を証明するために、宇宙を観測し得る知的生命体である人間が出現するように進化したから。となります。
ありがとうございます。
とんでも理論になるかもしれませんが、宇宙そのものが巨大な知的生命体の可能性はありませんか?
宇宙の中身は、宇宙自身が作った創造物。
銀河系も太陽などの惑星も、人類も宇宙の意思によって作られた産物。
だから、宇宙にとって宇宙そのものの存在を認めてもらう必要はなくて
宇宙という大きな知的生命体にとっては、宇宙そのもの(自分自身)が現在そこに有るという時点で十分、存在の証明になります。
これは人間においても同じでしょう。
人間だって、赤ちゃんになって自我が生まれて初めて自分自身を認知すると思うのです。
これと同じではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
私は因果律を支持しますから生まれる前も生まれた後も運命は一つ 決まっています。
ただ人間が生きる場合 黒人の少女に生まれたら生まれた時点で宿命が生じたと考える方が分かり易いと思います
僕ももがき苦しみましたが それが宿命であったのです。
死ぬまで、死んだ後も決まっていますが 人間にはまず分かりません
私は地球が 明日も存在するだろう位に思っています。
DNAによって双子が生まれ 同じように育てると同じような能力を持つ
と言うのもあります。それくらい宿命は決まっているのです
歴史は一つしかありません。いくつもの世界が同時に存在する事等ありません。
未来も過去ももう決まっているのです。分からないだけです。
ありがとうございます。
>歴史は一つしかありません。いくつもの世界が同時に存在する事等ありません。
⇒これについては、他の質問でも回答を頂きましたが別の世界が無数に存在する可能性があると思います。勿論、人類には永遠に認識不可能だと思いますが。
>未来も過去ももう決まっているのです。分からないだけです。
、、、。
今日、読んだ哲学書には、ループしているとありました。
全部、決まっていると。
ただ人間にはわかりません。
No.2
- 回答日時:
人間原理
強い人間原理
ブランドン・カーターはこれをさらに進めて、「知的生命体が存在し得ないような宇宙は観測され得ない。よって、宇宙は知的生命体が存在するような構造をしていなければならない。」という「強い人間原理」を示した。
ありがとうございます。
難しい言葉ですね。
人間原理には弱い人間原理と強い人間原理がある。
○ 弱い人間原理
宇宙の年齢は100億年以上であるが、その理由は、主に重元素で出来ている太陽系や人間が存在するため、ビッグバンがあった当時(宇宙初期)以来存在しなかった元素を星の内部で合成し、爆発によって惑星などができてくるのに必要であったから、と主張する。
○ 強い人間原理
宇宙の存在は、人間のような知的生命の認識にかかっており、宇宙にそのような知的生命がなかったとすれば、宇宙の存在は認識されないから、存在しないことに等しい、と主張する。
哲学と認識論
哲学の世界で、科学がでてきて以来長い間対立してきたことがある。
○ 因果論的機械的世界観(ライプニッツ):「神」の一撃(初期条件)で、すべての運動が決定されていた。
○ 目的論的有機的世界観:「神」が目的をもって、物事が動いている。何か崇高な目的のために動いている。
量子力学の多世界解釈(パラレル・ワールド論)によれば、宇宙はミクロなレベルで可能な数だけ分岐し、結果として無数の宇宙が実在する。もしも、宇宙が一つしか存在しないとするには、10-1230の確率でしか起きない。これは、奇跡に等しい。しかし、宇宙が、101230個存在すれば、そのなかには1つぐらい人間の現れる宇宙が出てきても不思議ではない。
多くの宇宙が出来て、あらゆる可能性によって機械的に発展した。 そのうちの一つが我々の存在する宇宙が生まれたに過ぎない。(因果論的機械的世界観)
しかし、その我々の宇宙にとってみるならば、現在の私たちの存在を前提に宇宙の過去を説明することが、許される。(目的論的有機的世界観)
⇒確かに、我々が居るからこそ、この宇宙を知覚できた訳です。
逆に言えば、知的生命体であっても知覚できないものは「無い」のと同義になりますよね。
しかし、宿命とは何なのでしょうね?
この世界の経済・環境・人種格差を見る限り、産まれた時から既に平等ではないのに気づかされます。
教育上は、いかにもこの世界が平等・自由で素晴らしいかのように語ってますが、虐げられている人達からすれば、詭弁にしか見えないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 時々、なぜ天皇は男性でなければならないのかとか、天皇はなぜ偉いのかという質問が有りますが 8 2023/02/17 13:15
- 倫理・人権 生まれてくるはずだった命 3 2022/05/10 18:36
- 生物学 残念な両親から生まれた「幸薄い子供」の対処法 4 2023/08/17 13:58
- 風水 中国版の九星の月命星と日命星について(男女別?) 1 2023/05/07 04:47
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本は人口多すぎだし、高齢者や貧乏子持ちは減らすべきでないですか? 2 2022/05/08 15:02
- 哲学 生まれながらの性向とは、両親の影響と考えるのが、医学だが。 2 2022/12/04 17:49
- その他(結婚) 独身男性は短命、既婚女性は独身女性より短命 女性は結婚しない方が幸せ? 統計によると、日本では、男は 6 2023/07/16 10:33
- その他(悩み相談・人生相談) 誰かが生まれて来るのは、きっと運命ですよね? 9 2022/08/19 13:31
- 宗教学 人生 2 2022/06/25 06:29
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人の平均寿命を下げる(特に女)にはどうしたらよいでしょうか? 9 2022/05/15 22:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カタカムナの質問です。 アマノ...
-
宇宙が存在し、生命が存在する...
-
人は死んだら寝てる時の感覚が...
-
そもそもこの世界(大宇宙)に...
-
Youは何しにほぼ罪人悪人しか生...
-
永遠に変わることのないものと...
-
宇宙に意思はあるのか?
-
僕達はなんで生きているんです...
-
《宇宙は自分の補完です》とは...
-
宇宙の公理 最終形
-
1人につき1つの宇宙がある?...
-
万物の根源に対してその根源を...
-
存在の始まりはどこ。。??
-
1.神は、人の内に存在してい...
-
正しさの中で
-
仏教で宇宙や生命の誕生を説明...
-
脳を鍛える方法はありますか?
-
この世界はすべてループしてい...
-
何故か私はもうすぐ死ぬつもり...
-
地球人が宇宙に行けば侵略者で...
おすすめ情報