dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご近所の騒音などで迷惑していても皆さん多少は我慢されてるんですか?
注意を促すと余計に酷くするようなお隣さんだと我慢するしかないんでしょうか?

A 回答 (5件)

多少のことは我慢しましょう。

あまりにもうるさいならば手紙を書いたりすれば良いと思います。読んでくれたらいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度か伝えたのですが、その時は「はい」と辞めてくれますが、しばらくしたらまた始まるので意味が無いです。その都度伝えるのも疲れてきました。

お礼日時:2021/11/23 19:32

相手の人間性ですな 自己中の者なら喧嘩になります 言われてから知ったものなら 止めて謝ります

    • good
    • 0

騒音の程度や時間によります。

通常人の出す生活音なら、お互い様。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに生活音はお互い様ですね。常識の範囲内なら我慢します。

お礼日時:2021/11/23 20:24

ある程度の我慢は、仕方が無いでしょう。


が、夜の睡眠時間帯や、寝室の真上や真下などだけでも、静かにしてもらえる様に、伝えてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。何度か伝えてその時は辞めてくれるのですが、また始まります。

お礼日時:2021/11/23 20:18

マンションやアパートとかだと、直で言うのは宜しくないと思います。


大家さんに伝えるべきかと。

それでも改善されないなら我慢するか引っ越すかするしか…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうなんですね。騒音問題は難しいですね。わかりました。多少は我慢して、限界なら大家さんに伝えます。

お礼日時:2021/11/23 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!