dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日突然、学生時代の担任から電話が来たのですが、自分が公務員を辞めてIT企業に転職したことについて、文句は言うし、結婚の予定はあるのかとかと聞かれて「最近彼氏とお別れしたのでしばらくはないですね」と正直に言ったら、「うちのクラスメイトだと○○とか○○とか結婚したよな」とか話してきて凄くモヤモヤしました。

突然電話してきたあげく、上から目線で馬鹿にして、じゃあ、元気で。とか最悪じゃないですか?

愚痴ばっかになってしまいましたが、こういう結婚まだないの?っていう話にうまくかわす方法を教えてください。

A 回答 (2件)

すごいですね。


学生時代の担任からそんな電話が来るんですね。
余程、貴方が公務員になった事で安心されていたのでしょうね。

でも、お節介だし、うざったいですね。
今の時代、結婚とか出産とか言ってくる奴、まだいるんですね。

この先も何度かあると思いますが、30過ぎるとなくなります。

まぁ、言ってくる相手は身勝手で、とても無責任な発言です。

私も適当に流し、心を切り替える努力をしました。
あんまり言ってくる奴とか、私の気分ですが
気分が悪いんで、やめてください
って言った事もあります。

だって、相手に気持ちを伝えないと分かってもらえないから。

よいアドバイスにならなくてアレですが、幸運を祈ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

田舎なのでおじさんはそのような考え方の人がほとんどなのだと思います。いじってるつもりなんでしょうが、ほんと嫌です。上手く気持ちを切り替えて、やめてほしいことも伝えられるようにしたいです!

お礼日時:2021/12/03 12:26

結婚に興味がないと嘘つきます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!