アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仮に今年1年間無職だとして、来年の職探しで履歴にアルバイトと偽って書くと、受かった時その会社にバレますか? 確定申告などの収入面でバレたりしますか? 今年1年の収入が会社にバレるかどうかが知りたいです。

説教したい気持ちや叱りたい気持ちは分かりますが、感情抜きで回答できる方のみ回答をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • スキルや資格まで嘘は吐きません。ずっと接客業をやっていたため、似たような履歴を少し足す程度です。

    ちなみに、収入面でバレる可能性はありますかね??

      補足日時:2021/12/04 14:53

A 回答 (1件)

多分、バレないと思うけど、バレると職歴書に嘘を書くと経歴詐称、詐欺、私文書偽造などの罪に問われるかもと思うかもしれませんが、実はどのケースにも当てはまらず、犯罪にはなりません。


ですが、資格が必要な業務で、無資格なのに有資格と偽った場合は犯罪になります。

しかし、もしアルバイトの応募に必須とされていた学歴や資格が嘘ならば、それを理由に解雇されることはあるかもしれません。もし、嘘が原因でアルバイト先に金銭的な損失が出た場合は、損害賠償を請求されるなど思わぬ事態に発展する場合も。

その場しのぎの嘘はいつか必ずバレるものです。
例えば、あなたが飲食店のアルバイトに採用されたとしましょう。職歴書には、実は苦手な英会話がペラペラで日常会話なら問題ないという大きな嘘が!でも、それが嘘とは知らない店長が外国人のお客さんが来た時に「英会話できるよね、注文よろしく」とあなたを頼りにしたら、一体どうなるでしょう?

嘘がバレて、とても気まずい思いをしなければなりませんし、せっかく築いてきた信用も無駄になってしまいます。

自分では大丈夫と思っていても、嘘はいつか自分の首を絞めることになります。

採用されることがバイトのゴールではないのです。
「嘘の職歴書でも、採用されればこっちのもの!」という考え方の人もいるかもしれませんが、それは大きな間違いです。せっかくのアルバイトを長く楽しく続けるためにも、本当の自分で正々堂々勝負しましょう。

履歴書・職歴所に書く嘘は、罪にはならなくてもバレたら信用もなくなります。一度、嘘つきのレッテルを張られてしまうと今までみたいに楽しく働けなくなるし、最悪クビになるかもしれないということを肝に銘じておいて。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!