dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歩く時につまずくことが多いです。
工場で立ち仕事をしているのですが終わった後に歩くのに力が入らず、斜めに傾いてあるっている感覚があります。
反り腰気味なのか腰も痛いです。

1度病院で診てもらおうかと思っているのですが、整形外科で良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

あ、それは長年の長時間立仕事の影響で坐骨神経が傷んで脚の反射が鈍っているように思います。

自分も経験ありますが所謂腰椎椎間板症の可能性が高いですね。整形外科若しくは整骨・鍼灸などで診てもらってください。少し仕事以外の運動で背筋を鍛えるとか、姿勢に気を付けると予防にもなります。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答いただきありがとうございます!
腰椎椎間板症、初めて聞くので色々調べてみました。放っておくと椎間板ヘルニアになってしまう可能性もあるのですね…。
受診する機関も調べてみたのですが、整形外科ではなく整骨院の方が良いのでしょうか?
慢性的な腰痛に該当しそうな気がするのでどこの整骨、鍼灸院も保険適用外になるようでお値段が高く悩んでしまいました。
再度ご質問申し訳ございません。

お礼日時:2021/12/09 00:00

No.1です。


お礼有難うございました。

>放っておくと椎間板ヘルニアになってしまう可能性もあるのですね…。

↑ 軽度の椎間板ヘルニア持ちのヒトって結構多いですよ。重症にならないとなかなかそこまで思いが至らないですからね。ただヘルニアは、昔は手術でもしないと治らないと言われていましたが、今は時間はかかるが自然治癒するというのが一般的な考え方になってきました(麻痺を伴うような重症例は別の話になると思いますが・・自分も多分ヘルニア気味だなーって思ってます。構わずジム通いもしてますが・・笑)。

>受診する機関も調べてみたのですが、整形外科ではなく整骨院の方が良いのでしょうか?

↑ これはお好みですね。整形外科だと画像的に診断がつきますが、手術適応例以外の施術については整骨院でもどちらでもあまり変わらないです。私的な感想ですが整骨院の方がアットホームではあったりします 笑。
整骨院もある程度の範囲までは保険も効きますよ。ただ院により、保険を使ったり使わなかったりがあるので、そこは確認が必要です。自分は腰と脚を診てもらってますが、保険適用分+一部保険外で毎回概ね1000円位です。週一の通院なのでまぁよいかな・・と言う感じですね^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅い時間に再度ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!確かに腰が痛いって言う人多いですし度合いは違えど軽度のヘルニア持ちの人も多そうですね!

最近〇〇整骨院と初回7000円が1日2名限定で3980円!その後1回4400円(回数券あり)という整骨院?整体?のサイトばかりで…。
保険適用は捻挫、打撲などのようなので私は該当しないなと思い…。
ご回答者様の整骨院は週一の通院で良心的な価格ですね!
色々ホームページを見ても大体どのくらいの料金が掛かるか分からなくて迷ってしまいます。

お礼日時:2021/12/09 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!