プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は中学からミシンを趣味でやっていました。ちなみに家庭用のコンピューターミシンです。画像

そこからミシンを使う仕事を12年位してるのですが、それくらいからほとんど家ではミシンをしなくなりました。

仕事では工業用ミシンを使っているのですが、最近家でやりたいと思ってもとてもやりにくいし、仕事ではまっすぐ縫えるのですが、このミシンだとうまく縫えません。

この感覚分かりますか?何が違うのでしょうか?

針まで布を持っていくのが大変です。
昔は問題なく使ってたし、ミシン自体はとてもいいものです。
この感覚はなかなか戻せないですかね?

「私は中学からミシンを趣味でやっていました」の質問画像

A 回答 (3件)

良いミシンをお持ちですね。



最近のは、軽量化というか樹脂化が進んで、全体に強度が不足している感じです。使い捨てに近いイメージです。

こういう重量級の家庭用ミシンは手に入らなくなるので、大切にお使いください。10年選手くらいですか。耐久性がありますよね。

こうなったのは、工業用ミシンを作っている有名国産メーカーが、家庭用に手を出さなくなったのが原因です。

ミシンが花嫁道具だった頃は、需要があったんですが、最近は小学生の子供に持たせる雑巾ですら百均で買う時代ですからね。
    • good
    • 0

釈迦に説法ではありますが、針の部分を見ているからでは。

針の右側に、何本もラインが引いてあるのは、単なる飾りではありません。
あれはあれ、これはこれと、頭を切り替えましょうよ。私のような、オッサンでも、こういうのが出来るのだから(笑)
「私は中学からミシンを趣味でやっていました」の回答画像2
    • good
    • 0

やっぱり慣れと習慣だと思います。


工業用と家庭用ではボビンの位置、向きも違うし糸のルートも違うので
12年も工業用を使っていれば家庭用に違和感があっても不思議じゃないと思います。
でも直ぐに慣れるので、家庭用をたまに使っていれば気にならなくなると思います。
家電品でも新しいのを買うと電源スイッチの位置が違う、操作が違うなんて普通で最初は戸惑いますが、直ぐ慣れますでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!