
No.4
- 回答日時:
味と匂いは特に問題が無かったのであれば大丈夫でしょう。
可能ならば、冷蔵ではなく冷凍した方が良いと思います。
急速冷凍機能付きの冷蔵庫ならば、なお良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カレーいつまで食べれますかね 16 2022/05/01 15:07
- 食べ物・食材 卵 賞味期限切れ1週間 みなさんは食べますか? 冷蔵庫にて保存してました。 逆に賞味期限切れて何日ま 13 2023/04/07 18:59
- 食べ物・食材 スーパーの鶏胸肉について! 鶏胸を1キロ入っててだいたい5日くらいの賞味期限なんですが、毎日たべるの 3 2023/01/12 18:17
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 食中毒・ノロウイルス 牛乳 3 2022/06/05 09:04
- 食べ物・食材 10/2賞味期限の卵を2日に茹で卵にして調味料の中に漬け込んで味付け卵にして冷蔵庫で保管していました 6 2022/10/06 17:49
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 食べ物・食材 生のなめこの消費期限 5 2023/07/12 12:31
- 食べ物・食材 エビの賞味期限 6 2022/10/26 09:48
- 電子レンジ・オーブン・トースター 余った焼きそばが熱かったので、2時間後冷蔵庫に入れました。 翌日食べられますか? 翌日食べる時は電子 6 2022/11/19 13:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
豚肉が・・・
-
シーフードシチューを作るので...
-
この食材で何が作れますか?
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
このカツサンドは、食べ答えあ...
-
白菜使用レシピ
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
ほうれん草の平打ちパスタ
-
圧力鍋で白菜レシピ☆
-
ピザの具は、ソーセージやベー...
-
簡単節約レシピ!
-
残った浅漬けでの料理例
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
ソース焼きそばの具といえば、...
-
小型の真鱈を入手しました。真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
キムチがしょっぱくなってしま...
おすすめ情報