dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダンプカー運転手って底辺の仕事ですか?

底辺は多少言い過ぎとは思いますが、
強引な車線変更や強引な割り込みを
するダンプカーを良く目にします。

車線変更に関しては隣車線の車と車の間が余りなくても無理矢理ダンプカーの頭をその狭い車と車の間に入れ『俺が車線変更するんだから、譲れよ!』的に
車線変更してますよね。

アレッて何故なんですか?
どう見ても無理矢理で強引に車体のデかさで威圧して車線変更してるようにしか見えません。

そうじゃない、ダンプカーが居る事は分かります。
でも、どうしたってダンプカーのイメージは悪いです。

あの強引で無理矢理な車線変更をする
真意はなんですか?

A 回答 (3件)

それはダンプ運転手が悪いのではなく、運転手の性格が悪いのです。


そういう性格は、ダンプであろうが軽であろうが変わりません。
    • good
    • 1

急いでいるからです。

 というより日本の物流、運送系の仕事は無理難題のノルマがあり、少しでも遅れたら施設に入れないみたいな卑劣なルールがあり余裕がないから必然的に荒くなり事故が起きるんです。

もう少し時間に関与な世の中ならいいのにね。
    • good
    • 1

高い所から、


世間を見下しています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!