
引越して一月ほど、初めての一人暮らしです。
マンションの四階、1Kの角部屋なのですが、週に二、三回、多い時は四回くらい、隣の部屋から夜のアレの声がします。
最初は気のせいかとも思ったのですが、テレビの音に混ざって明らかに女性の声が聞こえます。
そして、おそらく盛り上がるにつれて、聞こえないように、という配慮なのか、テレビの音もだんだん大きくなってきます。
平日、休日は特に関係なく、時間帯は夜の20時以降や、朝の7時以降。
毎日ではありませんが、夜に聞こえてきたら高確率で翌朝も聞こえます。
夜中ももしかしたら、しているかもしれませんが、今のところ寝てしまえば気になっていません。
こちらも音楽や動画を流していれば、さして気にならないボリュームなのですが(隣の声が聞こえないように、ボリュームはやや上げていますが)、困るのはいざ寝るぞって静かになった時と、朝です。
正直、朝から他人のアレなんて聞きたくもありません。
うるさくしても非常識、というような時間帯でもないですし、引越してきたばかりなので、クレームをいれるのはなぁ…、と思っています。
あと、大家さんが直接管理してる物件なので、電話しづらいのもあります。
もしかしたら、こちらの音も聞こえていて、隣人も私のことをうるさいと思っているのかもしれませんし…
マンションは一応RC造で、壁は叩いてみても反響音などしませんし、薄いとは思えません。画鋲も刺さりません。
古いマンションなので、RC造でも隣の音が聞こえるのでしょうか?
それとも隣の音が大きいだけですか?
そして本題ですが、隣から夜のアレの声が聞こえてこないように(なるべく小さくする為に)防音対策ってどうしたら良いでしょう?
今しているのは、カーテンを遮音のものにする。隣との壁の間にタンスを置く、くらいなのですが…
窓には、換気かまち?、なるものがついているのですがこれがついている場合、隙間テープは効果があるのでしょうか?
よく聞くお経を流して萎えさせる、はうるさい、って言われてしまいますかね?
今後、本棚を購入予定なのですが、隣との壁側に置けば多少は効果があるでしょうか?
お知恵を拝借させてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
隣はたぶん、隣に聞こえてるとは思ってないのだと思います。
TV音で上手くごまかせてると思ってるんです。なので、あなたの考えている作戦通り、聞きたくない時はお経を隣に聞こえる音量でかけるのが一番です。
No.3
- 回答日時:
防音とかあっても、
「音の種類:によっては通ったりすることがあるからね。
>古いマンション
なら、聞こえる音はあってもおかしくないと思います。
正直、対処は無理ですね。
空気や音を遮断するって、物理的に不可能に近いですから。
まあ、注意する(大家経由)か、
聞こえてきたら、あなたもボリューム上げるとか、、、、
No.1
- 回答日時:
気が引けるかも知れませんが、管理会社に直接クレームを入れるしかありません
そもそも家賃や管理費って、何かトラブルが発生した時に対応・解決してもらう為に払っているものであって、
部屋そのものだけに月に何万も払っているわけではありません
例えば「隣の部屋が定期的に生活音以上の物音を立てており、不快」みたな感じでもいいんです
ちゃんと対応してくれる人ならば先ずはポストに「注意書き」の投函から始まり、それでもダメなら「電話」での注意です
と言うか私なら管理会社だろうが大家だろうが当たり前に連絡を入れます
平穏な日常を侵される筋合いはありませんからガンガンクレームを入れますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音トラブル 3 2022/10/01 14:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート こんばんは 2021年の3月から新築アパートに住んでいます。 隣人からの騒音について [隣人も新築当 1 2022/08/23 01:28
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- リフォーム・リノベーション 隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか? 3 2022/04/24 17:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸RC造マンションで隣人のため息が… 3 2023/05/07 18:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
一人暮らしをする女子大学生です。 昨夜22:30、気持ちの悪い事がおきました。隣部屋から女性の喘ぎ声
知人・隣人
-
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
5
「夜の声」って聞こえてるんでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
6
隣人の喘ぎ声について。 22:30〜23:30ぐらいまでの時間で、よく隣人の喘ぎ声が聞こえてきます。
その他(住宅・住まい)
-
7
主人がこっそり隣の生活音に聞き耳をたてているのを見てしまいました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
喘ぎ声がうるさいと苦情!大家が大激怒
その他(住宅・住まい)
-
9
賃貸・隣の会話が丸聞こえでうるさいです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
性交による振動の伝わり方
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
アエギ声がうるさいお隣さんについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
隣人にセックスの音を録音されて苦情言われました。皆さんならどうしますか?
知人・隣人
-
13
隣の部屋のカップルがうるさいです。 木造ワンルームに1ヶ月前に引っ越したのですが、夜になると隣の部屋
知人・隣人
-
14
隣人の話し声で寝不足です。
知人・隣人
-
15
これって壁が薄いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
性行為の騒音、我慢すべきか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
隣人のセックスの振動で困っています
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
あの、自慰行為がうるさいときって、なんて注意すればいいですか?
マナー・文例
-
20
夜の21時頃〜隣人の話し声が聞こえます。 すごくうるさい訳ではないのですが、笑い声や少し大きめに発し
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
騒音の苦情がきました。
-
これって壁が薄いですか?
-
隣人からうるさいと苦情が来ま...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
マンションってどのくらい隣人...
-
木造アパート、皆さんそんなに...
-
壁からノックのような音
-
一戸建てです。声や音の通り方...
-
鉄筋コンクリート造の賃貸マン...
-
「夜の声」って聞こえてるんで...
-
木造アパートの騒音について
-
マンションの隣からアレの声が...
-
隣人(外国人)の騒音について...
-
目覚まし時計の音って響きやす...
-
アパートなんですけど 掃除機の...
-
咳とくしゃみは響きやすいので...
-
深夜に風呂に入る隣の住人(アパ...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
外の音って結構聞こえるもの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
マンションってどのくらい隣人...
-
騒音の苦情がきました。
-
これって壁が薄いですか?
-
隣人からうるさいと苦情が来ま...
-
マンションの隣からアレの声が...
-
木造アパート、皆さんそんなに...
-
咳とくしゃみは響きやすいので...
-
鉄筋コンクリート造の賃貸マン...
-
壁からノックのような音
-
一戸建てです。声や音の通り方...
-
「夜の声」って聞こえてるんで...
-
目覚まし時計の音って響きやす...
-
アパートなんですけど 掃除機の...
-
深夜に風呂に入る隣の住人(アパ...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
隣におならの音は聞こえますか?
-
アパートに住んでいます。 隣の...
-
女性は誰も居ないとトイレの音...
おすすめ情報