dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初質問です!よろしくお願いしますm(_ _)m

今春初めて派遣会社に登録しました。
そこで派遣バイトを過去に経験された方に質問なんですが、やはり派遣会社は一つだけでなくいくつも登録されていたのでしょうか?
また、各派遣会社で違いはあるとは思いますが、平均的な数で見て月にどのくらいの依頼がくるのでしょうか?
よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

3年ほど派遣を経験したのですが、会社によってけっこう差がありましたね。


ある会社では月に5,6回だったり、ある会社では毎日のように依頼がくることがありました。

経験的に地元に密着した小さめのところのほうが仕事数は多いです。
全国規模の大きなところだと、一人あたりの仕事数は少ないですし、時給が安かったり、仕事が酷だったりすることが多いです。
少し脱線しましたが、やはりいくつか登録しておくことをおすすめします。

しかし、いくつか登録する際に注意しなければならないのが昇給です。
会社によっては多く入れば入るほど昇給していくシステムのところが多いです。
なので、安定して希望通りの依頼が来るようであればそこに絞って勤務するのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元に密着したところは仕事が多めなんですね!参考になります。

お礼日時:2005/03/17 21:13

 いつも仕事があるとは限らないので、何社か登録するのもひとつの手ですが、前に働いていた所で何社か登録していた人がいまして 仕事が重なって(一方で仕事を断ったのに、もう一方のほうででていた。

それが、おなじ派遣先だった。)ひともんちゃくあったことがあります。

 派遣会社は繁忙時などに、仕事をシェアする縦(横)のつながりが豊富なので考慮したほうがよいと思います。
    • good
    • 0

登録数は3,4社はしておいた方がいいと思います。


その分、紹介される量は多くなり選択肢が増えるわけですから。
私の妻の話しで恐縮ですが、今の働いている会社は派遣会社2社から同時に仕事の紹介があり、
時給が200円も違いました。当然、高い方より紹介してもらい採用されていました。
ですので、上記では3,4社と書きましたが実際に登録して、
依頼の量をみつつ増やしたり減らしたりするのが良いのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!加減を大切にしないと体が持ちませんからね(^_^;)参考になりました!!

お礼日時:2005/03/17 21:10

学生のときに登録していました。



>派遣会社は一つだけでなくいくつも登録されていたのでしょうか?

私は3社に登録していました。
その会社によって、それぞれ職種が違っていたので…
あと、私の大学は田舎(泣)なことろだったので
仕事の依頼が少なかったりもしたんですよね。。
だから大めに登録しただけで、そのへんは人それぞれですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の住んでる所も田舎でなかなか依頼がなくて(-_-;)
参考になりました。ありがとうございます!!

お礼日時:2005/03/16 20:07

私は試食販売の派遣をしていました。

主に土曜・日曜・祝日に業務が多くあるようでかさなっていたため、2つの会社を掛け持ちしていたのですがあまり意味がなくほとんど気に入った方の1社だけではたらいていたので、1社で十分ではないでしょうか?私は土・日は派遣のアルバイトを平日は普通にレストランでのバイトをといったかんじでバイトをしていましたよ☆私の勤めていた会社は自分で入りたい日にちを言えばその日に仕事があれば連絡してくれるというシステムだったのでつきにどのくらい依頼が来るのかはちょっとわかりません。参考程度に読んでください(*^.^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような派遣バイトの活用の仕方もあるんですね!参考になりました!!ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2005/03/16 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!