dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自閉症スペクトラムの受身型(受動、孤立)
と場面緘黙症の人たちは、一見似ていますが心理的には違うのでしょうか?
私は元場面緘黙症なのですが、恥ずかしさと緊張が激しすぎて、周りと関わると疲れます。そして孤立します。ドキドキしすぎてうまく自己表現や反応ができません。これは自閉症スペクトラムの受身型の症状でもありますか?

A 回答 (3件)

>自閉症スペクトラムの受身型(受動、孤立)


>と場面緘黙症の人たちは、一見似ていますが心理的には違うのでしょうか?

一部は重なり合っていると思いますし、心理的にも同じ場合もあると思います。ただ、全員が同じ心理を持っているわけではないです。

「自閉症スペクトラム」という円と「場面緘黙」という円があると考えて下さい。その二つの円が重なり合っている部分に入る人もいます。その人達は、自閉症と場面緘黙の両方の性質を持っています。だけど、どちらか一つの円にしか入らないグループもあります。

「自閉症スペクトラム」は遺伝的な生まれつきの性質のことです。
生まれつき、脳機能の一部が偏っていて、発声困難や発話困難、言語理解の困難などがある人は、恥ずかしいから喋らないわけではなくて、そもそもたくさん言葉を喋ることが難しい脳神経の特性や声帯器官の持ち主です。だから、あんまり喋らないのです。それに加えて感覚過敏や、そもそも人との距離を詰めたがらない、一人でいることを好む性質、イジメられたり周囲から変な目で見られた辛い経験、などが相まって、緘黙が強化される人もいます。

いっぽう「場面緘黙」は状態・症状の名前です。後天性なのか先天性なのかには関係なく、状況次第で全然喋れなくなる傾向がハッキリある人につけられる診断名です。

遺伝的な脳機能や運動機能の偏りが何も無さそうなのに人と全然喋らない、喋ろうとすると緊張しまくる、という場合は、自閉症ではなく神経症の一種とみなした方がおそらく妥当でしょうね。

>恥ずかしさと緊張が激しすぎて、周りと関わると疲れます。そして孤立します。ドキドキしすぎてうまく自己表現や反応ができません。これは自閉症スペクトラムの受身型の症状でもありますか?

それだけでは何とも言えません。正確な診断は医療機関で検査する以外にはないでしょう。
    • good
    • 0

お礼ありがとうございます。



ただ、それはアスペルガー症候群だからです。アスペルガー症候群は、自閉症の人と同じように「空気を読む」事は出来ません。しかし、知的には高いので「周囲から浮いている」「周りと自分の感じ方は違うらしい」と言うのは分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
軽度だったら分かるかもしれませんね。

お礼日時:2021/12/26 23:32

いいえ。



自閉症の方は、周囲を気にしません。と言うか、周囲を人間とみていない場合もあります。その場に必ず付属する人型の物と、言う感じ。だから、家に学校の先生が来たらびっくりして泣き出すことも。

常に同じことが起きることが一番の平安。受動型は、特に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
YouTubeでアスペルガーと診断されましたという動画を見たことがあるのですが、そのYouTubeの人は飲み会で周りの人にうまく適応しようと頑張っていましたが、浮きまくっていました。
それをみて、自分っぽいのでまさかと思ったのですが。
周囲を気にして寂しそうにしていました。

お礼日時:2021/12/26 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!