
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
cram schoolで日本特有の塾だとすぐわかる人は、日本の受験対策の詰め込み教育を知っている人だけです。
だから、 Gakushu Juku とかJuku system と日本語がそのまま英語になったりもしています。
アメリカやイギリスで学校以外に授業を教えるところは a private schoolと表現するのが一般的です。日本の受験対策の塾を知らない人に対してはこちらを使った方がわかりやすいかもしれません。
>大手の
これが何を指すのかによって英語は変わります。
例えば塾生の数が多いとか、塾の教室数や講師の数が他よりもダントツに多いと言う意味でしたら、largeが使えます。bigも同じく使えます。
一方塾生の合格実績などで他よりも秀でていて、塾生が沢山集まりやすい塾でしたらleadingの方が適切かもしれません。
majorは使えないことはないですが、学校に対してはあまり聞いたことがありません。major=科目や学科という意味があるので、誤解をさける為なのかもしれないです。
commercialは「大手の」という意味では使いません。学校関係で頭にcommercialを使うと「商業の」という意味になります。
例えば、商業高校はcommercial high schoolですし、商科大学はcommercial collegeです。
詳しくご回答ありがとうございます。
大学の授業のプレゼンテーションで、自分の塾の先生について発表したいのでその為に質問しました。
生徒は日本人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
なぜ日本の英語は文法重視なのでしょうか?
英語
-
日本語ではなぜTwitterなどを「SNS」なのか?
英語
-
かれこれ70年近く英語教育は行われて来ているのに誰一人英語を満足に操れている人がいません。もう英語教
英語
-
4
地上を走る電車を何と呼びますか?
英語
-
5
日本に和製英語があるのは何故ですか?
英語
-
6
最近、英語の質問をしたら削除されることがしばしばあります。 削除理由がピンポイントで分かりません。
英語
-
7
提示文の誤りについて
英語
-
8
英語で「といいますのは…だから」
英語
-
9
手紙を英語でどう書きますか?
英語
-
10
I was sleeping. と I was asleep. の違いは何ですか? 同じ意味として使
英語
-
11
He is no more intelligent than Einstein is.
英語
-
12
ネイティブはYouを複数の相手にも使いますか?
英語
-
13
食パン一枚を英語でいう時、 a slice of bread a piece of bread どち
英語
-
14
(構文) ラジオ英会話で「They only had pink ones left.」という文がでて
英語
-
15
日本人は8年ほど英語を勉強する期間があるのになぜ話すことができないんですか?
英語
-
16
気がついて という意味を持つaware がなぜ形容詞になるのか分かりません。 「美しい、面白い」 み
英語
-
17
「なぜ~?」の英訳について
英語
-
18
例えば、「left open」は「開けっぱなし」と訳しますが、この【left】はどう言う意味ですか?
英語
-
19
英文です。 どうしてこれはaが付くんですか?
英語
-
20
省略された主語について
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
百日祝いの英語について
-
5
外人に手伝ったら「no sorry」...
-
6
ロリップ
-
7
加工方法の「削り出し」は英語...
-
8
「チャレンジブル」って正しい?
-
9
パン作りなどで使う「スケッパ...
-
10
light greenとyellow greenの違い
-
11
電子レンジの語源を教えてくだ...
-
12
statusとstateの違いがいまいち...
-
13
どういう意味なのでしょうか?
-
14
gender と sexuality
-
15
【英語】プレサンス、プレシャ...
-
16
文字の専門用語、英語教えて下...
-
17
英語で「毎日更新!」や「更新...
-
18
英語として正しいのでしょうか?
-
19
英語です。
-
20
弱電と強電
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter