dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酔っぱらって夜中に車道で寝ている奴がクルマに轢かれて死んだというニュースを
よく目にしますが
そういう奴は死んで当然なのではないでしょうか。

A 回答 (9件)

御意。


 っといいますか、飲酒による酩酊で『非常識な行動』を取る者は、全員死んでほしいです。
 酒は悪くありません、飲酒という行為も悪くありません、悪いのはそれで酩酊し、『周囲に迷惑が及ぶ行動』を取る者です。

 よく喫煙のケムリは周囲に迷惑と言いますが、飲酒では、酩酊した者の存在自体が『社会の敵』です。

 ワタシは喫煙しませんが、喫煙という行為もケムリもどうでもよいです。(もし副流煙がそんなに害なら、1960~70年代に育った我々世代は肺ガンで全滅しているはずですが、全くそういう傾向は見られません。副流煙の実害は、その被害を被りながら育ったワタシは大いに疑問視しています。)
 それより、一度でも飲酒で記憶を失ったことがある者は、嫌煙権を主張する権利など無いと断言しておきましょう。ワタシは嫌酩権を主張します。喫煙者に代わってオマエらが滅びろ、などと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。
その通りだと言えます。

お礼日時:2021/12/30 22:53

そりゃそうなのですが


人※しちゃったら、もうその車乗れないですから。
相手が酔っ払いとかだと買い替えの補償もでない可能性あるし
プロのドライバーとしては(私は違うけど)、例え夜道に寝ころんでいたとしても、いかなるに関わらず危惧は回避するというのが鉄則なんでしょうね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜で暗いのに回避なんて無理だと思うよ。
見つけた瞬間に既に轢いているね。

お礼日時:2022/01/01 23:43

死んでも仕方無いとは思うけど、死んで当然とは思わない。


線引きは難しい。自身の意志による飲酒で寝こけているとか、一気を強要されて帰宅中に寝てしまい車道に出てしまったとか、帰宅送迎中に余りに酷くて降ろされて、道路で寝てしまったとか、背景は分からない。

横断中に急性貧血で昏倒したとかも含めれば、死後解剖すれば血中アルコール濃度は分かるけど、背景はやはり分からない。

「道路で寝ていた者を撥ねてしまったとしても、運転手は責任は問われない」ぐらいは欲しいところだけど、欧州のように車文化が成熟しないと、個々の責任を規定するのは難しいかも。

高速道路をまたぐ橋から飛び降りてきた人を撥ねた人なんかは、形式上、裁判をやって無罪になった。形式上でも起訴されるのは理不尽だけど、責任の境界線を何でも車側に持ってくるとこういうことになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車道とは本来クルマが走行する場所なんだから
クルマ側に過失が有るのはおかしいのです。
ちなみに線路で酔っ払いが寝てて
列車に轢かれて死んでも列車の運転手は罪に問われません。
車道も同様にするべきだと法改正するべきですね。

お礼日時:2021/12/30 22:55

いいえ、車を運行するにあたっては


どのような危険が潜んでいるかわからないから常に慎重に運転しなければいけません。
教習所の1時間目に習いましたよね?
あなたの時代には
小学校の道徳の時間に人の命は大切だと習わなかったのでしょうかね?
一般的にはあなたのような思考の人間から死ななければいけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

車道とは本来クルマが走行する場所なんだから
クルマ側に過失が有るのはおかしいのです。
ちなみに線路で酔っ払いが寝てて
列車に轢かれて死んでも列車の運転手は罪に問われません。
車道も同様にするべきだと法改正するべきですね。

お礼日時:2021/12/30 22:54

心情的には私も「それは死んでも致し方ない」とは思いますが、法律的にはそういう訳には行かないということです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうです。
「それは死んでも致し方ない」のです。

お礼日時:2021/12/30 22:52

状況でいえばそうなんですけどね。


運転者には迷惑でしかないです。
でも、法律的にはそうはいかないんです。
車の運転者というのは、「不可能」を要求されてますので。

もともとは世界は全部どこでも人が居る場所。
そこに、「車」で乗り入れるのなら、どんな状況でも人を傷つけるな。
それがイヤなら車に乗るな、ってわけです。

ヒトの居住地にさまよい込んだクマが銃で「駆除」されるのと同じです。
ヒトを傷つけたクルマは駆除対象なのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

運転者には迷惑でしかないのは
事実ですね。
車道とは本来クルマが走行する場所なんだから
クルマ側に過失が有るのはおかしいのです。
ちなみに線路で酔っ払いが寝てて
列車に轢かれて死んでも列車の運転手は罪に問われません。
車道も同様にするべきだと法改正するべきですね。

お礼日時:2021/12/30 22:51

どうぞ寝てください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はそういう非人道的なことはしません。

お礼日時:2021/12/29 22:00

「当然」だとは思いませんが、「車がすべて悪い」とも思いません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

クルマ側は悪くないと思いますよ。
悪いのは車道に寝る奴ですよ。

お礼日時:2021/12/29 22:00

つまり酔っぱらっている人は死んでも当然


酒を飲んで酔っ払うような奴が酒を飲むのは自殺行為という事ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ
酒飲んで酔うことは否定していません。
車道に寝ることに疑問を感じています。

お礼日時:2021/12/29 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!