初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

こんにちは。
町会費の使用されるときの判断基準で相談します。
現在、私のいる町会では町会長、町会長補佐、会計の3役と各組長6名で評議会という役員会を作っています。
その会で毎年、町会のイベントなどで考えているのですが、総会の承認を得ないま町会費を使ってしまています。
今年は、夏祭りが中止になったのですが、その代わりと称して12歳以下の子供に思い出作りでプレゼント
60.000円、また、敬老会も中止になったため、敬老会の方々にも記念品として100.000円が使われてしまいました。敬老会はそもそも予算50.000円でした。
町会費は総会の承認なしに使ってしまうのは横領になるような気がするのですが如何なものでしょうか?
皆様の知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。

akayoma

A 回答 (9件)

町内会の経費使用は、全て町内会の役員による総会にて採決が


行われ、町内会規約を作り決められています。また町内会規約
は年毎に変わる場合があり、毎年同じ規約にしている所は少な
いですね。
会費の使用も最終的には会長が決断をしますが、それでも役員
の了承が必要になります。

あなたの地域の町内会はでたらめですね。会長を含む全ての役
員が町内会費を私物化しています。この町内会議会はでたらめ
ですから、全住民による総選挙にて会長を含む役員を決めるべ
きです。

横領には当たらないと思います。会長を含む全ての役員が、自
らのために会費を使っているのではなく、子供や老人や住民の
ために使用していますので、横領には当たりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答戴きましてありがとうございました。
自信になりました。総会で意見出したいと思います。
makayoma

お礼日時:2022/01/03 23:49

町会費は総会の承認なしに使ってしまうのは


横領になるような気がするのですが
如何なものでしょうか?
 ↑
町内会の規則次第です。

規則で、役員会に一定の裁量が
認められている場合、
その裁量無いでの使用は、問題
ありません。

規則に無い場合でも、総会の委任が
あれば大丈夫です。

以上で
認められていない場合は
業務上横領になる可能性があります。

面倒でも、総会の決議を経てから使用
することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
町会の規約には何もそのような事はかかれていなくていつも、長老方の意見が通っています。
今度の総会でしっかりした規約の作成を提案します。
makayoma

お礼日時:2022/01/03 23:53

町会の役員をやっています。



・夏祭りが中止になってその代わりとして12歳以下の子供に思い出作りでプレゼント

夏祭りの対象は実際には小学生ですよね。ですので代替として小学生対象としてプレゼントをするのは全く問題がないと思いますよ。

・敬老会も中止になったため、敬老会の方々にも記念品として100.000円

敬老会が中止になったため、その費用を記念品代にプラスしたということでしょう? 趣旨は同じですのでそんなに問題はないでしょう。

>町会費は総会の承認なしに使ってしまうのは横領になるような気がするのですが如何なものでしょうか?

まず横領というのは「「他人または公共のものを不法に自分のものとすること」です。町会費を自分のためにつかったのならいざしらず、単に用途を変えただけでしょう? 横領には該当しません。

またご指摘の内容について言えば趣旨が全く違うものに流用しているのではなく趣旨を踏まえて執行されていますよね。この程度の用途変更ならばわざわざ総会を開いて了承をとるほどではないと思います。私の町会ならば「こんなことぐらいは役員できめろ」とお叱りをうけそうですね。

私の経験で言えば、このコロナ禍のなかで行事ができない中で、いろいろ工夫をされていると思いますよ。もちろん最終的には総会に会計報告をされますので、そこで意見をおっしゃられればよいと思います。

なお町会員であっても予算の執行にはほとんどの人が無関心なのですよ。そのようななかで質問者さんのようなご意見は貴重です。是非機会があれば、町会役員になっていただくことをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今、役員やってます。今までは長老方の意見でほとんど通っていたみたいです。
引っ越してきたばかりで役員になったのですが、今までの町会とはすごく
違っていたのでびっくりしています。
50軒くらいの町会なので160,000円は1軒3,000円の負担になりますので
どうかなと思っていましたが、そのような考え方もあるのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/03 23:59

今年徴収した分は使い切らなきゃいけないからでしょ?最近この手のものは繰り返しがしにくくなってるからね。

でないと引っ越したり、死んだら不公平が生じるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

町会費を使い切ると思っているのかもしれませんね。
でも、50軒くらいの町会なので1軒当り3.000円の負担になっています。
まず、町会費を下げる提案してみます。
回答ありがとうございました。
makayoma

お礼日時:2022/01/04 00:03

すべての支出を総会で決めるなら役員は不要です。


会長、補佐、会計の三役での承認、評議会まで含めた範囲での承認、総会で採決が必要な案件とレベルがあるはずです。
 
書かれている項目は、せいぜい評議会で承認できる案件だと思います。
総会での承認は役員報酬変更、役員変更、規約変更などだと思います。
  
不満があるならば、総会の会計報告で質問すればいいこと。
但し、間違っても横領にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございました。
引っ越してきたばかりで、今までの町会とは全く違っているのでびっくり
しています。
50軒くらいの町会なので1軒3.000円くらいのふたんは如何なものかと思いました。
まず、
町会費を下げる提案してみたいと思います。
makayoma

お礼日時:2022/01/04 00:07

総会の承認無し、、?



本当に、承認がなかったの?

コロナ禍で、人が集まる総会が出来なかったので、評議会の

責任者で決めたのでは?

評議会は、「あなたたちに、費用の使い道を一任します」という

一任される立場なのでは?

もし、疑問があるのなら、やり方に不満があるのなら、

貴方自身が挙手をして、役員に名乗り出られたら良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

総会の承認無しなんですよ。
いつも事後報告になります。
やっぱりおかしいですよね。
makayoma

お礼日時:2022/01/04 00:09

>町会費は総会の承認なしに使ってしまうのは横領になるような気がするのですが如何なものでしょうか?


「横領罪」とは「他人の物または公共の物を不法に取った罪」
のことでです。
他人の物を『自分のもの』にしておくだけでなく、
他人から取ったものを勝手な売却や処分をした場合にも
「横領罪」が当てはまります。

評議会メンバーが、自分の私腹を肥やしているわけでは有りませんからね

評議会にどこまでの裁量・権限が任されているのか
そこが問題でしょうね
何か行事を行う度・町会費を何かに使う度に 総会を行う箏が規約に
なっているのかどうかです

それらを総て評議会に一任されていないと
物事は何もできなくなりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
まず、会則の変更から提案してみたいと思います。
makayoma

お礼日時:2022/01/04 00:11

評議会で議論して、記念品や思い出作りプレゼントをしている。


何も問題ないように思えますが・・・・
どの程度の大きさの町か知りませんが、総会を開くのって結構大変で、通常は年に1回でしょう。
そこで、前年度の決算承認と今年度の予算承認をする。
総会で予算が承認されたとして、昨今のコロナの状況などから年間計画に変更があっても仕方ない。
夏祭りが中止になったり、敬老会が中止になったりと・・・
その際に思い出作りや敬老会のプレゼントを評議会で決めて代替行事としているのですよね。
それを一々総会を開いてなんて、現実問題できないでしょう。
次回の総会で、このように使いましたと報告をして、そこで承認されれば何も問題ないと思いますよ。
役員が自分のポケットに入れたのであれば、横領になるのかもしれませんが
コロナ禍において夏祭りが中止になって、その代替事業にお金を使った。
そして、そのお金の使い方が評議会で決定され、子どものため、お年寄りのために使われている。
この使い方で
>町会費は総会の承認なしに使ってしまうのは横領になる。
という人がいるのならば、その人に役員になってもらい、事あるごとに総会を開いてもらってはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
引っ越して来たばかりなのですが、今までの町会とは全く違うのでびっくり
しています。50軒く町会でらいの町会160,000円の負担は1軒3,000円くらいになります。
また、そのような事に関しての規約がありません。
総会での事後報告はありますが、それなら、町会費を下げたいと思っています。次回の総会で提案してみます。
makayoma

お礼日時:2022/01/04 00:18

そういうことになるから、いくらまでなら誰それに決裁権限を認め、いくら以上なら役員会の事前承認、いくら以上なら総会の事前承認と規約で決めてくれと言った筈だが。

あ、言ってなかったか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会則の規約変更をきっちりするよう提案します。
makayoma

お礼日時:2022/01/04 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報