
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元日(=今日)に先生に着くように出せればよかったですね。
つまり、12/25までに書いて投函していたら、と言うことです
しかし、これから出すにしても冬休み中(今年は1/10まででしょうね)に先生のお手元に届けばよろしいかと思います。
注意点がいくつかあります。
目上の方に出す場合は、賀詞(挨拶の言葉)には短い一文字や二文字を使うのは失礼とされていますので避けて下さい。
すなわち「賀正」「迎春」などは使わないように。
先生には
「明けましておめでとうございます」
「謹賀新年」「恭賀新春」
「初春のお慶びを申し上げます」
などの四文字以上の賀詞にしましょう。
また、英語のHappy New Yearなども本来は目上の方には使わないことです。
また、賀詞以後の文言にも通常句読点(、と 。)を入れません。
年賀状なので「忌み言葉」(終わる、切る、去る、絶える等)も使わないこと。
「去年」は「昨年」にします。
担任の先生か教科の先生か分かりませんが、それぞれに当てはまるようにお世話になった旨の言葉を添えればよいかと思います。
あまり長々と書かず、簡潔に気持ちを込めて書けば十分です。
以下例文。
明けましておめでとうございます
昨年は大変お世話になり ありがとうございました
先生が担任を務めて下さってクラスがよくまとまり 日々とても充実しています(担任向け)
先生のおかげで○○(教科名)により力を入れて取り組めて 理解を深めること出来ています(教科担当向け)
本年もがんばりますので よろしくお願いします
令和四年 元旦
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 高校生です。 内定先に年賀状を送ろうと思います。 年賀状の裏に、小さなイラストを描くのはOKですか? 5 2022/12/16 14:52
- 知人・隣人 長文になってしまいますが、よろしくお願いします。お世話になった病院職員の方に年賀状を送ることをどう思 3 2023/05/14 17:44
- ビジネスマナー・ビジネス文書 開業して初めての、会社間の年賀状のやり取りについて 2 2022/12/21 16:57
- 年賀状作成・はがき作成 急ぎです!! 年賀状を書くという課題について 年賀状を作成し自分が送りたい人の宛先を書かなければなら 3 2022/12/21 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 恐ろしい年賀状 2 2023/01/24 06:29
- 新年・正月・大晦日 喪中なのに昨年年賀状を誤って出してしまっていた場合 4 2023/01/02 15:14
- その他(悩み相談・人生相談) よかったね? 高校時代の同級生のことです。 その友人がだいぶ前に結婚して、年賀状だけのやり取りをして 5 2023/07/28 13:50
- その他(暮らし・生活・行事) 中学生で担任の先生と約44年、年賀状のやり取りしてました。 お会いしたいと電話すると自宅に招いてくだ 4 2023/03/04 16:27
- 葬儀・葬式 恩師の訃報について 4 2023/01/02 08:53
- その他(暮らし・生活・行事) 受け取りたくない年賀状 4 2023/01/03 19:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
子供いますアピールってウザく...
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
年賀状でモヤモヤする相手がい...
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
PowerPointソフトなしで印刷す...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
退職後の年賀状を会社宛に「社...
-
年賀状について
-
Word2016です。.pinの画像の上...
-
縦のハイフンの中央はどんなに...
-
インクジェット紙の年賀はがき
-
縦書で長音をハイフンにしたい!
-
たまに会いましょう!の意味は...
-
ワードを使わずにタテ書きで文...
-
親が娘の旦那親へ年賀状を出す...
-
年賀状を集団へ向けて出す場合
-
おはようございます。 今朝は曇...
おすすめ情報