
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
誰もがやりたがる仕事というのは、当然競争が激しいので優秀な人しか正社員では働けません。
そうでない人がやりたい仕事をやろうとすると非正規職しかないというのは当たり前の話です。普通の人は仕事を選べません。やりたい仕事ではなくやらせていただける仕事、入社したい企業より採用して頂ける企業です。無理して背伸びするより自分の身の丈に合った企業を選び、正社員として働くべきだと思います。
正社員であればどんな会社だって、あなたは立派な社会人です。逆にやりたい仕事に非正規として入れば、何年か後に正社員として転職しようとしても、30歳過ぎれば正社員採用されることはまずありません。そうなると一生非正規から抜けられないでしょう。
30歳過ぎてまともな転職が出来るのは、まともな会社で年相応のキャリアを積んだ正社員のみです。当然部下を持ちマネジメント能力を問われます。非正規ごときには逆立ちしても無理です。笑。
非正規でずっと生きていくと悲惨な中年になりますよ。貧乏で結婚もできずボーナスも退職金もなく、社会を逆恨みしてるというのが典型的な中年非正規のパターンです。自分の市場価値には目を向けず、やりたいことばかりを優先したり、大企業志向から脱却できない世間知らずのなれの果てです。
まずは身の丈に合った企業で実績を積めば、その後転職も可能になるかもしれません。非正規の日陰者になるよりも正社員として堂々と生きていくことをおススメしますが、最終的にどちらを選ぶかはあなた次第です。選んだ結果についても自分で責任を負わなければいけませんしね
27歳という年齢は人生の岐路であるといえます。ここでの選択と行動が一生を左右するといってもいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 22歳です、高校卒業後から3年働いてた職場を 去年の6月末に退職してから1年たちました。 結局今も、 7 2023/06/28 15:40
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事についての相談 主人42歳 私 23歳 息子 1歳10ヶ月 私は以前に工場でパートをしていました 3 2023/06/23 15:06
- その他(悩み相談・人生相談) 56歳独身男性です。現在パートとアルバイト掛け持ちで保険等引かれて 月に17万です。職安で正社員の応 11 2023/02/23 07:45
- 求人情報・採用情報 キャンドゥの障害者求人について 1 2022/03/29 23:07
- その他(就職・転職・働き方) 仕事の決め方について、どう思いますか? 3 2022/08/19 17:46
- 会社・職場 理解されず、不採用になる?! 6 2022/07/17 17:38
- 就職 仕事のことで悩んでいます。ただいま、求職中です。正社員のフルタイム勤務を希望です。でも今週4で1日6 4 2022/05/12 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) 今まで何のスキルもなく全く稼げない56歳独身男性です。最近は正社員の仕事探しても面接で落とされ、 ア 9 2023/02/24 06:45
- その他(就職・転職・働き方) どう思いますか? 1 2022/06/02 17:19
- 会社・職場 私の職場で、パートは自分しか居なくて 他4人従業員が居て、全員社員で年齢もみんな歳上で仕事してる時、 3 2022/05/14 12:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
27歳だけど、派遣やバイトもありでしょうか?
その他(就職・転職・働き方)
-
派遣社員つらいです…
派遣社員・契約社員
-
27歳独身で短時間パートはおかしいことですか?正社員一人暮らしから実家暮らしのパートに落ちぶれました
アルバイト・パート
-
-
4
マジで30越えて非正規雇用の奴って何考えてんだ、、、? 将来のこととか不安じゃないのか? 就活ややり
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
新卒3ヶ月で辞めてからずっと派遣の27歳です。 派遣から転職して正社員になりたいと思っています。 派
転職
-
6
29歳前後で契約社員の方いませんか
転職
-
7
若い人がパートで働くことについて
【※閲覧専用】アンケート
-
8
わたしいま29歳でフリーターで実家暮らし。時給は1000円くらいで月に手取りで14万くらい。彼氏はい
婚活
-
9
現在、27歳(今年28歳)女性です。 この歳で本格的な就職活動をしていこうと思います。しかし、私に
就職
-
10
独身なのにフルタイムではない理由について
アルバイト・パート
-
11
29歳 4年間ニート
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
「仕事ができないふり」をして...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
履歴書について。 私は高3の時...
-
財務面や求人表、福利厚生なん...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報