アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本史の質問です。

2001〜2006年の小泉純一郎内閣について。

『聖域なき構造改革』を掲げ、国と地方の行財政に対する『三位一体の改革』や( )などの新自由主義的政策を推進、福祉の後退や所得格差が拡大した。

この( )にはいる政策は何でしょうか?

A 回答 (4件)

三位一体は中央から地方ですね。



もう一つは、官から民ですが。

官から民へ、ということでは
郵政民営化が有名です。

そうなると「日本の民営化」ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

教えてくださりありがとうございます!
なるほど!と思いました⭐︎

お礼日時:2022/01/09 15:26

いれるとすれば


「規制緩和」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えてくださりありがとうございます!
助かりました!

お礼日時:2022/01/09 15:25

クイズでしょうか。


『…… などの新自由主義的政策を推進、福祉の後退や所得格差が拡大した。
』がヒントなら、新自由主義で検索、、、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA …
小泉政権での聖域なき構造改革による規制緩和に新自由主義的政策は引き継がれる
「骨太の方針2002」において「三位一体」  まさに  クイズ
2008年頃には、福祉も医療も危機に
https://toyokeizai.net/articles/-/1131
https://www.m3.com/news/open/iryoishin/338575
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

たくさん調べてくださり、ありがとうございます!

クイズではなく、共通テスト対策しています。
理系なので日本史を今詰めてます…。
ここだけ解答がなくて、調べてもはっきり分からなくて困っていました。
見てみますね、ありがとうございます!

お礼日時:2022/01/08 10:54

財政構造改革

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
共通テスト対策していて、ここだけ解答がなかったので助かりました。調べてもはっきりわからなくて…。

お礼日時:2022/01/08 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!