dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は今年浪人してたのですが、今ようやくすべての受験が
終了したところです。

今年通っていた予備校に
すごく私の中でかっこいいと思える男の子がいました。
でも通っている頃はテレビの中のアイドルを
見るような感覚で、受験にも必死だったしそんなに
意識していたわけじゃなかったんですけど、
受験が終わった今、このまま会わなくなるのがつらい
と感じるようになりました。

ただ、私は後半からその予備校に少し参加したという
程度なので、予備校には話せる人もいなかったし(周りの人とは当たり障りのない会話程度)ましてや
その人と話したことはありません。
向こうからしたら途中から入ってきたあまり存在感もない、暗めで友達のいない人・・程度の認識だと思います。
相手に彼女がいるかどうかもわかりません。

とりあえずわかっていることは
彼が今年の受験に失敗した・・ということくらいです。
相手も彼女がいなければきっと恋愛どころじゃない
だろうし、私はその予備校にこれからいかないと思うし、
どうしようもない状態です。

こういう場合あきらめるのがもっとも妥当な
答えなのでしょうか・・・
個人的な意見でいいので参考のために意見をください。

A 回答 (2件)

待っていても彼から連絡が来ることは皆無でしょう。

ですから、あなたの選択肢は「諦める」か「話しかける」かです。
最も簡単ですが、後悔してしまうのは「諦める」です。諦めてしまえば、彼とのいい思い出は残ると思いますが、気持ちが伝えられなかったと後悔してしまうような気がします。ですから、後悔だけはしたくないと考えるのでしたら、ここは勇気を出して彼にアプローチするしかないでしょう。
ただ彼が来年も同じ予備校に通うとは限らないですし、会える確率はひくいかもしれません。そして、彼は不合格という結果、もう一年受験勉強しなければならないという事実に落ち込んでいると思います。その為、声をかけられても迷惑と感じる可能性が高いですね。ですから、連絡先を教えたりしてもいい返事がもらえないかもしれませんね。それを覚悟の上、彼に連絡先などを伝えてください。
しかし、諦められる程度なら、諦めたほうが彼のためのような気がします。やはり一浪するということは医学部など特殊な学部以外は、確実に結果を出さなければならない状況なので彼女や恋愛に時間を取らせてしまうのは彼を勉強から遠ざけてしまうか、不満足な付き合いとなってしまうように感じます。大学に入れば、女子大であろうと男性との出会いは自分の行動次第でたくさんあります。別に合コンに参加しなくても他大との共同のサークルに所属したりし、今までの暗い(?)あなたから、一歩前進すれば、きっと素敵な異性や友達に恵まれると思います。ですから、今の気持ちも大切ですから、忘れなくてもいいと思いますが、もう過ぎ去ったことを考え、予備校の良い思い出だと割り切ってしまうのがベストではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですね、確かにおっしゃるとおりです。
前向きに考えて忘れる方向でいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 11:57

こんにちは。



忘れるのが一番妥当だと思います。

確かに今は辛いかもしれませんが、進学なさったのであれば、進学した先での出会いがあるでしょう。
また、アイドルを見てるようなものだったんですよね?そんなに引きずらないと思いますが・・・

大抵、かっこいい->好き、と言うのはいずれ飽きます。
万一接点が生まれて付き合えたとしても、これから1年予備校生活を強いられるであろう彼は、侮辱されたような立場を感じるでしょうから付き合ってられないと思いますよ。

予備校生に恋愛を強いるのも無理がありますし(中には遊んでるボンクラもいますが)、
彼の事は忘れてこの先の生活や恋愛に目を向けた方が良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってごめんなさい お返事ありがとうございました。
なんかお二人の意見で吹っ切れた感じです。
確かにそうだなぁと。なんかちょっとばかみたいな
そうだんですみませんでした。 お返事くれて
本当に感謝してます。

お礼日時:2005/04/19 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!