アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校一年生なのですが、全く学校に馴染めていません。友達もできません。僕は親の仕事の関係で幼稚園年長でアメリカに引っ越し、小学一年生から小学五年生まで現地校で過ごしました。最初は英語を習得するのに時間がかかったものの、喋れるようになってからは現地の子や日本人の友達と楽しく学校生活を送れていたと思います。

日本に帰ってきた後も無事に小学校で日本人の友達を作れましたし、英語力を生かして帰国子女枠として入学した中学でも順調に学校生活を送れていました。クラス数が少なかったため、必ず一人は仲のいい頼れる友達が毎年クラスにいたことと、クラスメイトの大半がある程度見知った顔だったのが大きかったと思います。所属していた部活動や委員会活動にも充実感を覚えていましたし、今思い返せばあまり学校生活で辛いと思った経験はなかったかもしれません。中高一貫校だったため、高校に上がっても同じような生活が続くんだろうなと思っていました。

去年の3月ににお父さんからシンガポールに転勤するという話を聞かされました。一緒に着いてきても来なくてもいいと言われたのですが、自分は着いていくことを決断しました。理由は複数あり、一つは大学受験で有利になると思ったからです。現在通っている学校は最近流行りのIBを取り扱っている上に、海外経験をした帰国生というのもアピールポイントになると考えました。二つ目は日常生活になんらかの変化を求めていたことです。前の生活で満足していればよかったものの、変わり映えがあまりしない生活に新しい刺激が欲しい、と思ってしまいました。加えて、小学生の時の海外経験がある上に英語も喋れる自分なら海外の学校でも上手くやれるという謎の自信もありました。三つ目は英語力を伸ばすという目的です。ずっとクラスの帰国子女生と比べて英語力が劣っているという意識が心の奥底にありました。中間や期末テストでも、英語のせいで総合平均点が大きく下がることもしばしば。海外の学校に行ったら必然的に英語力が上がるのではないか、と自分は思ってしまいました。

ところが、そんな簡単に上手くいくはずもなく、自分は今の学校で浮いてしまっています。転校してから四ヶ月ぐらいは立っているのですが、一向に馴染める気配がありません。小学校の時と違い、周りは全員高校生。僕が転校してきた時には既にグループ的なものが出来上がっていました。そんな中新しい人間関係を構築するのは中一から中三まで同じ友達とつるんでいた自分には荷があまりにも重く、なかなか友達ができません。書いていて自分のコミュ力のなさに失望します。最初の方は積極的に名前や連絡先を聞いたり努力していたのですが、日本で長らく育っていた自分では海外の子達との話が合わないので話が弾みません。転校して一週間で自分なら上手くやれると天狗になっていた僕の自信も粉々に打ち砕かれました。結局状況は好転せず、いつものように一人でお弁当を食べる毎日です。また拒絶されるのが怖くて喋ってことない人に声をかけるのも、部活動に入ることもできていません。やっぱり自分はコミュ障なんだ、、とネガティブなことをどんどん思い知らされ、自分が嫌いになっていきます。誰とでも仲良くなれる人たちが羨ましくて仕方ないです。

元々内向的な性格と脆いメンタルが合わさって、今では学校に行くのが辛くて仕方ありません。今更になって日本に残ればよかったな、とあの時の選択を後悔してしまいます。今まで自分がどれだけ恵まれていたのか理解しましたし、日本が恋しくて仕方ありません。自分の将来のためだとか、高校卒業したら日本に帰れるとか自分に言い聞かせてなんとか学校に行っていますが、あと三年間これが続くと思うと苦しくて仕方ありません。日本の高校も既に退学してしまったため後に引けない状況です。一体どうやったら海外の同年代の子達と上手くやれるのか、どうやったらあと三年間を無事乗り切れるのか、皆さんはこういう時どういう希望を思って学校に通うのか。どなたか教えてくださると助かります。

稚拙で長ったらしい文章を読ませてしまってすみません。

A 回答 (2件)

質問拝見させていただきました!


いやぁ~、すごいですね~
私からすると、自分の将来のためにそうやって行動できるあなたは尊いですよ!
そちらの学校に行かれてから、そんなに日は経ってないんですかね?
でしたら、それほど不安になることもありませんよ~
といっても、私は海外の人とそれほど一緒に過ごしたことがないので詳しくは分かりかねますが、彼らも同じ人間ですから、話しているようなことも同じようなことではないのでしょうか、、、クラブだったり、勉強だったり、
恋愛の話だったり、音楽の話だったり、、、
ですから、そこまで特別視しなくてもよろしいのではないでしょうか
なにより、アメリカでの経験を持っておられるあなたの方がそれを分かるのかもしれませんね笑
それに、転校生に対してあんまりズカズカと入って生きづらいというのかもしれませんね
つらい気持ちはお察ししますが、ひとつ激励しておくなら、
シンガポールに行こうと決めたのは、英語力を高めるためであり、日常生活に変化をもたらすためであり、大学のためであるとおっしゃいました。
英語力を高めたいのなら、自分から話に行かなくてはその機会はありませんし、日常生活に変化が起きてもそれに適応しようとしなくては、せっかくのこの機会を逃してしまいますよ~
人生には多くの困難、多くの出会いと別れがあります。
そして、それらのすべてが我々にメッセージを与えてくれます。
そのメッセージを受け取るためにも全力でイマあなたにできることをしてみてください。
大学、就職などもきっとそうですが、人生にとって大事なものをみつけられますよ!
どんなときにもなりたい自分を見失わないようにしてください。
もう後戻りはできないのですから、、、
明日からまた頑張ってください!
そんななかで疲れた時にはお父様や、もしくは我々ネット民が必ず力になります!
私も応援してますよ!
正しい道は必ず見つかる!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し元気が出ました。将来の自分のためにも、友達を作れるように勇気を出してもう少し自分から行動してみます。

お礼日時:2022/01/19 20:18

日本は喋ったら変な人ってなるかもしれませんが、外国は喋らないと変な人になるって聞いた事ありますよ。


あとは日本は目を見るのはよくないとされてますが、外国は目を見ないと弱いと思われるらしいですよ。
あとは笑顔です。 いつでも笑顔を忘れずに!
頑張れー!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最近疲れて無愛想な顔になっていたかもしれないので、もう少し笑顔にいるように心がけたいと思います。アドバイス通り発言することも意識してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/19 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!