
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
トゲがささってとれない状態となった場合に心配されるのは、トゲが体内に持ち込んでおこる細菌感染です。
細菌も極端な場合、破傷風とかの恐ろしいものもありますので注意が必要です。この細菌感染が無くてしかも傷口から新たな細菌感染を引き起こさないですんだ場合、やがて‘体の異物反応(体の中に入ってきた自分の組織と違うものを排除しようとする働き)’によってトゲの周りに軽い炎症を起こしてくることもみられます。この場合は一種の‘膿’状のものと一緒にやがて自然に皮膚の外にトゲが排出されることが多いと考えます。排出される時点でも穴が開いてしまうわけですからこの時点でも新たな細菌感染に注意が必要です。深く入ったしまった細菌で汚染されていない異物(トゲなど)では何年経過しても何とも無いこともしばしばみられます。 また、皮膚の表面から少し入った程度の深さにトゲが観察できる場合にはこれが大きく移動して心臓などまで行くといったことはまず起こりにくく心配しなくて良いでしょう(極めてまれに体に刺さった針が血管を通って心臓までいったという話がテレビの番組などでありますが)。実際にお見せいただいていないのであくまでもアドバイスとしてお聞き頂きたいのですが、とりあえず「オキシフル(オキシドール)」で消毒してみることをお勧めします。もしあわがでるようでしたら体の内部が露出していることになりますので細菌感染に注意が必要です。あわがでなくて腫れや痛み、発赤(赤くなること)がなければ少し経過を見ても良いかもしれません。
ただ、連休明けにでもできれば整形外科を受診して方針を決めていただくことをおすすめします。
inakanoisyaさん、こんにちわ。
詳しい回答とアドバイスをありがとうございました!
感染症防止のために、早速患部の消毒を行いました。とくに泡もでておらず、明るいところでトゲが確認できるようになりました。週明けまで様子を見て、整形外科を受診してみようと思います。

No.3
- 回答日時:
詳しいわけではないのですが、以前、このサイトで読んだ記憶があるので書き込みます。
剣道をやっている方が、竹刀が折れてささくれが中にはいってしまったそうです。どうしても取れなくてほっておいたら、ある日、手首のあたりから出てきた! という話でした。だいぶ移動したようです。
腕の一か所が赤く腫れて膿んできて、その中から出てきた、という回答もありました。
(分解、吸収できない)異物は排出する機能が人間には備わっていると思います。
刺したところをよく消毒しておけば、大丈夫なのではないですか? 私はそうやってほっておいたことは何度もありますが、小さいものでもガラス片だと分解もしないからかいつまでも痛みが引かず、とうとう焼いた針でほじり出したこともあります。
以前、うなぎの骨をのどに刺して、何日かしても痛かったので病院に行ったことがあるのですが、すぐ来ないと取れないと言われました。そのうち自然消滅しました。
dashiさん、こんにちわ。ご回答ありがとうございました!患部を早速消毒しました。週明けまで「異物を排出する機能」にゆだねてみようと思います!

No.2
- 回答日時:
参考に・。
。http://www.zenyaku.co.jp/k-1ban/kega/03/
http://www.bob-an.com/useful/brains/hints.asp?Ke …
http://www.din.or.jp/~m-o/i/ran/kenko/kenko-04.h …
ただ、私の場合自分でとろうとしてドンドン奥にはいってしまいました。
その時は皮膚科に迷わずいくべきでしょう**
ayano7さん、こんにちわ。アドバイスありがとうございました!参考のURLも役に立ちました!現在のところ明るいところでは刺さっているトゲを確認できるのですが、自分では抜けそうにないので、週明けに病院へ行ってみます。
No.1
- 回答日時:
以前、海に近いところに住んでたことがあって、遊びで磯でムラサキウニ採りをしていて棘が指に刺さったことがときどきありました。
そのうち、肉が盛り上がって異物を排除するだろうと思っていたのですが、全然抜けず、皮膚に一体化していくような感じで、痛みも全然引かないのでコンパスの針かなんかでほじくって取った記憶があります。
棘の大きさにもよるのでしょうが、早めに抜いた方が良いのでは?
毛抜きで抜けないなら自分で無理に抜こうとせずにお医者さんにみてもらうのが何と言っても一番安心ですよ。
tomochan25さん、こんにちわ。アドバイスありがとうございました!今のところ、毛抜きでは抜けないですね…明るいところで刺さっている「トゲ」が確認できるようにはなってきたのですが。週明けまで様子を見て、病院へ行ってみようと思います!
ムラサキウニのトゲとは驚きました。かなり太いのでは??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 たまにトゲが刺さっているような痛みを体の色々な部位で感じることがあります。 よくよく見てもトゲらしき 3 2022/04/14 19:15
- 怪我 刺さったトゲを放置していたら、いつか心臓に流れ着いて死ぬというのは本当ですか? 数時間前からチクチク 2 2022/08/24 22:27
- ガーデニング・家庭菜園 防刃手袋? 4 2022/10/05 16:40
- 皮膚の病気・アレルギー いつ受診がベスト? 4 2023/04/24 21:53
- 邦楽 「あのねのね」の曲の題名を教えてください。 5 2022/12/07 08:32
- 怪我 親指の腹にシャー芯が刺さりました。 ピンセットで抜こうとしましたが抜けません。 刺さった時に血が出た 4 2023/01/20 19:46
- その他(病気・怪我・症状) 爪の端からトゲみたいな爪が生え続けている人はいますか? 1 2023/01/25 18:32
- 怪我 靴下履かずスニーカー履いて家で歩いてたらトゲか何かがかかとに刺さりました対策を教えてください 痛いで 4 2022/11/10 20:31
- その他(病気・怪我・症状) 昨日、興味本位というか刺さらないだろうと意味不明なことを思い、面白半分で授業中に自分の指にホッチキス 1 2023/02/11 16:37
- 皮膚の病気・アレルギー 恐怖!おちんちんニキビ! 2 2022/10/01 06:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気で何よりです と言われたら...
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
病院のリネン類を回収する仕事。
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
ナメクジが食べたあとがついて...
-
処女、子宮頸がん、オナニー・・・
-
排泄物から梅毒・C型肝炎に感染...
-
コロナに感染した時に使ってた...
-
成人式が無くなった代わりに 祝...
-
プラセンタ美容液について
-
友達と遊ぶところについて
-
新型コロナウイルスの初期の時...
-
一人一人はいい人なのに、集ま...
-
イソジンとその効果による細菌...
-
私は潔癖症です。あることが原...
-
コロナになってしまい、保健所...
-
あなたも若かったら、Halloween...
-
昨日Amazonで注文し、今日速達...
-
白癬菌につきまして
-
コロナに抗生物質って効果あり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
元気で何よりです と言われたら...
-
今日からアパートでインターネ...
-
病院のリネン類を回収する仕事。
-
子供の習い事の先生と考え方が...
-
処女、子宮頸がん、オナニー・・・
-
性病や、子宮ガンは相手にHIVや...
-
ピロリ菌は感染する?
-
仮に道端にゲロがあったとして...
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
コロナの感染者数の計算
-
手を洗わずパンを食べてしまい...
-
最近茶髪の若い子が減ってきて...
-
性感染症について恋人に確認っ...
-
コロナに感染した時に使ってた...
-
剃刀負けによる出血で破傷風に...
-
テーブルに落ちた食べ物って食...
-
感染性胃腸炎と急性胃腸炎の違...
-
ウイルス性胃腸炎になって、翌...
-
知り合って日が浅く友達以上恋...
おすすめ情報