

マンション駐輪場の放置バイクについて
少なくとも3年は放置されているバイク(マンションの駐輪ステッカーも無い)があり、昨年5月頃に管理会社に報告。
管理会社制作の注意喚起ビラを貼り、
「駐輪ステッカーの無い駐輪はお断りします。本日より1ヶ月以内に移動しない限り警察に通報の上、回収依頼します」
のような内容。
それからも案の定ですが放置のまま。
もうかれこれ半年が経過した先日、管理会社から連絡があり、
「警察立ち会いの元、撤去依頼しました。しかし警察いわく、 まだ新しめのバイクであり撤去出来ない。とのことです。 またしばらくそのままにせざるを得ません。」
とのこと。
凄く邪魔になっており他住人と話し合い私が代表で管理会社とやり取りしているのですが。
バイクが新しめだから撤去出来ない。
なんて、あり得ますか??
聞いた事ありません。
ルール違反の放置バイクに新しいも古いも関係しますか?
管理会社の杜撰な適当な対応なだけでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
警察が取り締まれるのって、公道のお話になると思いますよ。
例えば、「駐車禁止で切符切られちゃったよ~」 と人は言ったりすると思います。
分譲マンションとか賃貸マンション内に住人だけが利用できる月極駐車場とかがあり、そこを契約している人が夜遅くに家に車で帰った時に、誰か知らない人が勝手に駐車していたとします。
その人がポケットから携帯電話取り出して110番緊急通報して、「無断駐車されたので何とかして」 と言うと、「警察は私有地の中なので対応できません」 と言われ、そのまま月極駐車場内で何時間も無断駐車している人が戻ってくるのを待って、泣いたりする人がいたりします。
あるいは、「管理者の方ですか? そう違うの、だったら管理者にまず相談してくださいね」 と言われ終わるとかもある。
基本的に、警察は、私有地内に勝手に置かれたバイクとか、車とは撤去とか、レッカー移動とかもしてくれない感じがあります。
モノだからです。
日本の場合法律上、一戸建てに住む人がいて、多額な住宅ローンで一戸建てを買い、ローン支払っていて、家の前にマイカーを置く駐車スペースがあり、そこにカーポートでも設置していて、夜帰った時にそこに全然知らない車があって、110番緊急通報しても、「誰でも勝手にそこに自由に入れるような構造にしてあるのが問題なので、入られたくないのであればゲート設置するとかする義務がある」 と言われたりします。
月極駐車場内で勝手に車両放置されている、または利用者が賃借料支払わずに失踪したという場合でも110番緊急通報しても撤去してくれることはまずありません。
自分の管理している場所ですので、まず管理者の方でお金出して撤去すべきという考え方になります。
警察が持っていくパターンというのは、自転車とかが勝手に置かれていて、110番緊急通報した時に、防犯登録証とかありますので、盗難被害とかの状況とかを確認された場合とか、盗難届けが出ていない場合に直接本人等に電話して確認され、回収する理由がある場合にパトカーに積んでそのまま持って行かれるとかはあります。
例えば、電話して本人が、「盗難に遭った。 でも、被害届は出していない。 すぐに新しい自転車を買って乗っているが、出てきたのは嬉しいので仕事が終わった夜に引き取りに行きます」 と言われたりすると、そこにそのまま置いて置くと犯人がまた乗って行くとかあるので、そのまま交番とかに回収されるケースがあります。
また、詳細は教えてもらえないケースとして、「これは回収します」 と言われるケースもあります。
110番緊急通報で電話して、PC派遣要請、ポリスカーの派遣という警察官を現地に来てもらった場合、誰が見ても警察官にしか見えない人が、管理者に「回収して本人に引き渡します」 と言わればそれで終わる話ですので、書面とかもありません。
バイクの場合って、厄介なパターンが多いです。
原付バイクとかですと、区役所がナンバー発行しているので、警察が照会したら、役人が断るとかあります。
個人情報保護法って、捜査対象となった時点で保護しなくて良いという法律なのですが、役所で働く人だと知らない人が多いとかありますので、「納税の為の個人情報を管理しているので」 と言ったりして捜査妨害する人がいたりする感じ。
そうするとね、新しいピッカピッカの原付バイクでもその場で倒し、下に書いてある製造番号(車体番号) とかで追跡するとかあります。
バイクの所有者から見れば、「そんなことされれば傷がつく」 となるかと思いますが、別に傷がついたところで自業自得という世界という感じです。
■参考資料:月極駐車場内に原付バイクが放置されている時110番通報するとどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/16c8350edcfa …
>バイクが新しめだから撤去出来ない。
>なんて、あり得ますか??
>聞いた事ありません。
基本的に新しさとか古さは関係ない感じ。
どちらであっても警察は意味もなく撤去とかしてくれない。
撤去してくれるとすれば、盗難被害などが確認された場合とか、事件性があると判断された場合くらい。
月極駐車場内で利用者がお金支払まま車両のみ放置した状態で失踪すれば、それは放置車両110番とかに管理者がお金出して依頼する感じ。
■参考資料:放置自動車110番 迷惑駐車・放置車両の撤去でお困りの方へ 後でトラブルに巻き込まれずに車を撤去・廃棄する方法をご案内。
https://www.haisha.info/houchi/
自転車とかバイクだと、管理者権限で敷地外に出しても問題ないですが、一般的には自電車とかを回収してくれる業者に依頼すれば、「放置車両撤去勧告」 などの貼り紙が貼られ、1カ月とか時間置いて、その業者が回収して、整備して再販売されます。 管理者の立場としては、「何か後で所有者からクレームくると嫌なので」 と業者に丸投げするパターンが多い。
ショッピングセンターとかの駐輪場だと、自転車とかバイクに放置車両撤去勧告とか貼って、立体自走式お客様駐車場の1階の下とかにそういうものを格納するスペースがあるのでそこに保管するとかあります。
関東大震災とかの時とかに、路上に放置された車両が作業の邪魔になりまくったりして、「法律上勝手に他人のモノは動かせない」 というのを災害なので特別措置にするとあったと思いますが、モノは動かせないというものがあるのです。
そんな感じですので、まず警察が動か義務とかはありませんので、適当な言い訳として、「まだ新しいので」 とその場をしのいだだけなのかもしれません。
あるいは、管理会社の人が、住人(賃借人)とかに言われたことで、面倒くさいなあ~ と一時しのぎで、「まだ新しいので撤去は無理だそうです」 みたいに言い訳されたのかもしれません。
金目の問題で、自分が困ってもいないわけですので、地主さんがお金出すのが面倒くさいとかあったりします。
もっとも無難な言い訳をすると仮定した場合、「今はまだダメでもう少し様子見ましょう」 的な話にしておけば、半年後に言われたとしても同じこと言えばさらに半年は安泰になると思ったりして、また同じ台詞言うだけで済むかなあ~。
月極駐車場とか、月極駐輪場とかって、そもそも管理者が毎日でも巡回するという仕事がありますので、3年くらい放置されてある時点で管理者はやる気という情熱みたいなものがない感じ。
普段お金もらって管理している仕事そのものをせずにお金だけポケットに入れている業者という感じですと、警察に相談しても適当にあしらわれるだけで終わるかなあ~ と思います。
管理会社が作ったビラの内容の「1カ月以内に撤去しない場合に、警察に通報し撤去します」 とか、普通はまず書かないと思います。
警察へ110番緊急通報するのに、相手の同意とかは要らないのです。
監理者権限を持つ人は、自分が気に入らないバイクとか、承認した覚えもないようなバイクとかを勝手に置かれたモノを勝手に外に出しても問題ないのです。
都市部に住んでいる人だと、ショッピングセンターの駐輪場でも、自転車のフレームに撤去しますとか貼り紙が取り付けられたのを誰でも見たことあると思いますし、大量にそういった自転車を自治体とか回収して置いてあるのを見たことあると思います。
なぜその撤去勧告に警察が撤去するという風に書いてあるのかがミステリー。
ひょっとしたら、「これは警察沙汰ですよ~」 という告知をしたい目的でそう書いてあるのかもしれませんが、そもそも撤去費用出すのは管理者か地主さんや家主さんだったりするというのは、不動産管理会社の人なら誰でもしている話だと思いますよ。
>管理会社の杜撰(ずさん)な適当な対応なだけでしょうか?
杜撰かどうかまでは誰もわからないと思います、憶測でいえば、杜撰か、普段そういう対処をしていない人が担当され、ほんとに知らない人なのかもしれません。
たまたまその物件でそのようなことが今まで発生したことがなくて、最初の1件目とかで家主さんとかもどうしてよいのかが思い浮かばないだけなのかもしれません。
仮に何もわからない家主さんが警察署に出向き、「私はいったいどうすれば良いでしょうか」 と相談されても、警察は民事不介入とかありますので、無難な言い訳としてそういうのかもしれません。
月極駐車場だと、よく○○レッカーサービスとかの看板があり、「無断駐車した車両はここに電話して」 と書いてあると思います。
その敷地内のルール告知してあるので利用者であれ、誰かがそこに電話すればすぐにレッカー車が運んでくれ、その会社の敷地内とかの保管場所に駐車保管され、本人が引き取りに行けば、多額な請求されるとかあります。
問題が発生すれば、その日のうちに解決する感じで、流れ作業です。
管理会社の人が杜撰というより、対処したくないだけなのかもしれません。
人によっては、勝手に置いていたバイクを撤去されるとかされると、キレてしまい、何をするのかわからない人とかもいらっしゃいます。
例えば、電車でタバコを吸っていた半グレみたいな2人組の男性に、「タバコ消してもらえませんか」 と車内で高校生グループが注意してしまい、車内で10分、駅のホームで5分殴られまくり大けがをした事件がこの前報道されていました。
口頭で直接注意してそのような結果でしたので、対処したくない人がいても別に不思議でもない。
ありがとうございます。
となると、撤去費用と苦情リスクを考慮した上で「何も動きたくない」という事が濃厚になりました。
もう一度確認してみます
No.2
- 回答日時:
法律上警察は何も出来ません。
管理会社が一時的にどこかに保管したらどうでしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 駐輪場の放置自転車 1 2022/08/09 22:38
- 駐車場・駐輪場 おはようございます。私の会社では駐輪場の管理が杜撰で採算不要な自転車の撤去を要望してるが無視している 2 2022/06/16 06:38
- 駐車場・駐輪場 マンション下の駐輪場に使ってない何台も自転車がずっとあり、警告のような紙が貼っています。 アパートの 5 2023/05/23 16:53
- 駐車場・駐輪場 至急 こういった駐輪場で (画像はネットから借りました) 駐輪場にバイクを入れられて、自転車が取り出 1 2023/07/20 08:58
- 不動産業・賃貸業 不法駐輪はなぜ無断で撤去してもいいのか? 2 2022/12/21 19:51
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐輪場問題について教えてください。 4 2022/09/20 14:36
- 駐車場・駐輪場 地下鉄有料駐輪場撤去車について 駐輪場に無断駐車か、長時間駐車で、撤去されて敷地内の隅の方に、かれこ 2 2022/10/29 08:17
- 駐車場・駐輪場 バイクについて 8 2022/11/11 00:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの駐輪場の糞害の対策について。 ペット可マンションに住んでいるんですが、駐輪場(住人しか入 5 2022/04/17 23:15
- 駐車場・駐輪場 無断駐車で通報されました。 8 2023/03/03 06:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入居中のアパートにバイクを勝手に駐輪してます。契約にはバイクは禁止となってますが、私以外にも停めてま
駐車場・駐輪場
-
バイクが勝手に移動されていました。
その他(法律)
-
マンションの駐輪場に 入居者以外の人がバイクを停めて迷惑しています(>_<) 管理会社に言っても何の
駐車場・駐輪場
-
-
4
マンションに無断でバイクを置いている
その他(住宅・住まい)
-
5
ナンバーの付いたバイクが放置されています
その他(法律)
-
6
放置バイクの所有者を探し出す方法を教えて下さい?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
アパートの駐輪場に125ccのバイクを駐車してるのですが、その駐輪場は原付までしか駐輪出来ないみたい
駐車場・駐輪場
-
8
分譲マンションでのバイク事情・・・どうしてますか?
中古バイク
-
9
なんで駐輪場があるマンションにバイクを駐車してはいけない???
その他(住宅・住まい)
-
10
アパートの駐車場に止めているバイクが邪魔で出られません
その他(住宅・住まい)
-
11
マンションにある放置バイクを貰いたい。
その他(法律)
-
12
マンション駐車場のバイクが撤去された
その他(法律)
-
13
アパートの駐輪場にバイクを停めている
駐車場・駐輪場
-
14
マンションのバイク置場で契約者以外のバイクが停めてあります。その為私の駐輪場所が無い時があります。ど
駐車場・駐輪場
-
15
マンションの駐輪場に溢れる放置自転車
その他(住宅・住まい)
-
16
同じマンションの住人からいやがらせを受けています。時系列に書きます。 ①駐輪場の空いてるスペースにと
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の受付の順番
-
駐車場のルール
-
駐車場チェーン
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
一人暮らしをしている間に車か...
-
パーキングの料金について質問...
-
車をどこに停めますか?
-
路駐を通報して悪者扱いモヤモ...
-
熊本市の山の中にあるラブパー...
-
月極駐車場について
-
屋根の高い車は駐車場探しに困...
-
ココスで無断で自転車を1日停め...
-
月極駐車場(バック駐車のみ)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
マンションにくる業者って勝手...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
駐車場のルール
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
月極駐車場について。 現在タン...
-
月極駐車場について
-
無断駐車
-
屋根の高い車は駐車場探しに困...
-
熊本市の山の中にあるラブパー...
-
素朴な疑問?質問!(一般企業)...
-
駐車場チェーン
-
コインパーキングの枠外駐車に...
-
一人暮らしをしている間に車か...
-
今日シャトレーゼでずっとスマ...
-
会社が借りてる駐車場に関する...
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
駅前にあるバイク専用の駐輪場...
-
市営住宅で駐車場を借りる場合...
おすすめ情報