
私は、去年の9月から12月まで、パソコン学校で職業訓練を受けていました。
職業訓練は、職歴に書けるそうなのですが、
その場合職歴にはどのように書けば良いでしょうか?
9月 未就職者能力開発支援事業 職業訓練
●●学校 ●●科 ●●コース 入校
12月 訓練終了の為卒業
のような感じで良いのでしょうか?
卒業してから今までは
9月 未就職者能力開発支援事業 職業訓練
∥(←縦の波線)
12月 ●●科 ●●コース
と言うような感じで書いていたのですが
これでは良くないでしょうか?
職業訓練を受けた方がどのように記入されたか、知りたいです。
また、職業訓練を受けた事がない方でも、
このように書いたら良いんじゃ?というような
アドバイスを頂ければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
数年前、6ヶ月コースを受講した事があります。
書かれていた
9月 未就職者能力開発支援事業 職業訓練
●●学校 ●●科 ●●コース 入校
12月 訓練終了の為卒業
のように私も書いていました。
2番目の書き方だと12月に●●科 ●●コースに入ったのかと勘違いするのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
私も職業訓練を受講した身ですが、履歴書には、
平成○年○月 ○○県立○○高等職業技術専門校福祉サービス科入校
平成○年○月 訓練修了
と書いています。
ちなみに職務経歴書には訓練で修得した知識・技術・資格等について、書いています。
(○月 ○○市消防局普通救急救命講習受講、○月 訪問介護員一級課程修了etc.)
1番の方が仰るように、
9月 未就職者能力開発支援事業 職業訓練
∥(←縦の波線)
12月 ●●科 ●●コース
では、12月に○○科に入校したようにも読めてしまいます。
職歴が多くて欄を圧縮したいのであれば、
平成○年 9~12月 未就職者能力開発支援事業職業訓練
○○校○○科○○コース受講
などにしたほうが無難かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
職務経歴書に職業訓練を書く方法がわからなくて困っています。
転職
-
職業訓練校について履歴書にはどう書くのでしょうか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
職務経歴書に職業訓練は書いていい?
転職
-
4
職業訓練校は職歴か学歴か?
ハローワーク・職業安定所
-
5
職業訓練校(履歴書)
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
履歴書の学歴欄に、職業訓練のことは書けますか?(至急)
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
職歴詐称について
その他(就職・転職・働き方)
-
8
職業訓練校って休みはとれるのですか?
その他(法律)
-
9
職業訓練中に結婚
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
10
職業訓練校、面接で退職理由を聞かれた際。
労働相談
-
11
ジョブカード作成で職務経歴にニートは致命的ですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
ジョブカードについて教えてください
その他(就職・転職・働き方)
-
13
仕事する気も無いのに職業訓練校に通ってた友人が憎い!
労働相談
-
14
職業訓練、不合格
労働相談
-
15
ハローワークで学歴詐称してしまいました
就職
-
16
職業訓練(医療事務)の志望動機
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
扶養を受けながら職業訓練は受けられる?
退職・失業・リストラ
-
18
履歴書の職歴をごまかして採用をもらった場合
転職
-
19
職業訓練校の面接で失敗しました・・・
転職
-
20
職業訓練終了1か月前に妊娠が発覚しました、、、相談です。
労働相談
関連するQ&A
- 1 3月から職業訓練校に通っている30代前半の女性です。訓練校か就職か悩ん
- 2 職業訓練のコースについて。 こんにちは。就活について悩んでる者です。 地元の職業訓練を受ける予定なの
- 3 現在職業訓練中の者です。6月~8月までのパソコンの講座です。先日ある仕
- 4 入社誓約書についてです。 去年の12月に歯医者に内定が決まり4月から 正社員で働くことになっているの
- 5 職業訓練校の訓練後、別分野の専門学校へ
- 6 新しい職場に就職したのですが、28年度の源泉徴収票が欲しいと言われました。1月〜9月と10月〜11月
- 7 9月21日に就職試験を受けました。 求人票には採否決定が5日後と書いてあったのですが、 9月26日に
- 8 履歴書の職歴欄について。
- 9 エントリーシートのリクナビIDの記入欄
- 10 リクナビの専攻テーマ、ゼミ、サークル等の記入欄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
印象を考え、工学部 II部(夜間...
-
5
スキンヘッドは就職活動、就職...
-
6
大学院2年の後半を休学し就職...
-
7
26才、職歴なしから大手に就職...
-
8
現在19歳。ニートについて。高...
-
9
職業訓練の「広告デザインクリ...
-
10
新卒早期退職→専門学校→就職に...
-
11
就職先が見つからない友達にか...
-
12
教授のコネについて
-
13
健康状態で採用拒否はされるの...
-
14
巨人の球団職員になるのが夢で...
-
15
日本の大学卒業後 カナダで就職
-
16
全日制と定時制二つある高校を...
-
17
「職業訓練」を職歴欄に書く場...
-
18
新卒失敗
-
19
採用担当の方に…
-
20
面接の合否
おすすめ情報