dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在20代前半の者ですが、大学卒業してから4か月ほど就職し、その後1年半程貯蓄を食いつぶしながらニート生活をしてきました。最近就職への意欲湧いてきたのですが、この1年半本を読むわけでもなくネットに入り浸っていただけなので、書けるようなことがありません。

今更後悔しても遅いといわれるかもしれませんが、アドバイスの程どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#3です。


学生時代にフルタイムのアルバイトをやっていたんですか?
学校があるのでできないと思うのですが。

その話はさておき
履歴書には書かない方がいいでしょう。
なぜなら学生は勉強が本分だから
遊んでいたと思われるかもしれません。

しかし、職務経歴書には書いた方がいいでしょう。
また、面接でもどんどんアピールしましょう。
どんどん何でもいいのでアピールできるものはアピールしましょう。
正社員経験がなくてもいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AthlonXP様、重ね重ねどうもありがとうございます。

>>フルタイム

語弊がありました。週5で入っていたのをそう記述してしまいました。

履歴書では書かずに職務経歴書では書くということでしょうか?一応職務経歴書で少なからず触れる場所なので、履歴書のほうにも記載しておこうかと思っていました。

アピールできるところはアピールしていこうと思いました。何個もダラダラ書かずに希望職種と関連性のあることに関して触れていこうと考えています。

お礼日時:2007/03/21 00:05

これまでにやってきたことはどんどん引っ張り出してきなさい。


無駄なことはこれまでやっていないはずです。
何かをやっていれば得る者は必ずあるはずです。

4ヶ月の就職は正社員ですか?

職歴が少ない人は自己PR書、志望動機書を書くといいでしょう。
4ヶ月働いているので職務経歴書に
PR、志望動機を加えるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AthlonXP様、ご回答ありがとうございます。

>>4か月の就職は

正社員です。

志望動機書なるものを作成して、そちらをアピールするつもりで考えています。
ところで、職務経歴書に学生時のフルタイムアルバイトのことも記載したのですが、履歴書の方にもそれらは書いてもいいのでしょうか?学生期間と被ってしまいますので、書いていいものか迷ってしまいました。

お礼日時:2007/03/20 19:21

>「最近就職への意欲湧いてきた」学生時代の就職活動だけでは、


本当に就職したい会社に出会わなかっただけで、
何もしてないと思っているけど、就職活動のひとつだと思いますよ。
スローライフが、おくれたからこそ見えてきた未来(今)です。
(規則的時間割にとらわれず、自分の気持ちで行動できる生活時間)
もし、仕事に慣れてきた10年目、さて1年半、ニートをしようかと
思っても簡単にやれそうで案外、難しい事なのかもしれません。
今しか出来ない、自由な時間。心の安息。リフレッシュ。人生において
何にもとらわれない、とても大切な時間を過ごしたと思ってください。

空白の期間は、別に履歴書に書かなくてもいいと思います。
聞かれたら上手く答えてくだい♪

人はニートと呼ばれたくないから働くのではなく、生きていく上で
「お金」が必要なため、働いている人が主流です。
貯蓄分やアルバイトで生活をしていたのなら、
自分自身を卑下してニートと呼ぶ必要もないかと思われます。

貯蓄していたお金で生活していたのですから、
自己管理能力もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

15baby様、励ましのお言葉ありがとうございます。

今とても救われたような気持ちでいっぱいです。空白の期間が長く、そしてあまりに情けない期間だっただけに、どう説明したらいいのか本気で困っておりました。

ただ、やはり面接官は書類で不明な点があると面接まで持っていかない、という点が心配で仕方ありません。書類の面ではお茶を濁しつつ、面接に上がるのを期待するしかやはり方法はないのでしょうか。

お礼日時:2007/03/20 00:15

ウソは書けませんので、その4ヶ月のことしか職務経歴書には書けませんね。

何か資格であるとか、どんな仕事をしていたかを明白に書くしかないですね。
アルバイトもナシですか?フリーターではなくニート?フリーターなら「夢がありましたので」とか言い訳もできるんですが…。
相談者様の売りは・最終学歴が大卒・4ヶ月の就職
しかありませんので、そこを膨らませるしかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生時代に3年ほど続けたアルバイトがあります。空白の期間短期で多少アルバイトはしておりましたが、書けるような内容でないのであえて記載しませんでした。

経歴の方はそれらを膨らませて書こうと思っていたのですが、ニート生活をどう書いたらいいか分からず困っています。ニート生活の何かに追われる気分に終止符をうちたくて現在の心境に至ったのですが、そういったことをうまく表現できたら。。。と思いまいて。

お礼日時:2007/03/19 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!